• ベストアンサー

ローマ字の[ん]について。

ローマ字の[ん]はNだけど、Nの次の文字がBMPだとMになると書いてありました。アンパンマンだとanpanmanと思ってましたが、ampammanがただしいんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.1

ん、ヘボン式等では正しいようです。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E5%AD%97#.E3.83.AD.E3.83.BC.E3.83.9E.E5.AD.97.E3.81.AE.E8.A6.8F.E6.A0.BC 撥音と促音[編集] 原則として、撥音「ん」は「n」で表す。例外としてヘボン式等では、「b, p, m」の前に限り「m」を使う。 撥音の後に母音やヤ行音が来てナ行音と区別できなくなった場合は、間に「’」(アポストロフィ)を挿入する。 (例)shin'ai(親愛、shinaiだと竹刀と誤読の恐れ) shin'yō(信用、shinyōだと「し尿」と誤読の恐れ) 原則として、促音は直後の子音字を繰り返す。例外としてヘボン式等では、直後が「ch」のときは「tch」とする。語末の促音(感嘆詞「あっ (a')」「それっ (sore')」などに現れる)表記については、どの方式でも公式には定められていない 昔、THE YOMIURI SHIMBUN と、讀賣新聞に出ていましたね。

cherry77_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

どっちも正しいですよ。ローマ字の方式によって書き方が違うだけです。日本式・訓令式では Anpanman、ヘボン式では Ampamman になります。 詳しくは参考URLに書いてあります。

参考URL:
http://green.adam.ne.jp/roomazi/kakikata.html#hatuon

関連するQ&A