• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:みなさんの意見をお聞かせ下さい。ガンについて。)

所長のガン手術の公表について

このQ&Aのポイント
  • 職場の所長が同僚のガン手術を公表しましたが、個人情報の問題ではないかと感じています。
  • 所長は本人に了解を得たと主張していますが、他の人にも気を使うべきです。
  • 皆さんはこの公表についてどのように思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.3

「○○さんが入院加療する事になりました。」だけでよいと思います。 誰かがお見舞いに行って、本人から聞いたりして、いずれ知れてしまうかもしれませんが、その内容まで職場全員に言う必要はないでしょう。 興味がない人間はそのままだし、興味がある人間は所長に聞くだろうし、その時所長が判断すれば良いのでは。 その所長、「××さんが、流産で入院加療することになりました。」って言うのかなあ。 配慮が足りないというか、無いというか・・・。

mountain_river
質問者

お礼

ご意見、ありがとうございます。

mountain_river
質問者

補足

私も堂々とこの様な表現で公表するより、なんとなく人伝え で広まる方が無難だと思うのですが・・・。似た意見ですね。

その他の回答 (7)

  • cvdaip
  • ベストアンサー率44% (49/109)
回答No.8

長期療養と聞くともう一つ思い浮かぶのは精神疾患ですよね。 うつ病になったらしいとか、所長のいじめが原因だとか 新型うつで実は仮病だ・・・ などとうわさが広まるくらいなら、正式に公表したほうが いいのでは? 癌も今や隠すような病気ではないということです。

mountain_river
質問者

お礼

ご意見、ありがとうございます。

mountain_river
質問者

補足

>癌も今や隠すような病気ではないということです。 がんについての取扱はもっと慎重にすべきではないでしょうか? 今回の件は別にして、ガンの進行度等もしくは、退院後の治療状態等を考慮すべきではないかと思います。  早期がん以外の場合は、本人の感情や、術後の状態によっては、人口肛門等になると本人の気持ちもかなりナーバスになりますので、簡単に「癌も今や隠すような病気ではないということです。」とは軽率には言えないとおもいます。

回答No.7

>本人の了解の下としても、この説明に違和感をじるのは私だけでしょうか? あなた以外にも違和感を感じる人はいるでしょう。 でも私は何にも違和感は感じません。 もし、入院する病院名や、差額ベッドの料金などを知らせたら、それは個人情報ですから違和感を感じると思います。 あなたが同僚の入院の件を説明する立場になったとして、その説明に違和感を感じる人がでるかもしれませんね。 他者の説明が自分と同じようなることは、あまり期待できないと思いますよ。

mountain_river
質問者

お礼

ご意見、ありがとうございます。

mountain_river
質問者

補足

私が説明する立場なら、 「○○さんがお腹にデキモノができたので、それを取るためにしばらく入院することになります。みなさんの業務に少し影響が出るかもしれませんが、○○さんも頑張っていますので、みなさんも、職場から応援してあげて下さい。」 こんな感じです。

  • tamoht
  • ベストアンサー率43% (60/137)
回答No.6

同僚の方の長期休暇ですくなからず職場で他の人に影響がでるようでしたらむしろ病気の名前(ガン)を発表し、その部位や治療方法、復帰までの時間等の詳細について発表するべきだと思います。 何十年も前ですとガン→不治の病→死と理解されていました。したがってガンになったことを隠す傾向がありましたが、いまではそういった考え方が変わりつつあります。むしろガンの種類、部位、進み具合、などによっては治る可能性が高い病気とまでいわれています。もちろん末期症状まで進んだガンやガンの種類によっては可能性が無い場合もありますが、もし同僚の方がそういった場合にあるならば上司の方は公表しないと思います。むしろはっきり公表するというのは、軽度で完治する可能性があるからでむしろ喜ばしいこととうけとったらどうでしょうか。 単にガンだというだけの情報が伝わるとむしろ悪いほうにうわさが広まってしまいます。それよりもガンだということをはっきり言ってようだいを詳細に発表したほうがへんな方向にうわさが広がるよりはいいと思います。うわさはとかく悪いほうに悪いほうにと広がりがちですから正確な情報をはじめにみなさんに公表した所長のやり方はむしろ大人のやり方だと思います。

mountain_river
質問者

お礼

ご意見、ありがとうございます。

mountain_river
質問者

補足

>むしろガンの種類、部位、進み具合、などによっては治る可能性が高い病気とまでいわれています。 同僚のガンの種類、部位、進行度を知るより、もっと前向きな休暇の説明のほうが、良いですし、あまり個人のそのような情報を知りたくない方も居ると思うので、所長の説明が適当かと言うとやはり違和感を感じます。正直、どちらにしても同僚本人は病気と闘っているわけですから、家族の方を含め応援してあげられる説明方法がベターだと思います。 私はどんな病でも根掘り葉掘り聞かれるとしたら、イヤですね。 >むしろガンの種類、部位、進み具合、などによっては治る可能性が高い病気とまでいわれています。  ガンが治る病気と言われていますが、未だ日本人の死因の第1位ですから、やはり説明にガンという言葉は直接的に使うのは大勢の前で説明するなら不適と感じます。 考えすぎかな?でも身内をガンで亡くした私としては、敏感に成らざるを得ません。

