• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ワインの美味しい飲み方について)

ワインの美味しい飲み方について

このQ&Aのポイント
  • ワインの口に残る渋みや独特の癖が苦手な方への美味しい飲み方について
  • ワインの味はつまみによって変わることがわかりました。安くても美味しいワインがあるので探してみましょう。
  • ワイン好きの方々は注ぐ時に空気が入る装置を使ったり、おつまみや温度、銘柄にこだわった飲み方をしています。アドバイスをお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#190551
noname#190551
回答No.7

ワインは基本的に食事と共に楽しむものです。 マリアージュと言いますが食事とワインが双方を引き立て合った時にその価値を発揮します。 おつまみとしては究極にして基本はチーズです。美味しいチーズとパンがあれば良い。 私は20代のころワインの美味しさというのがさっぱりわかりませんでした。 変に渋かったり辛かったり甘かったりで。 でもそれは安いワインしか飲んでなかったせいだとわかりました。 まあ私の20代の頃と言ったら今と比べ物にならないくらいワインの輸入量が少なかったんです。 今とちがって安くて美味しいワインなどあまりなかったのです。 30代も半ばになったある時、星のつくようなフレンチレストランで食事する機会を持ちました。 ソムリエのすすめるままに飲んだその赤ワインの豊潤な香りと味にノックアウトされました。 特別に高いワインではありません。1万円台でした。 それでも、今まで飲んでいたワインは何だったのか?と驚きと感動を覚えました。 それからです、私がワインにハマりだしたのは。 そして年に一度はそのような高級店で食事をして五大シャトーのワインなども飲みました。 ポアラーは持っていますが滅多に使いません。 赤ワインで強すぎるようなのを開けてしまった時に使います。 シャンパンや辛口の白はキンキンに冷やして飲みます。白でも豊潤なタイプはあまり冷やしません。 赤は言わずもがなですがロゼに近いような軽いものは少し冷やすと美味しいです。 銘柄と言うよりは使われてるブドウ品種や産地で判断します。 白ならシャルドネ種やシュナン・ブラン、ゲヴィルツ・トラミネールという品種のワインが好きです。 赤はどれが好きというよりそれぞれの特徴を味わうのが楽しいです。 カベルネ・ソーヴィニヨン、ピノ・ノアール、メルロー、シラー、グルナッシュ等。 同じ産地の食べ物との相性が間違いなく良いです。 赤玉ポートワインですか。私が飲んだのは学生のときで(時効にしてください)今の赤玉とは多少ちがうかも知れません。 甘たるいばかりで私は美味しいとは思えませんでした。 しかしポートワインやデザートワインには甘口のものが多いのでそうしたものから試すのが良いかも知れません。 ポートワイン=ポルトガルのポート港から出荷されるワインでブランデーで発酵を止めてある保存性の高いワインです。普通のワインのように開けたら飲みきる必要はありません。 デザートワインにはフランスのソーテルヌやハンガリーのトカイ等、貴腐ワインとして有名な高級品もありますが、手ごろなのはドイツの甘口白ワインだと思います。 アウスレーゼ、あるいはベーレン・アウスレーゼとランク付けされたものです。 また凍らせたブドウから作るリースリングという超甘口ワインもあります。 これらはフルコースディナーの最後の文字通りデザートコースで飲まれるワインです。 飲みにくければジュースで割ったり氷を入れてワインクーラーも良いけれど、それでは本当の意味でワインを味わうことにはならないので追々にワインの美味しさに目覚めて欲しいですね。 また国産ワインのレベルが近年あがっているので輸入品に比べて飲みやすい国産ものから試すのも良いかも知れません。 フランスワインなら南仏のもの、ローヌやコート・デュローヌあたりが果実味たっぷりで良いかも知れません。 ただ濃厚な味なので渋みを感じる場合もありますが、その渋みと甘みの融合が美味しいのですよね。 どうかお気に入りのテイストを見つけて頂きたいです。

noname#187293
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 御礼が遅くなり申し訳ございません。 やはりワインは料理なんですね。 チーズを買ってきて一緒に食べたところ確かに美味しかったです。 私はコンビニの何百円のワインしか飲んだことが無いので、それも原因なのかもしれませんね そんなに違う物なんですね あまり高い物には手が届きませんが、 ローヌやコート・デュローヌを探してみます。 購入できそうであれば、フランスっぽい料理と合わせて見ますね!

