- ベストアンサー
グローバル
何も英語を話し、外国の文化に迎合することではありません。日本が世界のリーダーなら外国に日本文化を理解させ、日本語を話させるのが本来の姿です。もちろん日本は科学技術力を強化し、人道主義でも世界のリーダーにならなければいけません。皆さんのご見解をお聞かせください。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
日本の領域に入った時はこの考えでもかまわないと思います。相手によって言語を使い分けたり日本語を話すのは自由です。日本の領域に入る外国人も日本人が思っている以上に日本の文化や言語を知っていると思いますので問題ないでしょう。科学技術力などを伸ばすこと、特に教育は大事だと思います。教育を受けた若者が日本で税金を落とすか、それは日本に引き止める魅力やうまみを感じさせる事です。日本人だから特別だという特典、例えばこの職業は日本人優先とか、何か日本人である利点、(特に高収入高学歴あるいは国を動かす力とつながる職業)、これがあれば頑張ろうという意識、その先に愛国心も芽生えるかもしれません。家が貧乏だから一般高校すらあきらめた、これでは愛国心が育つはずはありません。国は優秀な子供には未来の納税可能者として投資したらいい。 日本が世界のリーダーとなるなら、共通語として世界の誰もが認識している英語はスタンダードなレベルはできて当然だと思います。英語は決して神の言葉ではなく単なる(祭りあげられた)共通語です。世界のほとんどの国は自国の言葉の他に便利だからこれを使う。(もちろん全く話せない人は多いですが話さなくていい生活権にとどまって生活することになるでしょう)逆に英語だけを話す英語圏の人はある意味馬鹿かもしれません。何も隠せない。文章も会話も。言語は道具でありとても便利ですから、英語しかできないのは私からみれば哀れです。相手より勝ちたいと思うなら、誰でも相手より学習し、相手の状況も探るでしょう。文化を学び言語を話す、競争社会で生きるための道具として学習するのは日本の子供達には必要だと思います。(もちろん無駄な国の文化は深く学ぶ必要はなし)その中で英語は単なる共通語であったというだけの話です。 敵という言葉は使いたくありませんが、競争社会ですから他国の文化や言語は学んでおく、最低でも英語はできるように、その上で日本領域では使う使わないは自由というぐらいにしておけばいいと思います。迎合する必要は全く感じませんが、相手の様子を知らないと攻略ができませんし、迎合したフリすらできません。もちろん日本語ができてこそ使うべき道具です。将来に来るべくして来るTPPの事態に備えておく必要も感じます。グローバル化は好む好まざるにかかわらず、そうなっていくと思いますので準備をしたほうがいいと思います。
その他の回答 (11)
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
一昔まえの考えかな?10年ぐらい前だとこういう考えもアリ?って日本人は思ってたと思います。日本の技術で海外へ切り込んで、向こうから頭を下げて来るぐらいになるんだって考えですね。 でもそれって精神論でしかなく。今の50代、60代の人たちの侍ニッポン的な思考なんですよ。結局失敗です。 何故失敗なのか、それは本当にグローバルになりつつある「今」気が付いた人は気が付いてる。得に若い人は。気が付いてない人は実際には海外と付き合ってない人でしょう。まだグローバルが人ごとの人です。 じゃあグローバル化の正体は?人種の区別なく同じ方向を向いて一番良い方法を導き出す。これがグローバルです。つまり日本だ、アメリカだ、イギリスだ、中国だっていうナショナリズムを持たないこと。根底にはスピリッツとしては持っている事も大事ですけど。 英語は共通言語でしかなく、アメリカ語でもイギリス語でもありません。世界中で一番流通している言語であり、地球上のどこへ行ってもたいていは困らない言葉として使います。そもそもインド人やオーストラリア人、中国人など彼らの発音はめちゃくちゃです。グローバルイングリッシュといいますが、もはやアメリカ語でも英語でも無いのですね。 そんななか日本人にしか通用しない日本語を使うのはモラルとして失礼なんです。だから英語を使いますただそれだけの事。 いろんな国の人が集まって一つの事を成し遂げるとき、それぞれの国の事情など関係ありません。ただ良いアイディアをだし、みんながメリットのある方向に考える。国境はありません。 理想のような話ですが、今日本企業は世界に進出し、現地のスタッフが活躍しているのです。株式も海外で公開しています。そういう人たちの力で日本企業は大企業なのです。もはや日本企業は日本人だけでは成り立っていない。昔の工場だけを海外にと言う事もなく経営層にまで海外の人が入り込んでます。現地の専務、部長などはもう日本人と対等、そんな中で企業の利益を考えるには、日本人だとかドイツ人だとかフランス人だとか言ってても仕方ないという事。 これがグローバル化なのです。
お礼
ありがとうございます。
補足
海外に工場を建て、日本は空洞化。若者は職場を失い、国力低下。これがグローバル?
- 1
- 2
お礼
素晴らしい!!まさにおっしゃる通りです。
補足
ベストアンサーにしたいですが、もう少し他の方のご見解をお聞かせください。