こんばんは
アンビバレントが、自分が考えているのと違うかもしれないですので、イラストの感想を書きたいと思います。
イラストが明るくてとっても綺麗です。
明るいイラストは大好きです。
今まででのイラストで、トップクラスの傑作の作品だと思います。
グリーン系とホワイト系の色がすぐに目に入ります。
グリーンの色は見ていてすごく癒されます。
右の家がライムグリーンの屋根で、左の方がアイボリーの色の屋根で違いますし、窓が開いている、開いていないで、窓の伸びた植物は綺麗です。
赤の逆三角で家につながっているのも、アクセントになっていてすごく良いと思います。
ただ、自分が一番好きなところは花壇です。
右に黄色と赤の花、左に白とピンクか紫系の色の花でしょうか。
花壇に明るいライムグリーンの芝生は素晴らしいと思います。
とっても素敵で癒されるイラストでした。
>恐らく、言いたいことが言い切れないもどかしさがおありだと思います
さすが博識のalterdさまです。見抜かれてしまいました。
数行は問題ないのですが、個人的なメッセージが万が一の可能性もありましたので書けませんでした。大変申しわけありません。
また感想書きます。
alterdさま どうぞご自愛ください。
お礼
どうもです(笑) アンビバレントは「両価性」なんて小難しい言葉で訳されますが 普通は「愛憎半ばする」なんてのが分かり易いでしょうか。 但し、私は、「嫌悪感」は強く持つことはありますが 「憎悪」はあまりありません。 憎んでもエネルギーの無駄ですからね。 単に拒絶するだけです。 それよりも、私は、社会無くしては1日も生きてはゆけませんし 社会を真面目に支えている方々には 心からの感謝と敬意を表しますが 究極の考え方や芸術的センスにおいて、あまりにも多くの人々と相違があるように思います。 また、哲学的にも「観念論」と「唯物論」のような 古くからある対立がありますので それらの相克を何とか越えられないものかというのが長年のテーマなんです。 ただ、それらをそのまま描くとえらくしんどくなりそうですので 出来る限り明るく描こうと努めました。 それはそうと、次のアイディアがポシャってしまいましたので 次はいつになるか分かりません。 ではまた(笑)