• ベストアンサー

イラストの印象をお聞かせください。(29)

趣味でイラストを書いています。 印象をお聞かせください。 映画「2001年宇宙の旅」へのささやかなオマージュです。 ですので、空中に浮いている黒い板はモノリスのつもりです。 尚、単に楽しんで描いているだけですので シビアな批評はご遠慮ください。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.6

おはようございます イラストとっても楽しみに待っていました^^ 空の色は透き通っている感じで、とっても綺麗です。 雲もとても綺麗で、奥行き感がでていてすごく上手です。 草の色の濃いグリーンの色の表現も素晴らしくて、風になびいている感じに見えます。 モノリスもとっても上手です。ほんの少しだけモノリスの場所が下の方が真ん中で良いような感じもしましたが、好みかなと思います。 独創的な発想はいつも素晴らしいです。 すごく癒されるとっても素敵なイラストでした。 わたし『ソファ』のイラストのほうが好きかもです。 イラストにすごく温かみがあります。 ラックの中のものは、いろいろなサイズがありますので、本などが入っていて、本や映画を愛してで、音符は、8分音符、シャープ、フラットでしたでしょうか。音楽を愛してで、ソファの3人はご家族という感じもします。家族を愛しているという感じです。 ポスターに描いてあるピースちゃんは、家族の一員で目がすごく穏やかな表情で生き生きしていて、とってもうれしそうです。 植物のグリーンの色もとても明るいです。 ソファの場所は、ここが一番落ち着くという感じです。 すごく素晴らしい傑作のイラストです。 温かみがあるイラストは、誰が見ても心が温まると思います。 >え!?声優なんですか? さすがalterdさまです。サザエさんにでてくる声優さんが、別に演じている有名なキャラクターを書きました。サザエさんの声優さんが、別に演じているキャラは下の通りです。プロの声優さんですので、意外と知っていて知らないキャラやナレーターなどがあるかもです。 http://matome.naver.jp/odai/2133934734881443001  http://matome.naver.jp/odai/2133934734881443001?page=2 http://matome.naver.jp/odai/2139198263289814501 茶風林さん  波平さんを演じられていた永井さんが亡くなられて、今は茶風林さんが演じられています。 ε{゜O゜}3 さーて 来週のmoyoさんは 「葉ザールさんでござーる moyoさんが何をぉっしゃってるのか 全くわかるヒトデなぃ 自分が情けなぃ」の一本です。  うふふ  (・艸・。) >でも、今はmoyoさんの方が圧倒的にしんどそうです(笑) お気遣いどうもありがとうございます。とってもうれしいです^^ 今日もあと少ししたら出かけます。夜まで帰ってこれないですが、いつも通りがんばりたいと思います。 朝と夜の気温の変化が激しいです。 alterdさま お体に充分に気をつけられてください。

alterd1953
質問者

お礼

どうもです(笑) >空の色は透き通っている感じで、とっても綺麗です。 雲もとても綺麗で、奥行き感がでていてすごく上手です。 空はモノリスを強調する為にギリギリ薄くしました。 雲は、イラストを描き始めて気付きましたが相当好きなようです。 自然な感じが出せて嬉しいです。 >草の色の濃いグリーンの色の表現も素晴らしくて、風になびいている感じに見えます。 サンプルでは陰影があったんですが、これもモノリスを目立たせる為に敢えてシルエットにしました。 草の感じは、若い頃、散々、山歩きをしたので、その成果かなと思ってます。 >モノリスもとっても上手です。ほんの少しだけモノリスの場所が下の方が真ん中で良いような感じもしましたが、好みかなと思います。 そこはちょっと迷いました。 下の雲を生かそうとしたのと、少し上にすることで構図にやや不安定感を出そうとしました。 後、モノリスの超越感でしょうか。 >わたし『ソファ』のイラストのほうが好きかもです。 ソファの場所は、ここが一番落ち着くという感じです。 そこが正しく狙いでした。 実は、元ネタがあって「ファミリー・ツリー」という ジョージ・クルーニーが出てる家族物の秀作映画があるんですが その感動的なラストでソファが重要なアイテムになってます。 >サザエさんにでてくる声優さんが、別に演じている有名なキャラクターを書きました。 やっぱり声優絡みでしたか。 長い間、裏方の職業でしたが社会的認知が上がって陰ながら喜んでます。 >うふふ  (・艸・。) これ聞くと、hazarさん、喜んで寝られなくなるんですよね(笑) >お気遣いどうもありがとうございます。とってもうれしいです^^ まぁ、お若いから大丈夫とは思いますが かえって、若い頃の方が振り幅大きいので老婆心です(笑) >朝と夜の気温の変化が激しいです。 ですね。 家でもヒートテックやらレッグウォーマーやら着込んでます(笑) ではまた(笑)

