- 締切済み
正社員としてのフォークリフト作業員の募集について。
こんばんは。初めまして。funny-catと申す30歳の者です。どうも。 僕は今、年に1~2回程、新聞の折込み広告でよく見掛けていた、バン●ックのフォークリフト作業員をしかも正社員としての募集の広告が最近あったのです。 フォークが好きな僕にとって、フォークマンの正社員募集は非常に気になる広告ですが、やはりバン●ックですから、自動車工場が仕事場になると思いますので、結構レベルが高いと思います。 知り合いの人に聞いてみた所、やはり面接で通っても、技能試験か何かあって、それでダメな場合は、フォークに触れる事が出来ずに一般作業をさせられたり、最悪の場合、不採用になる事があると言われました。 まあ、正社員としてのフォークマンですから、応募も多くて競争率が激しくてかつ、来る人のレベルも高い人ばかりだと思うのですが、如何なものでしょうか? 因みに僕のフォーク歴は、リーチフォークがたった半年 で、食品や食品に関係する商品の倉庫で働いていました。 今転職中なので、どうしても知りたい事なので是非ご解答をよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- TT250SP
- ベストアンサー率41% (2393/5813)
#1です 素性がバレるので、企業名は伏せますが、アンチトヨタ系の系列企業です。 メインはハンドパレットでしたが… トン数とエンジン/電動で分けていた記憶が… 現場では誰も注意しないので乗り回してましたが(バッテリー無くなるまで)(笑) 開発者だったんで、うろ覚えです ごめんなさい。 自分で設計したフォークは自分で動作確認するんですよ~。 もうね、工場内を行ったり来たりとか、荷物上げたり降ろしたり、坂を昇ったり下ったり、何日もかけて…(泣) リーチはご存知のとおり三輪なので急ハンドル切ってみてどれだけ安定してるかとかね(これが一番恐い)
- pooco
- ベストアンサー率19% (30/152)
こんばんわ 以前バン●ックの関連企業と言うか大手自動車メーカーに勤めていたものです。私が勤めていた時と違いバン●ックは引越しや倉庫作業等業務内容がだいぶ変化していますが参考までに見てください。エンジンフォーク、リーチフォーク、バッテリーフォークを経験しました。エンジンフォークは5tクラスも経験しています。nis**nのフォークを使用していましたがクラッチがない分(オートマ製)楽でした。リーチと違い幾分速度がでますので急ハンドルは避けます。ツメの操作も十字方式なので慣れるまで大変だと思います。 この程度しかアドバイス出来ませんが受かると良いですね!!
お礼
初めまして。書きこみを有難う御座います。(^^) poocoさんは、自動車工場に勤めていた方なのですか? >エンジンフォーク、リーチフォーク、バッテリーフォークを経験しました。> フォークリフトを一通り経験したんですね。羨ましいですね。(^^) >エンジンフォークは5tクラスも経験しています。> 5tですか。僕はカウンターでは1,5tまでしか経験がないですね。 因みにリーチでは、2,5tで高さが6m位まで上昇出来るトリプルマストタイプという特注らしいリーチフォークを経験しました。(これは、ポイントは高いんですかね?) >ツメの操作も十字方式なので慣れるまで大変だと思います。> そうですね。実はニッ●ンのカウンターフォークを触った事があるのですが、レバーが1本だけの十字タイプでしたので、物凄いやり難かったです。 2本タイプの方がやっぱりやり易いですね。 >この程度しかアドバイス出来ませんが受かると良いですね!!> 有難う御座います。(^0^)
- TT250SP
- ベストアンサー率41% (2393/5813)
無責任な回答になるかもしれませんが、以前に勤めていた会社に電動リフトを製造している部門があって、乗る時は徹底的に乗るんですよ。耐久テストもかねて。 で、私本人もエンジンリフト(小松製)の資格(社内)を受けたんですが、落ちまして、それ以来はリーチ(プラッタ)専門でした まったく操作方法違うし、感覚も違うから駄目でしたねー 限界まで使い切ってたからニチユやトヨタのリーチなら今でも扱える自信あるなぁ エンジンフォークリフトを自在に扱う人はスゴイですね 12tトラックの中央にパレットを降ろしなおすのも数秒間ですもん。 対象物の重さと重心を一瞬で判断しないと駄目だそうで、その点は玉掛け作業と似てるんですけど、パレットの中央に重心があるとは限りませんよね その辺で苦労するかもです あとエンジンパワーの操作。 電動と違ってオイルポンプはエンジンからの駆動ですから大事
お礼
こんばんは。初めまして。funny-catです。こんなにも早くレスが来て嬉しいです。 >以前に勤めていた会社に電動リフトを製造している部門があって、乗る時は徹底的に乗るんですよ。> えッ!フォークを製造してる会社に勤めていたのですか? テスト走行もするのですか? そういう所に勤めている方の意見を聞いたのは、初めてです。大変に驚きました。 エンジン式のフォークリフトは僕も運転した事はあるのですが、結構パワーがあって、最初は怖かったです。 >私本人もエンジンリフト(小松製)の資格(社内)を受けたんですが、落ちまして、それ以来はリーチ(プラッタ)専門でした > フォークの免許には、リーチとカウンターって別れている事があるんですか? 僕は2年前の7月に、コマツの教習所でフォークの免許を取ったのですが、リーチとカウンターといった等のの区別はありませんでした。 その辺を出来れば、詳しく教えて下さい。 今日はどうも有り難う御座いました。(^^)
お礼
こんにちは。返事を書くのがこんなにも遅くなってゴメンなさい。(^-^;) >自分で設計したフォークは自分で動作確認するんですよ~。 もうね、工場内を行ったり来たりとか、荷物上げたり降ろしたり、坂を昇ったり下ったり、何日もかけて…(泣) リーチはご存知のとおり三輪なので急ハンドル切ってみてどれだけ安定してるかとかね(これが一番恐い)> いいですね。工場内をフォークで行ったり来たりするなんて。(^^) ただリーチはやっぱり怖いですね。僕はリーチを乗っていて思った事は、後ろのいわゆるお尻が無いので、非常に小回りが効いていてカウンターよりは便利ですが、やはり窪みのある所は怖いですね。 僕も一度、その窪みを通過した時少しですが、右に傾きそうになった事がありました。 もっと恥かしい事に、前に勤めていた倉庫には結構大きな窪みがあったのですが、その窪みにはまってしまい、動けなくなった事がありました。 幸い、先輩が別の一台のリーチフォークで押したりしてくれて、その窪みから脱出出来ましたけどね。(^^;