- ベストアンサー
データ用HDDの取り外しでOSが起動しない問題について
- データ用に増設したHDDを取り外すと、OSが起動しない問題が発生しました。
- CドライブのみでOSをインストールし、後からDドライブを追加しました。
- しかし、Dドライブを取り外してCドライブのみにすると、OSが起動しない状態になりました。具体的な対処法について教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「System Volume Information」は、XPの「システムの復元」に関わるデータ等が収められているフォルダです。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1254 http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/0a56418557b1ba9985256b03006ba774/6443f1a70a2e79ba88256b060008794f?OpenDocument&prev=http%3A//search.symantec.com/custom/jp/techsupp/kb/query.html%3F*col=kb+us*st=1*nh=10*qp=url%3A/navjapanesekb.nsf/0a56418557b1ba9985256b03006ba774+url%3A/INTER/sharedtechjapanesekb.nsf+url%3A*qt=%8C%9F%89u*miniver=nav_2002*next=nav/nav_2002_contact_ts_other.html*pcode=nav*la=ja (↑長っ!!、コピペして行ってください) このフォルダは、システムの復元が有効になっていると、各ドライブごとに作成されます。 隠しファイルになっていますので、ツール→フォルダオプション→表示タブで、「すべてのファイルとフォルダを表示する」が選択され、「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない」のチェックが外れている場合のみ表示されます。 従って、システムの復元機能が働いているのなら、各ドライブ(C、D、E等)にSystem Volume Informationが存在しても異常ではありません。 システムの復元機能は各ドライブごとに停止/有効に設定可能。 全ドライブで停止させる事も可能です。(システムの復元=完全無効化) http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=%2fdirectory%2fworldwide%2fja%2fkblight%2fT010%2f8%2f46.asp 今回のトラブルに関わっているかは不明であります。 通常、取り外す際にも、取り外すHDDのシステムの復元を無効化させなくても大丈夫なのですが… (当方のPCでは、事前に無効化せずに取り外しても問題は発生しない) 取り外す際には、事前に上記URLの法で増設ドライブのシステムの復元機能を停止させてから取り外してみてください。 事前に停止させていればCのみでも問題なく立ち上がるのであれば、システムの復元機能が関わっていると思われます。 そうと分かれば、増設HDDのシステムの復元は常時無効に設定しておけばHDD換装の際にも問題は発生しないかと… 一応、HDDの接続、及びジャンパも確認してみてください。 ケーブルセレクト(CS)はトラブルの元となる場合もあります。 ジャンパにて、各ドライブのマスター、スレーブをきちんと設定。 そして、接続位置も確認。 ATA/66以上のIDEケーブルには、接続位置指定があります。 中間のコネクタにスレーブ、末端にマスターを接続してください。(ジャンパをケーブルセレクトに設定した場合、自動的にこの認識になります) ケーブルセレクトでない場合はドライブのジャンパの設定が優先(マスター/スレーブ)されますが、ケーブルの仕様上の位置と異なるコネクタに接続すると、不安定動作を起こす場合もあります。 ですので、ドライブのジャンパでマスター/スレーブを設定した場合も、ケーブルの仕様上の位置を遵守して接続してください。 上記で改善されるか自信はありませんが、一応お試しください。 BIOSの設定も確認してみると良いかも。 (ご報告頂いた内容から判断すると、関わりは薄そうですが) とりあえず、デフォルト値をロードして、必要であれば各項目を設定変更して、設定を保存して終了です。
その他の回答 (1)
- Mitz
- ベストアンサー率65% (2863/4366)
訂正… 誤 >このフォルダは、システムの復元が有効になっていると、各ドライブごとに作成されます。 隠しファイルになっていますので… 正… このフォルダは、システムの復元が有効になっていると、各ドライブごとに作成されます。 隠しフォルダになっていますので… です。m(__)m
お礼
参考URLも的を得たものばかり教えていただきありがとうございました。 また、ご教授くださいませ。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 わかりやすくて詳しい内容感謝感激です。 ご自身のケースをあげてくださったことでなぞが解けました! ただ、 >通常、取り外す際にも、取り外すHDDのシステムの復元を無効化させなくても大丈夫なのですが… (当方のPCでは、事前に無効化せずに取り外しても問題は発生しない) 私もこれが疑問なのです。今までいけていましたので... 紹介していただいたURLを読み漁って勉強いたします。 本当にありがとうございました!!