- ベストアンサー
ミニ胡蝶蘭について教えて下さい。
名前は忘れたのですが、今年2鉢のミニ胡蝶蘭を購入しつい最近まで可愛い花でなごませてくれました。価格的にも手頃で長い期間楽しませてくれるミニ胡蝶蘭がとても好きになりました。 でも花が終わったら葉の方が黄色くなって一枚ずつ枯れてなくなり、今は太い寝だけが残っている状態です。 来年新しいものを購入してもいいか........と思いましたが。このまま捨ててしまうにはしのびないのです。どなたかご存知の方教えて下さい。 根だけ残った状態ではもうダメなのでしょうか。もし大丈夫なら、その後どうしたらいいのか教えて下さい。叶うなら来年も咲かせてみたいのですが。今後のためにも教えていただければと思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
胡蝶蘭は人間が快適と思う環境が大好きなんです。 そよ風が吹いて気温は25度前後。 朝陽は当たっても日中の太陽は半日陰で適度な湿度がある空間。 この条件に当てはまらないと葉は枯れるか日焼けして腐ってしまい、根だけが残ることになります。 それでも、もし株に生きる力があれば茎から葉が出てきます。 しかし、葉の数が揃わないと花は咲かないので来年は無理でしょう。 順調に行って再来年です。 鉢の中にある根を確認して、根の先が緑色であれば生きてるので、ミズゴケで植えなおし、この時期は朝晩の水遣りを欠かさずに育てれば大丈夫と思います。 暑い時は水を充分に、寒くなったら(15度以下)控えめに。 この時期は風通しの良い場所に吊るし、朝陽を当てて日中の直射は避けます。 気温10度以下では枯れるおそれがあるのでご注意を。。。
その他の回答 (2)
葉が枯れてしまったとのこと 原因として考えられるのは、 1.根痛み 2.フザリウム等による病気 3.低温障害 根痛みについては水の量などが原因となることが多いです。 俗に言う"根腐れ"ですね。 お花が咲いているときと同じ間隔で水やりをすると多すぎます。 花がないときは乾かし気味の方が良いですよ。 病気については全ての胡蝶蘭がなんらかの菌を持っているため、発症するときは発症します。 しかし、よっぽどの病気じゃない限り自分で治そうとします。 症状を元にGoogle検索すると対処方法が沢山出てきますよ。 低温障害は冬場に玄関などに起こりやすいですね。 リビングや居間に置き、ダンボールなどで蓋をするだけで大きく違います。 根だけの状態というのが、上手く掴めないので「大丈夫です」とは言えませんが、 胡蝶蘭はとても強い植物なのでしばらく様子を見てはどうでしょうか。 ぜひ大切にしてあげてください。 他にもご質問がございましたら、メールでもお応えしております。
お礼
ご丁寧に教えていただき、ありがとうございました。 原因は不明ですが、根だけは生きているみたいなので「胡蝶蘭はとても強い植物」というお言葉を信じて対処してみようと思います。本当にありがとうございました。
- tellmetrue
- ベストアンサー率33% (120/356)
枯れた原因は多分低温障害です。冬の間決して15度C以下に晒してはいけません。夜間暖房を切る場合はダンボール箱に入れ、湯たんぽ等で保温します。購入した胡蝶蘭は通常何株かが寄せ植えになっています。個々の鉢に植え替えが必要です。水苔で根をくるみ、素焼き鉢に植え替えます。カーテン越しの光に当て水苔が乾いたら水を与えます。隔週に液肥を与えてください。根が生きていれば新しい葉が出てきます。4ー5枚の葉があれば花も期待できます。 私のミニ胡蝶蘭も危うく枯れそうになりました。購入二年目で蕾が出てきたのに、花が咲かないで萎んでしまいます。葉は艶がなくなり、シワもよってきました。幸い気温が上がり残りの蕾は開花しました。しかし、葉のシワは元通りには成りませんでした。新しく出て来た葉はツヤツヤしています。
お礼
ご回答をいただき、ありがとうございました。 胡蝶蘭を育てるのは大変なんですね。湯たんぽまで使うというのには驚きました。 でも、そうやって手をかけてこそあのように可愛らしい花を咲かせてくれるのでしょうね。 幸いまだ根は生きているので、チャレンジしてみようと思います。 ありがとうございました。
お礼
ご丁寧にありがとうございました。 25度の温度管理と、葉の数が揃わないと花は咲かないと言うのは初めて知りました。 子供みたいに、とても手のかかる植物なのですね。 我が家のは根は生きているみたいですが葉がないので、来年はあきらめて長い目で頑張ってみようと思います。本日早速水苔で植え直してみたいと思います。ありがとうございました。