- ベストアンサー
元旦那の子供への接し方
- 元旦那の子供への接し方について
- モラハラと暴力を受けた経験があり、離婚した質問者の元旦那との関係について
- 上の子が元旦那のことを好きだと思っており、面会の約束をしたが悩んでいる情報
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何度も、ご相談に来られるのは、他に相談者がいないのでしょうか? ご実家ではどの様に? そもそも、嘘つきとまで子供を言うのは、どうでしょうか? ノーと言えない日本というなんだかそんな本がありましたけど、 国家ででさえその様に受け取られかねないようなアレヤコレヤです。 ましてや、騒動中に、ついでに自身も「ぶっ殺す」とまで言われた子供が、 父親が赤ずきんの狼よろしく、 「お父さんも寂しいから泊まりにおいで、ゲームしよう! 好きなだけやっていいし、ご飯も○○に食べに行こう。 お父さん楽しみにしているから、お泊りに来るだろう? 約束! 約束しよう!」と、言われたら、 ノーと、嫌だと子供は言えるかどうかを考えてから、 他の回答者も「嘘つきはやっぱり良くない」とご判断されたい。 母親のあなたも甘い。 どうして、父親の洗脳と、甘言を放って置くのですか? 父親の寂しい攻撃と、母親から実質的に剥がしにかかかるような言動を なぜに許す、看過する? 母親と、父親で、言葉の通じる上の子供を引っ張りっ子すると、 人格があるので、余計に、自己嫌悪(お父さんが可愛そうなのに、嫌がる自分をだめな子と思うようになります) その点、下の子は、まだ肌感覚としても母親を求めますので、 ある意味きちんと、父親を拒否できます。 説得すればするほど、怖くなって、父親からは離れる。 母親のあなたは、自由選択に任せるようなことを言って、父親との交渉を 子供責任として任せているようですが、その分、子供は自分が背伸びして 自分が判断しなくちゃならないと思い込みます。 「可愛そうなお父さんに同情できない、優しくしなくちゃいけないのに、出来ない自分は悪い子」と、母親のあなたがそう仕向けるようになりますよ。 そのうち、「父親にいい顔したがる上の子」と母親は見るようになり、 母親にも微妙に距離を持たれたと上の子は思うようにもなる。 ここまで来ると、修復不能です。 上の子は、実質上の父母を、屋根を失います。 壊れたお父さんでも、自分だけをかわいがってくれる、時々は暴力も暴言も履くようになるでしょうけど、上の子を引き剥がせば、あなたに対しての復讐にもなるし、一人じゃなくなるし、ずっと、拘束できますから。 更に、子供自身も、父親とは共依存関係になります。 父親が自分を、自分だけを必要としてくれる「暴力的な心地よさ?」になれちゃうのです。 泣きながら、お父さんをやめないで!の次は、 父親からの、オマエだけのお父さんだよ・・・・です。 あなたには、下のお子もいるので、上の子だけの「お父さんだよ」は、 どれだけ甘い言葉なのかはわからないでしょうね。 コレにノーといえと、嫌だと、言えなくて、約束させられたことは 履行しないと「嘘」になるなら、大人なんかいりません。 大人の母親のすることは一つです。 上の子を言葉が甘言が通じるから、取られて、「お父さんの子」にするか、 お母さんとして後で憎まれても、そばに置いて、子供を逆に洗脳するかです。 どっちつかずにするのが一番良くない。 子供は自分の色を持ちません。 どのような色にしろ、その色に染めた、大人が責任を持てればいいのです。 あなたのキャパを超えるなら、その様に。 父親に渡す、心情的にも取り込まれるのも、あなたが今後フリーになれる取引です。
その他の回答 (7)
- ppu8989
- ベストアンサー率26% (105/390)
父親として必要ないなら父親をやめる? 何のためにいる? よくもそんな酷なこと子供に言ったなと思う 約束を破る?嘘つき? たった6歳の子がどんな気持ちで父親を思って泊まると言ったのか何も分かってない 十分言葉の暴力です 自分のことしか考えてない、呆れますね あなたも元旦那がどういう人間か分かってるでしょう? 何でもかんでも子供のためにじゃなく、対応は考えられた方が良いと思いますよ 泣きながらお父さんをやめないでなんて言わせてはいけません 幼い頃に父親に言われたこと、心が傷ついた記憶は鮮明に残りますから
こうなることは当然で、約束したことは誰でも納得できる理由がない限り守るべきだと保護者が誘導するべきでした。
- marissa-r
- ベストアンサー率21% (634/3008)