その他の回答 (6)

回答No.6

いっそ「サングリアもどき」はどうでしょう? 高いワインを頼んで「美味しく無い」と騒いでるカップルがいました。 レストランのソムリエ呼んで「オレンジジュースで割ったら」と云ったコトが有ります。 要は美味しく呑めればルールは有りません。(まぁ高いワインだと勿体ないと感じますけど。) ワインをベースにしたロングカクテルにすればワイン特有の苦みや渋みが緩和されます。 >注ぐ時に空気が入る装置は使っていらっしゃいますか。 酸味の強いワインをデキャンタリングと云う技術で美味しく呑むコトがあります。

noname#187293
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 御礼が遅くなり申し訳ございません。 サングリア調べてみたのですが、果物を入れるのですね これも美味しそうですね! オレンジジュースも好きなので試してみます!

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4815/17786)
回答No.5

甘口のワインや白ワイン、デザートワインがいいかもしれませんね。 また、スパークリングワインというシャンパンのようなワインもあります。 まあ、シャンパンと名乗るには産地が決まっていてれ以外の地域だとスパークリングワインという呼び名になるだけですけどね。

noname#187293
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 御礼が遅くなり申し訳ございません。 シャンパンとスパークリングワインの違いが産地による物だといいうのは初めて知りました。 シャンパンは好きなのでスパークリングワインも好きかも知れません。 試してみます!

  • afdmar
  • ベストアンサー率50% (211/419)
回答No.4

赤玉が口にあったのなら、甘めのワインを色々と試してみるといいぜ。白ワインならそのまんま甘口ってのがあるし、赤でも渋みの少ないものをと店で聞いてみるといい。そうして少し慣れてきたら、思い切って年数の経ったものを奮発してみてもいい。焼酎(や泡盛、日本酒)にもいえることだが、熟成したものを飲むとたいてい、驚くほど飲みやすいぜ。 それと、食前酒や食後酒でよくある、普通のワインに似たものも試してみてはどうだろう。たとえばポートワイン、シェリー、ブランデーなどだ。それぞれ癖があるから、口に合うものを探してみるのも面白いだろう。水で割っても別に構わない。こいつらも熟成したものもある。 飲んで楽しめるのが一番だ。飲み方を色々と(五月蠅く)言われたら、あるいは馬鹿にされたように感じたら、話半分で聞き流していい。

noname#187293
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 御礼が遅くなり申し訳ございません。 熟成した物の方が飲みやすくなるんですか もっと癖が出るのかと思っていました。 あまり高い物には手が出せませんが、安めの熟成した物を見つけたら買って見ます! シェリーやブランデーから入る手もあるのですね こちらも購入してみます!

  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1050/3665)
回答No.3

ワインというのは、おつまみという感じの簡単なものでなく、食事と一緒に楽しむというのが一つのやり方だと思います。 だから、肉には赤、魚には白というような分け方もされるのだと思います。 ですから、居酒屋のような店ではなく、フランス料理とかイタリア料理の店などに行くのが良いでしょう。 やはりその料理に合ったワインを揃えているはずですから。 それから時間があればワイナリーを見学するのも良いと思います。 生ビールのように、工場で新鮮なものを試飲するというほどおいしさに差はないかとは思いますけど、どんな風に作られているのかなど、説明を聞いたり見たりした後で、試飲などすると感じ方も変わるかもしれません。

noname#187293
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 御礼が遅くなり申し訳ございません。 なるほど ワインは居酒屋というよりも料理屋さんで飲んでみるのが良いのですね! 今度、美味しいイタリア料理店を探していってみます!

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

白ワインなら、クセも渋みもグッと少ないし 甘口の白ワインなら更に口当たりが柔らか 或いは、スパークリング系のワインから始めるとか

noname#187293
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 御礼が遅くなり申し訳ございません。 白ワインも少し強くて苦手なのですが、コンビニの物しか飲んだことが無いので酒屋さんではもっと柔らかい物があるかもしれませんね! スパークリングワイン美味しそうですね! 飲んでみます!

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

>ワインの口に残る渋みや独特の癖が苦手です。 これが苦手なら「水割りワイン」が良いのでは? オンザロックワインも良いかも知れません。 ポイントは「ワインを何かで割る」と「冷たく冷やして飲む」ですわ! 冷やす意味で「氷を入れる」がグ~~! 案外「キンキンに冷やしてストレートで飲む」でも渋みは減りますよ。 お試しあれ!!

noname#187293
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 御礼が遅くなり申し訳ございません 確かに水で割るとまろやかになりました! 今度は氷を入れたり冷やしてみたりしてみますね! ワインはストレートしか飲み方がないのかと思っていましたが、 意外といろいろ出来るんですね!

関連するQ&A