その他の回答 (7)

回答No.8

この作品で何を云いたいのか解りません。 作画が美しくありません。 与えられた空間(宇宙と呼んでもいいのですが)が満たされていません。 彩が魅力的ではありません。 イラストレーションでも、絵画でも与えられた空間を、光と蔭(影)の美しさ、複雑な色味、言い換えれば無限のグレーの変化によって満たされないと、人間にある基本的感性を揺り動かすことができないのです。 ただのイデーありきで、与えられた空間を基本的感性を揺り動かすべくのデッサンを踏まえた精進をしないと 何の魅力もない、ただ描いているということだけになるのです。 <単に楽しんで描いているだけですので>とのコメントであっても、NETに投稿されると云うことは、何某か褒められたいと思っておられるのが深層心理であると思っています。 私達プロは、アマチュアの領域の方に厳しい評価を突きつけることはありませんが、作画に於ける大切な要素は、伝えねばなりません。 無視されることは、徹底的に批評批判されるよりつらいことはおわかりでしょう。 やはり、種々の意見を取り入れるべきと思います。 素敵な表現はしたいと思っておられるのでしょう。

alterd1953
質問者

お礼

せっかくご回答頂いて大変申し訳ありませんが 「この作品で何を云いたいのか解りません。」の一言だけで 後のご説明はほとんど意味を持ちません。 後、「<単に楽しんで描いているだけですので>とのコメントであっても、NETに投稿されると云うことは、何某か褒められたいと思っておられるのが深層心理であると思っています。」 のご推察も残念ながら全くの的外れです。 いずれにせよ、ご回答ありがとうございました。

回答No.7

>シビアな批評はご遠慮ください。 そんな事言っていたら、進歩しないでしょう。 そもそもあなたの意図した世界は、デジタル世界では見る人の「画像環境」 から「逃げられない」、草原がきれいだとおっしゃる方もおいでだが、 私のディスプレーでは「真っ黒け」で、植物なら十種類の表現が欲しい。 空の雲も、あることが分かるが「雲」だと言われてやっと分かった。 そういう「環境」を前提にして、ご自分の作品の倉庫のURLぐらい見せて 欲しい。世界は敵ばかりでは無い。

alterd1953
質問者

お礼

>そんな事言っていたら、進歩しないでしょう。 進歩しなくて良いとは思ってませんが それほど強く望んでいる訳でもありません。 私に取って、大事な事は、まず楽しむ事です。 >植物なら十種類の表現が欲しい。 空の雲も、あることが分かるが「雲」だと言われてやっと分かった。 そこはセンスの違いだと思います。 >世界は敵ばかりでは無い。 敵ばかりとは思ってませんが 合う人は非常に少ないと思ってます。 いずれにせよ、ご回答ありがとうございました。

noname#231734
noname#231734
回答No.5

こんにちは(^-^) 空のブルーが綺麗ですね!

alterd1953
質問者

お礼

どうもです(笑) >空のブルーが綺麗ですね! ありがとうございます。 ブルーは私のライフカラーなんです(笑) ではまた(笑)

回答No.4

不思議な印象です。 空間を感じるイラストです。 モノリスであろうことは文章を読まなくても分かりました。 空と草の緑が爽快なのに対し、黒い物体が謎であり、 その対比が見るものに対して否応なく非日常へと誘うことに成功しています。 空は夏の青空でなく、寒い季節を感じさせます。 私はすでに3時間見続けていますが このイラストを長時間見ていると部屋の気温が3度位下がったかのように感じます。 デザインセンスの中に狂気と物語性を感じさせます。 入ってからの最高傑作なのではないでしょうか。 私はここまでの域に達している作品を、 ゼロ年代以降の国内美術作品に関して言えば 見たことがありません。

