- ベストアンサー
ドライブレターの変更とHDD増設について
散ってしまったシステム(20GB・Cドライブ)とブート(120GB・Dドライブ)を、 ドライブレターをCとして統合したのちにHDDを増設したい。 なにからどう手をつけたものか途方にくれています。 少し込み入っていますので手順を追って説明します。 当初は120GBのHDDをパーテーションを分けずCドライブとして使用、 足りなくなったため、 160GBのHDDを20GB(D)と140GB(E)に分けて増設しました。 Cドライブを整理したくてDドライブ(20GB)にOSを入れ一時XPのデュアル環境にした。 いざ新しくOSを入れたDドライブに統合しようと手順を確認しつつ削除したが、 「NTLDR is missing」 と出てしまう。 Cドライブをフォーマットすればどうかなるかと試したが、 出来ないためやむなくCドライブにOSを再インストールしてみた。 するとこれまでCだったドライブがDになってブートに。 20GBのDだったドライブがCになりシステムになりました。 これまで20GBのDに入れていたXPを認識しなくなったため、 C→DになったドライブのまっさらなXPをメイン使用に耐えられる環境にし、 起動するだけましと放置して使用していましたが、 今回HDDを増設しようと接続し、 BISOにてSATASecondaryをAUTOに変えて認識させると、 認識の際に新規HDDをDとでもドライブレターの再度振り当てが行われるのか、 「システム構成が・・・」と出てしまい立ち上がらなくなってしまいます。 この際であるからシステムを一本化し、HDDの増設時等々に手間のかからないようにしたいと思い、 今回の質問をさせてもらいました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結論から言いますと、初期化してクリーンインストールが一番です。 >いざ新しくOSを入れたDドライブに統合しようと手順を確認しつつ削除したが、 > 「NTLDR is missing」 と出てしまう。 NT系のブートローダです。優先順位1番のドライブに作られます。まず、これを読み、boot.iniの記述に従ってブートメニューをだします。 当然、Dには存在しません。 >Cドライブをフォーマットすればどうかなるかと試したが、 >出来ないためやむなくCドライブにOSを再インストールしてみた。 この時点でフォーマットしたと思います。 これによって既存のDが優先順位1となり、Cに振り直されます。 >するとこれまでCだったドライブがDになってブートに。 >20GBのDだったドライブがCになりシステムになりました。 当然の帰結です。 >これまで20GBのDに入れていたXPを認識しなくなったため、 boot.iniにDのXPについて記載がありませんから当然ブート出来ません。 >C→DになったドライブのまっさらなXPをメイン使用に耐えられる環境にし、 >起動するだけましと放置して使用していましたが、 >今回HDDを増設しようと接続し、 >BISOにてSATASecondaryをAUTOに変えて認識させると、 認識の際に新規HDDをDとでもドライブレターの再度振り当てが行われるのか、 >「システム構成が・・・」と出てしまい立ち上がらなくなってしまいます。 最後の部分が不明ですが、ここまで混乱すると初期化したほうが速いです。
その他の回答 (4)
- haruh3
- ベストアンサー率65% (31/47)
> 後学までに伺いたいのですが、上記手順の際、接続したままBIOS上の > HDD認識のオンオフではなくて、物理的にとったり > はずしたりのほうが安心なのでしょうかね? はい。2つの点でその方が安全です。 1. PC本体の電源容量が十分でない場合に、3つ目のドライブを接続すると不安定になる可能性がある。 2. 誤った設定により、新規購入ディスクではなく古いディスクにOSを再インストールしたり、正しくインストールした場合でも、OSが古いディスクを認識した後にそれを取り外すと、次回の増設時に影響が出たりする。 なるべくリスクを減らしてシンプルな手法をとった方が結局近道だと思います。もちろん、十分なスキルをお持ちの方であれば老婆心であるかもしれません。
お礼
補足質問にも誠意ある回答をいただき、恐縮しております。 非常に納得がいきました。 お勧めのとおり可能な限りリスクを減らしつつ作業に取り掛かろうと思います。 このたびはありがとうございました。
- chiyogami01
- ベストアンサー率51% (913/1773)
>できれば20GBのパーティションにシステムを入れ、 他のHDDおよびパーティションはデータにしたいのですが、 まず、120GBのHDDにデータを待避させます。 次に160GBのHDDだけをプライマリマスタに接続し(他のHDDは電源を抜くだけでOK)、XPのインストールCDから2つのパーティションを削除→20GB領域確保→そこに新規インストール→XPを起動してディスクの管理から残りをDとして確保 この際、光学ドライブがDならば一旦後ろの方のドライブレターに待避させ、Dとして確保 そして待避させたデータを希望のパーティションに移動 これが安全だと思います。 参考:クリーンインストール http://mbsupport.dip.jp/instwindowsx.htm http://journal.mycom.co.jp/special/2001/windowsxp-sp/menu.html http://www.cty-net.ne.jp/~i-mura-1/pc/winxp.html 参考:ディスクの管理 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/diskmanagement/diskman01.html 注意:この時にアップグレードをしますか?、に対して表示されたディスクにチェックを入れて、「はい」を押すとダイナミックディスクになるので気をつけて。
お礼
大変参考になりました。 時間を見つけて早速整理に取り掛かりたいと思います。 このたびはありがとうございました。
- haruh3
- ベストアンサー率65% (31/47)
状況の把握が難しいですが、物理的に次の2つのHDDがあって、 1. 160GB (20GB+140GB) 2. 120GB ここに3台目のHDDを増設するのですね? すでに複雑な構成になっているようですし、私ならば、一旦現在の2つのHDDを取り外し、新しく購入するHDDを Primary Masterとして接続し、ここにXPを再インストールします。完了したら、先の2つのHDDを交代で接続して、必要なファイルを新規HDDにコピーします。 すべてが完了したら、160GBのものを初期化して1パーティションに戻し、増設ディスクとして使います。 120GB の方はもう古いようですし、取り外したまま予備として保管しておきます。ディスクは消耗品ですし、電源容量の心配もあるのでディスクは新しい2個が良いですよ。
お礼
先の方へのお礼を入力している際に投稿いただきありがとうございます。 まさに知りたかった、初期化を含めた新規HDDへの移行の手順を教えていただき大変助かります。 後学までに伺いたいのですが、 上記手順の際、接続したままBIOS上のHDD認識のオンオフではなくて、 物理的にとったりはずしたりのほうが安心なのでしょうかね?
- char2nd
- ベストアンサー率34% (2685/7757)
ブートドライブのドライブレターは変更できません。従って、OSの再セットアップ以外にシステムをCドライブとすることは出来ません。
お礼
早速の回答ありがとうございます。
お礼
大変こまやかで親切な回答にうれしく思います。 ファイルの書き換えや移行などで対処が可能かと思っておりましたが、 根本的な解決の近道はおっしゃるとおり初期化クリーンインストールのようですのでそうしようかと思います。 できれば20GBのパーティションにシステムを入れ、 他のHDDおよびパーティションはデータにしたいのですが、 ・・・手順まで伺うのはぶしつけでしょうか?