元旦那さんの《約束していたのに、破るのは信用を無くすし、嘘つきと言われるからやめたほうがいい。》は6歳の子供でも大切な事ですし、離婚したとは言え親ですから諭すのは良い事と感じました。 しかし《子供たちがいないから、寂しくて夜も眠れない。父親として必要がないなら、父親をやめる。どう思う?自分は何の為にいるの?》は子供に言うべき事ではありませんね。 子供が混乱してしまう。 現状が自身の言動の結果であるなら、それを自覚しなければならない。 そして質問者さんの不在時に同様の会話があるならば、元旦那さんに子供が大きくなるまで会わせるべきではないかな、と感じました。 親のこういった言葉は子供は重く受け止めてしまいます。 《泣きながらお父さんをやめないで》と反応したとなると子供にとっては脅迫(脅し)に近いものなのかな、とも感じました。 注意が必要ですね。 今後も会わせるのであれば質問者さんから元旦那さんに釘を刺しておいた方が良いのかな。
- Misaki-27
- ベストアンサー率36% (365/1007)
うーん。この場合、母親の立場として最大限フォローが必要かな。 いや、凄い難しいって分かってて言ってます。 なので、下記、私の経験を書きます。参考程度に考え、 無理せず、自分なりの答えを探して下さいね。 私の両親は離婚してます。 当時の私は、母親は厳し過ぎ、父親が可愛そうって認識。 母親に引き取られつつも、父親に会いに行っていました。 数ヶ月後、父親に彼女(子持ち)が出来、私をけなす様に 「お前(相手の子)は凄いな。Misakiなんか馬鹿だぞ。」 を何かある度に言う様になりました。 さてさて、大人になってから思う事。 男の人と言うのはプライドで生きてる気がする。 女性に媚び売るなんて考えない。 自分優勢で居ないと、ストレス抱えて暴れる。 (全ての人がとは言わないが…) 子供や部下に対して、[俺は偉いんだぞ]って態度 ありませんか?女性の場合、男尊女卑な状態に慣れてる。 「その扱いひどくなーい?」って流す事有りますよね。 子供に対しての高圧的態度。 良くは無いと思う。しかし、理論としては間違ってない。 理論づくめで言われたら、負けてしまうだろうな。 嘘をつくのは悪い事。しかし、どうしようも無い時がある。 出来無い約束はするなとも思う。 しかし、この場合は出来る出来無いの話では無い。 この場合、「可愛そうだから仕方なく」とか、 義務の様な感覚が見え隠れしてる。 何故会いに行くのか、本当に会いたいと願っての事か、 親に強要されての事か、その行動に無理は無いのか、 様々なリスクを考える。傷付く覚悟を持って対応。 子供が頑張るには無理がある。 だからと言って、母親が鉄壁の壁になるのは難しい。 母子で協力して頑張る。子供にも戦う力を学ばせる。 「こう言われたら、こう返そう」ってひたすら ノートに書き貯める。父親に限らず、友達との会話もね。 ここは○、ここは(チェック)、発言におかしな点は無いかな? 問題発言には赤で線。上手い切り返しがあったら青で線。 余談ですが、昔、旦那と大喧嘩した事が有ります。 それは旦那の誕生日デート。会ったら何しようとか色々、 服も悩むし、色々と楽しい計画していた。 ところが当日になってデートのドタキャン。 理由は「面倒になった。」の一言。凄いショックだった。 882113maさんの元旦那さんもそんな心境だったかな? 大した理由も無くドタキャンされたら、期待大きかった分 ショックも大きい。どれだけ罵倒しても納得出来無い。 正直、難しい話。あくまでも余談。 相手の気持ちを考えた上での、自分の行動・発言、 これが出来たらって理想はありますね。
- dosun7dosun
- ベストアンサー率17% (4/23)
そもそも、モラハラやDVをする人間に 信用なんて言う資格はありません 完全な自己中です 子どもさんには辛いでしょうが もう会うことをやめた方がいいと思います またそのことであなたが不幸になることは避けることが大事です シングルマザーは大変です 早く良いパートナーを見つけることをお勧めします
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
こういう普通?って聞く質問は嫌なんだよね。まだ自然と言ったほうがしっくりくる。 子供にまで暴力をふるっていた男だったら、相談文のようなことは一切言わなかっただろう。 君には暴力はふるっても、子供にはしなかった。その線引きだけはできてたってことだ。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
普通も何も、「標準」なんてものはそもそも存在しません。モラハラや暴力がどういうものだったのか存じませんが、子供に対するものではなかったものと思われます。弁護士立会いの下でもう一度相談して決めてみてはいかがでしょうか。
補足
ありがとうございます。 子供に手をあげることはありませんでしたが、子供の目の前で私の首をしめたり、子供に対してぶっ殺すと言ったりはありました。