alterd1953
質問者

お礼

大層お褒め頂いて感謝致します。 辺の比を適当に描いたにも関わらずモノリスと分かって頂いて嬉しいです。 キューブリックにその意図があったのかどうか知りませんが 私はモノリスの背後に神を意図しています。 それは、あくまで人格神ではなく「聖性」あるいは「崇高」のような概念に属するものです。 空に関しては、仰る通り、温帯地方の夏ではありません。 ご指摘頂いて、初めて気付きましたが フェルメール等のオランダ派の絵画を現地で調査した ドキュメンタリー映画の秀作「オランダの光」に出て来た空に影響されているのかも知れません。 私は、本来、ポロックのような抽象を最も好みますが それ程の画力もありませんし、マグリットのようなシュルレアリスムも好きですので PCによるペンタッチの限界もあり「シュール・ポップ」とでも呼ぶべきジャンルを狙っております。 ただ、空間に奇抜な物が浮いているというモチーフは何度か繰り返しましたので これに関しても、描こうか描くまいか、かなり逡巡しましたが 思いがけず高評価を頂けましたので描いて良かったと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • henakichi
  • ベストアンサー率54% (117/213)
回答No.3

こんばんは。 alterdさんのイラストをようやく見られました。(29)でしたか。これまででも見られたんですよね。 映画を観ていないので、直感です。画像検索した中で、この画は良いな~と思いました。 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ed/32299a84faeee4783010368fa9886596.jpg 印籠が出てくるかと思ったら、iPhoneとかこちらなどが。 http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/012/680/778/edd0534855.jpg それはさておき、空に浮かぶUFOならぬモノリス。 アートのセンスが無い僕としてですが、どこかにイエローを入れたいところです。 草の部分の向こう側にボカシ程度の色付けは、モノリスを浮かばせる光のようになりませんかね。 空の色に合わせた薄いイエローというところです。ブルーとイエローの組み合わせは良いのかと。 色合いが濃いですけど、スポーツ好きなもので。 http://i00.i.aliimg.com/wsphoto/v0/877009946/Los-font-b-Angeles-b-font-font-b-Lakers-b-font-KOBE-BRYANT-poster-dunk-giant.jpg ド素人の感想です。失礼しました。

alterd1953
質問者

お礼

どうもです(笑) >映画を観ていないので、直感です。画像検索した中で、この画は良いな~と思いました。 ああ。 これは重要なシーンですね。 モノリスは類人猿が道具を使う事を覚える所や 新人類に進化するシーン(これは私の解釈ですが)等に登場するんですが 確か、類人猿の所で出て来たと思います。 後、仰るように草叢の向こうに薄いイエローがあったら もっと別の効果が生まれたでしょうね。 ド素人と仰いますが、なかなかどうして良いセンスをお持ちだと思います。 ではまた(笑)

