- ベストアンサー
31で正社員を目指す…
初めまして。 現在31歳の女性です。 求職活動の事でとても不安がつのってしまい なかなか一歩が踏み出せません。 高校卒業後、2年間専門学校に通いましたが就職できず 今まで、アルバイトや派遣社員として働いてきました。 現在も派遣社員として働いていましたが 今月いっぱいで契約は終了、更新はなしになってしまいました。 私生活でも、夏に父親が他界したりと 自分自身、今度こそは本当にしっかりしないと…とかなり焦りを感じています。 今まで、オフィスワーク・販売・食品製造工場などで働いてきました。 この中では、オフィスワークが一番経験が長いので できれば、事務職で正社員として働きたいと思っています。 31歳で正社員経験がなく、派遣・バイトのみ。 資格なども持っていません。 こんな状況でも、正社員勤務にありつけるでしょうか。 今までも、何回か正社員募集の会社に応募しましたが 先方は、あまり良い顔はしません。 これも、すべて今まで生きてきた結果なので すごく情けないやら、不安やらでいっぱいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はずーっと正社員で何度か転職していますが、 いくらずーっと正社員といえども年齢が上がってくるにつれ、 何のスキルも無ければ再就職は厳しくなってきます。 前職の会社が傾いてきて退職せざるを得なくなったのですが、 既に40に手が届こうかという年齢でした。 それでもくよくよせずに辞めることを決断できたのは、 数年前からその日のことを覚悟し、自分なりの準備をしてきたからだと思います。 私が言いたいのは『大丈夫でしょうか』とか『資格も持っていない』とか『先方はあまり良い顔はしない』などと後ろ向きなことばかり言っていて、自分で努力しなければいい結果など得られないであろう、ということです(タナボタでウマく運んでしまうこともありますけど)。 一部の人を除いて、不安な人が多いと思います。 でも不安だ、不安だ、ばかり言っていても何も先には進まないんですよ。 あなたは高校を卒業してから今の年齢になるまで派遣やバイトばかりとのことですが、その間に何か資格を取ろうとか、今の流れを変えようとしましたか?? 面接を受けていい顔をされなければすぐに諦めて、手っ取り早く仕事につけるところばかり選んできませんでしたか?? 確かに生活するにはお金が必要ですからとりあえず就ける職に…と思うのは人情です。でもその間に次のステップを考えて行動してきたでしょうか。 今の年齢になってしかも派遣を切られるという段階になって突然泣き言を言っても遅いんです。 …ときついことばかりを書いてしまいましたが、 オフィスワークに就きたいと思うなら『資格がない』と嘆く前に何か1つでも履歴書に書ける資格に取り組んでみてはいかがですか?? 毎日のようにニュース報道があるように日本全体が不景気の波に飲まれていますのでなかなか思うようにはいかないかもしれませんが、 面接を数回受けたくらいで諦めず前向きに頑張って下さい。 まだやり直せる年齢です。
その他の回答 (4)
- kaikai1900
- ベストアンサー率39% (98/251)
すでにやってらっしゃったらすみませんが。 転職エージェンシーなどに行って、今までやってきたのことのキャリアを整理し、正社員になるための武器として整える作業をしてはいかがでしょうか。 ご自分ではたいしたキャリアじゃないと思っていても、武器として使える経験があるかもしれません。 >31歳で正社員経験がなく、派遣・バイトのみ。 資格なども持っていません。 こんな状況でも、正社員勤務にありつけるでしょうか。 こう質問されたら、多分ほとんどの人が「難しい」と答えるしかないと思います。 でも、 >31歳で派遣ではありましたが、○○の経験があり、○○や○○をこなしてきました。これらの経験を活かして、○○の仕事をしたいと思い、○○などの資格もとっております。 という感じで話せれば、まだ望みが出てくると思います。 こういう話ができるような状況にご自分を持ってゆくところから、はじめてはどうしょうか。 まあ・・・こういうご時世なんで、それができれば正社員になれるとはいえないのですが・・・やらないよりずっといいと思うので。
- PU2
