- ベストアンサー
困っています。子供みたいな旦那(父親)
- 子供を保育園に通わせております。とても子煩悩な主人で良いところもたくさんあるのですが、子供の行事など、子供や保護者と交わる行事に参加すると、必ずトラブルというか、イライラしてきて、子供や私に当たりだすのでとても困っています。
- 先週、私は仕事と家事で疲れてしまい、一日休ませてもらいました。その間旦那が子供を児童館に連れ出したのですが、なにかトラブルがあり、子供を置いて一時間消えてしまって、上の子から先生にその事を注意されたと聞かされました。
- 子供みたいなところはどうしたら治るのでしょうか?自分で選んだ旦那とはいえ、悲しくなってしまいます。同じような旦那様をお持ちのかたのご意見をお聞かせいただけないかと思い投稿しました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
厳しいですが、直らないです。人はそう簡単には変わりませんので。 ご主人のそういう性格というのは、当然付き合っていた頃から気付いていたはずだと思うのです。残念ながら、「相手のそういう短所は受け入れた(流す方法を身に付けた)上で、結婚に至るべき」となってしまいます。 家族の間というのは気を許してしまうというか、気が緩むと言ったらいいのか、仕事なんかよりも「自」が出てしまうと思いますし、「人様に迷惑がかかるから直さなくては」という発想にはなかなかならないと思うのです。 それに、ご主人は多少は自身の短気な性格を気にはしているかもしれませんが、「でも自分が悪い訳じゃないから」くらいに思っていると思います。それは、改善なんて期待出来ないことを意味します。 「直す」という観点から何かしようとするのはおそらく無駄です。期待なんて持てば、かえって13101459さんががっかりすることになり、13101459さん自身の傷は大きくなると思います。 ご主人による他者へのトラブルが最小限になるように計らうことをお勧めします。危なっかしい場に行かないようなるべくご家族が引き止めるというのも1つ。ご主人が誰かに怒りを持った時に、否定するような言い方は駄目です。自分が責められている気になって火に油を注ぐだけ。上辺だけでも同調した方が早めに怒りが収まると思います。トラブルになったら、13101459さんが積極的に相手に謝る。この時もご主人のことは放っておいて、決して責めないように。・・・そういった解決法もご主人のことがよくわかっているご家族の愛だと思います。 ご家族への負担に関しては、我慢する、そういうものとして流す・・・といった、ある種の泣き寝入りが必要です。「ほぼ諦めモード」・・・それがベストだと思います。
その他の回答 (3)
NO1です。 補足に対して YES。 だって、その旦那の何がどう問題でどうしたいのか、おとしどころはどこかが解らないもの。 周囲とのトラブルを起こしてほしくないといっても 旦那がそのトラブルを自分のせい、非は自分にもあるなんて考えてなければ 無意味だよといっています。 旦那の性格は直らないでしょうが、人前では幾分か改めることができるとは思います。 旦那にいっぱしの社会人のように振舞ってほしいのか。 子供を放置しないでほしいのか(これは当たり前なので抗議しろと…) それとも、いっそしんどいので公式行事はノータッチでいいと告げたいのか。 でもこのどれにもだんな自身が思ってるのかが 貴方の書き方からでは伝わらないんです。 子供っぽいところを直したいなんて漠然としたこと書かれても…。 あなたは旦那さんにどうなってほしいですか? その理想に届かないのはどうしてでしょうか。 その思いは旦那さんに届いてますか? これはただの予測ですけど こういうところがどうだ、とピンポイントに話をしなければ通じないのではないでしょうか?
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
子どもでも我慢と人付き合いは学びします。 たぶんお子さんは父親を反面教師としていくでしょう。 コミュニケーションは訓練でかなり向上しますが、本人がその気にならないとダメでしょうね。
補足
子供が反面教師とするでしょうか。
子煩悩ではないでしょう。おまけに子供みたいでもない。 これを子供みたいと称するのは子供に対して失礼ですよ。 貴方の旦那はちゃんと大人で、大人としての自分に自信があるから 周囲との差異を埋められないのではないかなと。 貴方の旦那は責任感がなく、自分勝手でワガママなのだと思いますけど。 そして、とても気が利く性格なのではないですか? 気が利く人間っていうのは自分が気が利いてしまう分、 他人が気が利かないことに対してとても苛立つことがあるのだとか。 (この場でこういうことをすればスムーズにことが運ぶ、 こういうときこういうものがあれば役に立つ→だからそれを配置したり携帯するなど) 「ちょっと考えれば判ることなのにどうしてみんなそうしないのか」という考えらしいですね。 (タレントの木村雄一さんや今田こうじ、田村淳さんなどがこのタイプなんだそうで) そもそも、旦那さんが自分に問題があるってこれッっぽっちも思ってないんじゃ? まずは何が問題なのか、話し合うほうが先ではないでしょうか。 旦那さんが今の自分をなんとも感じてないなら、よそからの助言など馬耳東風ですよ。 とりあえず子供を置き去りにしたことに対しては正式に抗議する必要があるのでは? 貴方も貴方でだんなの機嫌を取ってビクビクとしてちゃあっという間に モラハラと共依存のカップルの出来上がりですよ。 お子さんがいてしんどいでしょうが、問題点の洗い出しをまず行うべきだと思います。
補足
なにも状況判断できていないということでしょうか
補足
ばっちり当たっているんですが、どうしてわかるのですか?