• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:主人の考えてる事がわかりません(長文))

主人の考えてる事がわかりません

このQ&Aのポイント
  • 主人の考えてる事がわかりません。共働き夫婦の悩みや子育ての負担、主人の無関心な態度について相談です。
  • 共働き夫婦の中で主人が家事をしないことに悩んでいます。さらに、私が体調不良の時も自己管理をしない主人にイライラしています。
  • 夫婦間のコミュニケーションや思いやりの欠如に悩んでいます。話し合うこともできず、改善策が分からない状況です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私はあなたのご主人が何を考えているか分かります。 かいつまんでご説明しますと… ・頼まれないとやってくれない、または遅い、適当すぎる →自分の仕事ではないと思っているから。妻の仕事を手伝っていると思っているから。 ・具合が悪いというと自分も具合が悪いという →常に自分をいたわって欲しいという気持ちの現れ。妻の体調不良は自己責任だと思っているから。 ・1時間たっても風呂に入らない →自分のタイミングで入りたい。管理されたくない。反抗まではいかなくとも風呂のことまで指示されたくない。 ・里帰り後部屋から出てこない →むしろお前が俺の部屋にこい。亭主の世話をほっといて実家に帰ったんだから「今戻りました」と挨拶するのは妻の方と思っているから。 ・基本的に自分のやるべきことは仕事なので、子育てや家事は自分のメインの仕事ではない。頼んでくるからやってあげてもいいけど、完璧になんてできないよ? です。お分かりいただけたでしょうか。 以上のことプラス、旦那さんはこう思っています。 「なんで息子のことばっかりで自分へのいたわりが少ないのか。アトピーのケアだって、息子がアトピーなら率先してするだろう?言われなくても気づいて欲しい」 これはワガママも入っているのであからさまには言わないと思いますが、ないがしろにされすぎてると思えばもっと反抗的になるでしょうね。。。 そんなの甘い!あたしだって甘えたいし休みたい!と思いますよね。 お互い様なんですね。あなたへの負担が多いように見えますが、旦那さんはいわゆる育メンではないのです。 期待するから失望する。 子育ては減らせないので仕事を減らすしかないのでは? まあ理解してくれるかどうか。 妻、母、正社員をうまく回せない→不器用な人、と言われるかもしれません。初めのハードルを高く設定しすぎたせいです。 旦那さんを改心させるには。 難しいと思います。。。 とにかく、不毛かもしれないけど、旦那さんをいたわって褒めて母親のような包容力で見守るしか…(不毛ですねえ) 仲良し家族に戻れるといいですね。

kokoa666
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 主人の気持ちを代弁して頂いてありがとうございました。 その通りかも知れません。私は思った事をすぐ口に出して言ってしまい、言えない事は自分が言えなかったので、仕方ない。と割り切ってしまうので、言えないなら自分が悪いじゃん。と決め付けていました。 ないがしろにしたつもりはありませんが、主人はそう感じていたのかもしれません。 もう少し思いやりの気持ちをもてたら・・・と思います。家事育児ぐらいならストレスはたまらないのですが、自分の体調不良だけはどうにもなりませんね。。。 負担が多いのも承知で私が仕事してます。体調が悪い時ぐらいは・・・って感じてしまうので、心の余裕が欲しいです。 なるべく思いやれるよう努力できたら・・・と思います。 仲良し家族になる為には、困難がたくさんありますね。せっかく縁があって家族になったんだから、改善できるよう努力していきたいと思います。

その他の回答 (2)

