• ベストアンサー

卒塔婆の文字

先日お墓参りに行った時、子供に「こす」って何?と聞かれました。 卒塔婆に書かれた文字の事で、確かにひらがなの「こ」と「す」に 見えない事もありません。 卒塔婆で調べたのですが、ストゥーバの音訳とか板塔婆とも 呼ぶことは載っていましたが、文字についてはわかりませんでした。 おそらく梵字なのでしょうか? 何と書かれているか、またその意味を御存じの方がいたら、 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#207589
noname#207589
回答No.2

おはようございます 恥ずかし乍ら、私も心得の無さを痛感して居ります。 後学の為にも調べてみました、 此方が参考に成るでしょうか。 http://blog.livedoor.jp/yamato_samurai_/archives/3473450.html 仰る様に、梵字で読みは「バン」、意味は「大日如来」.............フム。 以下、参考に成りました。 ※http://www2.saganet.ne.jp/enn/bonji-itiran.htm

ruck
質問者

お礼

とてもわかりやすいサイトを紹介していただき、 ありがとうございました。 「こす」と読んだのはうちの子だけではないみたいですね。 子供に言われるまで、考えた事もありませんでしたが、 おかげで勉強になりました。

その他の回答 (2)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.3

    僕は梵語のクラスを取ったことがありますがここで問題になっている、平仮名の「こす」のように見えるのは、梵字、と言うよりは梵字系の「記号」あるいは「印」です。     下記にありますようにこれは卒塔婆の裏側の「印」で、石やもっと永久性のある卒塔婆の略形の木製である、というところから、上から空(•で表す)、風(横棒で表す)、火、水(す、に似た印)、地、の仏教の五大を表しています。それぞれ宝珠=空、半円=風、三角=火、円=水、四角=地、を象ったものです。     http://www.e-ohaka.com/06omairi/o_sotoba.html     http://www.google.co.jp/search?q=%E5%8D%92%E5%A1%94%E5%A9%86&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=RVb8UejRPISGjAKUtoCADQ&ved=0CDcQsAQ&biw=1920&bih=880     お読みになった「こ」は、空と風、「す」は火と水、の部分だと思います。

ruck
質問者

お礼

梵語のクラスなんてあるんですね。 やはり仏教学部とかでしょうか。 ご紹介いただいたサイトも、とても勉強になりました。 ありがとうございました。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.1

文字は、梵字です。

ruck
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A