  • hazar
  • ベストアンサー率46% (124/267)
回答No.2

こんにちは alterd 様 … 琳派の頃か、その前の 桃山の絵で、武蔵野に 上る 月を、山のない、低い 草原の 中から、 急に、まるで 月が そこに、草の 中に 落っこちている ように、平らな 大地に 接している ように、 靡(なび)く 草越しに、大きく 間近に 見えている ように 描いた 絵を、何となく 想い出していました … http://blog.goo.ne.jp/supika09/e/0320541214eda8f292fbe72cb5f8600c … 思い浮かんでいたのは、満月でなくて、半月を少し超えた 位の が、衝立 位の 画面に、 処々 折れ 靡(なび)く 草々の 間に、転がっているように 描かれていたもの ですが、見当たらず … それらの月も また、地上に 在り得ざる もの、その不可思議な 反射光として、銀箔を 張られていた のが、酸化して 黒ずみ、不思議な 昏い耀き ともいうべき 風情を、醸し出すに 到っています … ゆくすゑは 空も ひとつの 武蔵野に  草の 原より いづる 月かげ  九条 良経 (新古今集 422) http://www.asahi-net.or.jp/~sg2h-ymst/yamatouta/sennin/0yositune_t.html … alterd 様 の は、真昼で、視野の中心に、まるで 突如 目の前に 実体化した (目の中の) 中心窩 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%BF%83%E7%AA%A9 のように、御影石のような、裏返しの孔のような モノリス というものが 浮かんでいる わけですが、 その 入りようのない 異次元の 鎖された窓は、クマムシ にとっての 電子顕微鏡 の 先のように 遠い というか 近過ぎる というか … 異なる 次元からの 観察者 (の 道具) (の 一部) なので しょうか … 一つ一つが 草としての 存在を 全うし、重なることなく 靡(なび)き 流れて 日差しを 受ける 様子は、空に 浮かんでは 消え、流れていく 淡い 雲々の 在り方と 相通ずるようです … … いつもながら、空の 光を含んだ 淡い 青と、草の 涼しげな 深い 緑は、どちらにも 見えない 水が そこに 含まれている のが 感ぜられ、同時に、高みと 地上近くで 吹く 異なる風が 同じ 大気 であることも 感ぜられて、とても 清々しく、いつまでも 見て 居たい 感じです … … モノリス の 存在が 少し 心を ざわつかせますが … それも また 何か 人智を超えた 視点が この全てを 捉えている 筈だ との 意識を 忘れない ように させてくれている ように … … だから 此処 彼処に 水が 満ち、日差しが 溢(あふ)れ、風が 吹いて、雲が 湧き、 草が 靡(なび)いて、生命が 満ちている のは、壮大な 奇蹟 なのだと … … 前に Cake - The Distance  (https://www.youtube.com/watch?v=F_HoMkkRHv8) で、お尋ねいただいていた、ビジネス・オフィスの入った ビルディングの エレベータ・ホールへの 通路に 飾られた 大きな絵は、自分でも 見た途端から 気になっていたのですが、どちらかと いうと タペストリー のように 見え、先頃 来た この特別に 見事なもの 位しか 知りませんが、 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%B4%E5%A9%A6%E4%BA%BA%E3%81%A8%E4%B8%80%E8%A7%92%E7%8D%A3 そうなると、おっしゃるように、ミケランジェロ 九歳の頃 位から 織られていた わけですが … http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%82%B1%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AD%E3%83%BB%E3%83%96%E3%82%AA%E3%83%8A%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3 美術館には 同じ工房で 織られた 周辺作も たくさん あって、そういう物の 複製か 何かで、 その建物か 会社に 由来のある ものの 1つ なのでしょうか … ペリドット みたいな 黄緑色の 指輪 も 妙に 目につきましたし … 民族や地方で よく知られた物語 とかだったら 知りたいものですが … … あと 台所の テーブルを 越えた 向こうから 流れてくる 水 みたい なのは、何か 男女の 間を 流れる 深い河 みたいに 思ってましたが、これも わからない もの ですね … http://genoncoollooc.blogspot.jp/2010/11/the-pale-fountains-from-across-kitchen.html … ウェイトが 足りない時は 水を飲んだり、逆に 減らすときは 断ったりもするし … … キリストの ウェイト というと 神懸り的な 感じで、その水だったら 洗礼とかの 聖水だし …

alterd1953
質問者

お礼

どうもです(笑) いつもながら散文詩のようなご感想ありがとうございます。 確かに、私にもどこかに和のテイストがあるのかも知れませんね。 元より、「わびさび」の世界は大好きですしね。 ただ、それだけじゃ面白くないんでモノリスを持って来た訳です。 モノリスは「2001年宇宙の旅」で人類の進化と人工知能の進化を含めた 「進化」を促す狂言回しとしての役割でしたが あれだと、当然、地球外の知的生命体が想定されますので そこが不気味でしたね。 Cake - The Distanceのタッチは確かに、以前薦めて頂いたタペストリーに似てますね。 私は、何で観たか忘れましたが、アレクサンダー大王のタッチに似てる思いましたので 相当古いと感じました。 後、「台所の テーブルを 越えた 向こうから 流れてくる 水 みたい」は 申し訳無いですが、どれの事か分かりませんでした(笑) ではまた(笑)  

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.1

草の折れ方と濃い緑の色合いがステキです。

alterd1953
質問者

お礼

サンプルにした写真の草には光っている部分もあってもっとリアルだったんですが 空中に浮かぶ黒い板を目だ立そうと思い敢えてシルエットにしました。 前方から日光が当たっている事にも矛盾しますので 大分迷いましたが、そう仰って頂いてホッとしました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A