  • akiphil10
  • ベストアンサー率33% (55/163)
回答No.3

 あぁ、うちと同じお子様ご主人がここにも・・(苦笑)  うちは、この人は姿は大きいけど我が家の長男だ・・と思うことにしてます。    体調悪いのにゲーム、しますよねぇ。  主人曰く「落ち着く」そうです。頭の切り替えになるんだそうです。  おそらくはゲーム脳というか、それをしている間は脳が停止している状態なんだと思います。  痛みすら忘れているんでしょう。  うちはですね、とにかく息子をパパっ子にしました。  そして、「パパが大好きなこの子は、あなた(主人)のやることを’大好きだから’  全部良いことだと思って真似するんだよ。」という理屈で、食器は流しまで下げる、  自分のものは片付ける等々、少しずつ協力してもらえるようになりました。  ‘だって息子がパパ好きだから’朝ごはんは一緒に食べさせ、  ‘だって息子がパパ好きだから’着替えも準備も一緒にしてもらい、  ‘だって息子がパパとしたいから’できうる限りお風呂に一緒に入ってもらい、  ‘だって息子がパパとしたいから’週末は一緒に寝てもらいます(笑)    息子さん、まだ2歳ですから、今からだってパパ大好きにする方法はあると思います。  息子さんの前で、パパを褒めちぎりましょう。パパの前で息子さんがパパと○○したいと  言ってたよ、とか、ママを差し置いていつもパパの話ししてるんだよ、と  ポロっと「ずるいわ~」って感じで言うのです。これを数ヶ月すると、おそらく本当に  なってくると思います。  2人が蜜月になれば、あとは「パパ~、○○がパパとやりたいんだって~」ということで  ちょっとずつお手伝いをしてもらいましょう。最初はうまくできませんが、  2人でやってくれたら「ありがとうね」と。  そのうち、ご主人も最低限のお手伝いはしてくれるようになると思います。  そうなれば少しずつ楽になりますよね(^^)  あと、アプリを触らせるのは確かに気になりますが、うちは「パパがいいと言ったら」  「週末だけ」「1時間だけ」ってことで、見て見ぬふりしてます。  全部が全部、自分の思う通りにはいかないので、そこは目をつぶりましょう。  パパと子供のあいだで約束をしたら、それは守るように息子さんに言い聞かせてください。  その姿を見ていると、パパもそうそうダラダラとはやらせなくなると思いますよ。  大きな体をした子供だと思ってください。  怒ってもいいことないんです、残念ながら(涙)  なので、励ましつつ、その気にさせつつ、少しずつ頑張ってくださいね。    参考になれば。  

kokoa666
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大きな体をした子供・・・。その通りだと思います。 息子は主人が大好きなので、パパっ子作戦実行してみたいと思います。 共感する部分がたくさんあり、自分だけじゃないんだ~。と救われました。 よりよい関係を築けるよう、努力していけたらと思います。 ありがとうございました。

  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.1

こんにちは。 最初に、私はアラフォーのおっさんです。 ご主人の収入だけで生活が成り立つようでしたら、 退職されて、お子さんが育ってからパートでも為さったらいかがでしょうか。 こうして客観的に文章を拝見すると、 「マンネリ化」が頂点に達しているように感じられてなりません。 ☆ 名作の「理由なき反抗」のように、 「理由なき倦怠感」もあります。 あくまで男目線ですし、私自身は異なる性格ですが、 それでも、男としてやるべきことはやり、家庭を支え、 ホッとできる時間を自由に過ごすことさえできない状況では、 「なんだか、もうそろそろいいんじゃねぇかなぁ……」となりますよ。 だからゲームをしたり、最低限のリラックスでしのいでいるのでは? あなたもお仕事を為さっているならご存知かと思われますが、 男社会に、セクハラも、パワハラもありません、 「無い」のではなく「有るのが当然」の社会だからです。 同僚は、どんなに親しくても皆敵ですし、 アベノミクスでしたっけ? あんなものは最初から金持ちだった連中が また金回りが良くなるだけの政策ですから、 会社員は、人切りが続いて一人でこなす仕事量は増すばかりです。 ☆ これは、同じ男である私の理想なだけかもしれませんが、 今、旦那さんに必要なのは、あなたのお給料ではなく、 あなたの愛情と、家庭のぬくもりだと思いますよ。 私には、旦那さんが精神的に疲れ切っていることが分かります。 ですから、温かく、居心地の良い家庭にしてあげてください。 将来のための蓄財はもちろん大切ですが、 私たちには「今」しかないことも、どうか理解してください。 旦那さんが「決断」を下してしまう前に、そうしてあげてくださいね。 ではでは(^_^)

kokoa666
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 回答読んで涙がでてきました。 仰る通りかもしれません。 私は専業主婦も考えました。(育児休暇中は専業主婦みたいなものだったので)社会から疎外感と話相手のいない孤独感で、産後うつになりました。会社に戻ってから、ずいぶん改善されました。専業主婦になったら、風邪もひけないし・・話がしたくても主人が疲れてる時は避けなければいけないし・・・・。マイナス面しか浮かんでこなくて・・・。 今でも極力気をつかって、私の体調がいい時はマッサージしてあげたり、なるべく自分自身ストレスを溜め込まないようにしてます。 しかし、風邪をひくのはどうにもできません。。自己管理もしっかりしているつもりです。薬も引き始めに病院でもらって飲んでいます。 それでも不満を感じるものなんでしょうか? お金の面よりも精神的な面が怖くて、専業主婦になる勇気はありません。そこがクリアになれば専業主婦でもいいのですが・・・・

関連するQ&A