- ベストアンサー率38% (1101/2843)
雇う側の目線で厳しい意見ですが述べさせて頂きます。 まず、オフィスワークに関して つまり事務職に関して 事務は正直言って入ったばっかりの若い子と数年働いている人との差は作業面だけ見たら 大きくありません。 よって事務だけをみて経験者を雇うよりも新人雇って自社のシステムに慣れてもらう方がいいです。 じゃー事務の経験者には何を望むかと言えば事務全般の管理能力です。 残念ながら派遣や契約社員の経験者はこういう経験をしている人は性質柄少ないです。 よって雇う側としては貴殿の事務の経験に対しての評価は少ないでしょう。 この点は工場でも同じ事がいえます。 厳しいですがだから世の中、派遣社員の首がまず切られるのです。 ではどうすれば? 決して悲観しないで下さい。 簡単です。他の仕事にチャレンジすればいいだけです。 世の中、営業などノルマのある仕事は必ずあります。 それを毛嫌いして仕事がないというのは正直言って甘いです。 営業ができれば工場や事務にこだわっていたときとは違いかなり仕事を選ぶ範囲は広がります。 それに営業も勿論、経験っていうものが必要ですがそんなもの4.5年働けば身に付きます。 それに売れるかどうかはその時の結果で営業の経験だけでは売れません。 それにそこで今まで培った事務の経験や工場の経験が営業にも役立つのです。 今の営業は単純に売ればいいっていうわけじゃありません。事務力も必要です。 その点、営業しかした事が無い人と比べて強みになりますし4.5年たてば営業の経験も 身に付くわけです。実績を上げれば転職も容易です。 首になっても営業って言う仕事は無くなりません。 他を探せばいいだけですし工場の仕事探すより不景気でも簡単です。 それに売れているのなら引き抜きは合っても首にはならないでしょう。 そうすれば、、、、ほら、明るくなったでしょう将来が、、、 ようはチャレンジも何もせず愚痴って自分のできる範囲を狭めていれば そら作業が無くなれば首になるわな 目先しか見てなかった自分が悪いって言われても仕方がないです。 4.5年も同じところで同じ仕事を派遣で、、、っていうのなら失礼かもしれませんが正直言ってアホです。 作業だけした派遣の数年と作業だけじゃない仕事もする正社員の数年は雲泥の差です。 その価値もわからず吠えている人を見ると痛い人って言うか雇う側から見ると一番最初に いらなくなる人です。 経営者にとっては同じ作業なら首切りしやすい派遣をまず選ぶのは当たり前でそれからは 作業以外の面もみて首を切るか考えるわけです。 つまり会社にとって何が一番効率がいいかを考えるのです。 もし、作業以外の面で能力のある派遣ならこのご時世でも社員で雇いなおしてもいいと 考えているでしょう。 まぁー工場の場合は差が少ないので思わないでしょうけど、、、 ただ、厳しいかもしれませんが正社員が安全とも言えません。 でも営業など自分に能力があれば派遣とは違う自ら行くところを選ぶ渡り鳥もできるわけです。 世の中、派遣の首切り騒がれていますが経営者の破産の方がもっと深刻です。 失業保険がでるとしたらかなり恵まれていると思った方がいいでしょう。 たぶん今のニュースをみて中小企業の経営者は甘い(自業自得)って思っているに違いありません。 もっと広い範囲に目線を広げて頑張って下さい。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
不安からは何も生まれません。なんでもやるという気になれば仕事は必ず見つかります。
- somesyun
- ベストアンサー率60% (6/10)
はじめまして。 私も転職回数が多く派遣歴も長かったですが、31歳で正社員になりましたよ。 同じく事務歴が一番長く、たいした経歴もありませんでした。 その時はいろんな会社を受けましたが、ひとつの会社に長く勤めていた人がいいというところもありしたし、いろんなところでいろんな経験を積んだ人の方がいいというところもありました。 会社によって欲しいと判断する人材は様々だと思うので、いろんな会社に応募してみてはいかがでしょうか? 人材紹介会社などではいろいろ相談にのってくれるので、そういったところを利用して自分のアピールポイントを探してみるのもよいかもしれませんよ。