noname#196137
noname#196137
回答No.5

いや、「他人の不幸は蜜の味」です。確かに。 ただね。 情報はあいまいな程、興味をそそらせ、話題になることも多くなり、人には美味しいらしいです。 人の醜い心を引き出し、それが横行します。 そして下手に膨らむ・・・みっともないが。 個人情報も、扱い次第。 時には詳しく公表することで、膨張が避けられる。 横行は最低限に抑えられる。 所長は人の集まりを見て、大人の判断をされたと思えます。 まあ、会ったことはないので、あくまでも想像の範囲内ではありますが。

mountain_river
質問者

お礼

ご意見、ありがとうございます。

mountain_river
質問者

補足

>所長は人の集まりを見て、大人の判断をされたと思えます。 確かにそうですね。ただ、私の所長はこの説明の後、普通であれば、「この場限りのお話です。」等のこれ以上の他人への情報の広がりについては、全く言及しませんでしたので、心無い社員の方は、やはり噂の種にはしてましたね。

  • bbkuma
  • ベストアンサー率25% (115/449)
回答No.4

質問者様はあまり病気になったことのない人なんですね。 前の回答者さんも言っておられますが、がんって日本人の 2人に1人はなるっていうほどよくある病気になってます。 それに、今時がんって一部を除いては不治の病でなく、 治療すれば治る(改善する?)病気になっています。 今の治療方針としては、本人に告知して納得させた上で、 治療をがんばりましょう、っていう方向になってます。 つまり、公表するっていうことは逆に治療をがんばれば、 治る見込みが高いっていうことです。 それに、大人の方でしょ?下手に隠して勘ぐられるよりも、 公表して、自分も治療頑張っているので、休んで申し訳ないけど、 了解してほしいっていう意味もあるじゃないの? 大人の対応だと思います。 >この説明に違和感をじるのは私だけでしょうか?皆さんのご意見宜しく御願い致します。 説明に違和感感じるのは、質問者様自身や周りにが病気にあまり縁がなく、 がんって不治の病じゃないの?っていう一昔前の感覚でいるからだと思います。 まあ、余命宣告されたような状態なら言わないと思いますよ。 今の時代、がんもメンタル疾患も多いけど、 がんで長期休暇します、よりメンタル系で長期休暇しますって公表される方が、 私的には配慮が足りないと感じます。偏見かもしれませんが。

mountain_river
質問者

お礼

ご意見、ありがとうございます。

mountain_river
質問者

補足

確かに私のガンの知識が古いのかもしれません。8年前に伴侶を腎がんで亡くしていますので。そのころは、どうしても本人には、本当の事を最後まで言えませんでした。  ただ、所長の口から”早期発見”とは聞いていませんので、もしかしたら、進行がんの部類なのかもしれません。それならなおさら、公表するのは如何なものかと思ってしまいます。#1でも書きましたが、会社の雰囲気は「他人の不幸は蜜の味」という感じです。私の時もそうでしたから。

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.2

何だよ、あいつばっかり何日も休みやがって~という批判を無くす、当たり前の周知事項だと思います。

mountain_river
質問者

お礼

ご意見、ありがとうございます。

mountain_river
質問者

補足

>当たり前の周知事項だと思います。 そこまで知っていないと、同僚の病気の為の休暇は、認められないとの事ですか?結構、厳しい職場ですね。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

質問者様が何を問題と考えているのか、 それがわかりません。 日本では、二人に一人が生涯に一度はがんと診断されると 言われるぐらいにポピュラーな病気です。 本人が拒否したのならば別ですが、 本人が了解しているならば、公表した方が、 今後の本人へのサポートを考えると良い方向に進むと思います。 癌は、よほどの早期発見でなければ、 入院して、手術を終えてからが本当の闘いがはじまると 言われています。 まずは、長期の抗がん剤治療があります。 職場復帰が出来たとしても、当初は、かつてのように、 バリバリと仕事をこなすという訳にはいきません。 診察のために休みを取る、体調不良のために休みや時短となる など色々と出てきます。 そのとき、病名が明らかになっていれば、 あれこれ勘ぐることもなく、サポートできるのではないでしょうか。 それが、少なくとも5年続くのです。

mountain_river
質問者

お礼

ご意見、ありがとうございます。

mountain_river
質問者

補足

ガンと聞いてサポートと考える会社ならよいのですが、大体この手の話は、次の日には全国の支店に情報が伝わります。「他人の不幸は蜜の味」という雰囲気ですね。あまり、健全な会社じゃないのかも??

関連するQ&A