- ベストアンサー
働くことを嫌がる主人
結婚20年の夫婦です。子供にも手がかからなくなったし、平日に昼に5時間ほどのパートを探していますが、主人が乗り気ではなく嫌がっています。 今までも子供が小さいときは子供の時間に合わせた仕事、成長してからは夕方5時までの仕事をしてきました。そのせいで主人に家事をしてもらうわけでもなく、また仕事を理由に家事の手を抜いたりはなく、専業主婦の今となんら変わりないです。 主人の給料で食べていけないわけではなく、多少の余裕はありますが、昼間の時間がもったいないと思います。 主人は自分が食わせてやっていると言う意識を持っていたいほうなので、私は仕事をしても主人のその辺の気遣いは使ってきたつもりです。 やはり、主人の言うように専業主婦でいるべきでしょうか?年齢も40代ですしこのままでは職がなくなります。 以前の退職理由は倒産で仕方なくやめました。失業保険をもらって専業主婦をしばらくしていたので主人にはそのほうが気に入ったようなんです。 ちなみに主人は朝7時出勤で夕方5時には帰宅です。 留守の時間に働きたいのですが・・・。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
40代♂です。このような問題は、個人の価値観や、夫婦の環境などに左右されるので、ここで結論は出ないと思うのですが、私なんかは、どちらかというと、やはり妻には「専業主婦でいてほしい」と思う方です(別に亭主関白を信条としているわけではありません)。 というのは、近所の奥さんなんかを見ていると、働きに出ると、 ○どうしても家の中のことがおろそかになる ○外出するとなると服や化粧、職場での付き合いなんかで出費がかさみ、経済的には働くメリットがあまりない ○パートのおばちゃんの人間関係は結構やねっこく、その方もよく愚痴をこぼしているので、何か余計ストレスが溜まっているように見える というように思えるからなのです。 ♂の価値観を♀に押し付けるのは良くないことは分かっているので、あくまで参考意見として聞いていただけたらいいと思うのですが、正直なところ、「そこまでして働くメリットって何?」と疑問に感じてしまうのです。また、正直なところ、私は自分に自信がないので、今のご時世です、新たな出会いで浮気でもされたら…なんて余計なことも考えてしまうのも事実です(笑)。
その他の回答 (7)
- izaya
- ベストアンサー率35% (51/144)
私は働くべきだと思います。何故なら、働きたいとあなたが思っているからです。それはとても大切なことだと思います。私は専業主婦もたいへんで素晴らしい仕事なのだとは思いますが、そういうポジションにある女性であっても家にいないと「いけない」と思う義務はなく、大いに世間に出て刺激を受け、また社会にも家計にも自分のできることをしたらいい、という考えです。 しかしながら、ご主人のお気持ちもわからないではありません。またあなたが自分の思っている以上にしんどい思いをしているようにご主人には映っていて、もうそんな苦労もしなくていい、または自分がしっかりやるから、という自分の励みにもなるから、反対しているのかも知れません。反対している、ということそのものよりは、その動機のほうが問題だと思います。 もちろん、ご質問が「専業主婦でいるべきか?」ということならば「そうは思いません」とだけ答えるべきなのでしょうが、アルバイト的な仕事というのは家でもできるものもありますし、これもまたあなたが何故仕事をしたいのか、という動機が大切です。そこのところはやはりお互いの話会いになるしかないのでしょうね。 単に家にいるのがもったいない、という家計上のものか、家にいるより外に出たい、というものでもないのであれば、無理してまで収入を求める必要もないかも知れませんよ。 反対を押し切って働いておいて良かった、とまで言える理由があなたにないようであれば、まずは「働くこと(外に出ること)自体」がダメなのか、「収入があること」がダメなのか、その辺りでずいぶん違うと思います。 単に外に出たい、何かしたい、というのならば習い事やボランティア等もあるだろうし(ご主人が「収入のあることはしないでいい」という考えの場合)、家で何か作業のような仕事をすることもできるでしょう(あなたが収入があればいい、と考え、ご主人が家にはいて欲しい、という場合)。 確かに何もしないでいることはもったいないですから、どちらか一方だけの形ではなく、お互いが同じだけ「妥協」する形に近づければ最良なのでしょうね。 さしでたことですが、ご参考までに。
- s-tuki
- ベストアンサー率39% (57/145)
うちの夫も私が仕事をするのを極度に嫌がってました。 「嫁は家で大人しく家の事をやっておけ」タイプです。 「自分の嫁に仕事などして欲しく無い」 「自分の手の中に置いておきたい」 という理想を持つ男性は、少なからずいるかと思います。 「大事な奥さんが職場で他の男に誘惑されないか不安」 という、ドラマの見過ぎなんじゃ・・・ なんていう理由もあったり。 私の場合は、どうしてもしたい仕事があった為、 一時は離婚も考えるほどにモメました。 訴え続け、結局は実力行使。 今はあきらめて、若干は認めてくれてます。 どうしても仕事がしたかったら、 ご主人のプライドを傷つけない様配慮しながら働きたい気持ち、熱意、などを訴え、 また、何故働く事を良く思わないのか、本音を聞き出して。 よーく話し合ってみてはいかがでしょうか。 結局は話し合うしか無いですよね。
- phoenix343
- ベストアンサー率15% (296/1946)
他の方も言われているように、よく話し合われた方がいいでしょう。税金云々のせいかもしれないし、単に外に出て欲しくないのかもしれない… 私だったら働きたいならどうぞってな感じですけどね。 PS. 扶養になっているのでしたら、以下のページを参考に年収の所得を計算してね。 でないと#2の方のように損をします ^^;) 税金虎の巻 http://www.ezkeiri.com/oyaku/tora/syokoujo.html
おはようございます。 旦那様に、働くことを嫌がる原因を聞いてみましたか? 原因が分かれば対処できるのではないかなと思いました。
- eskunjp
- ベストアンサー率25% (30/116)
旦那さんとしては専業でいてくれた方が安心なんでしょうね。 私もそうでした。しかし、ずっと家に居ると言うことは、それはそれでストレスがかかるんですよね。 家でも女房がずっと専業だったんですが、家に居るだけなので、結構内向的になってきてしまって・・・ それから私はあまり負担にならない程度で仕事をすることを認め、女房は今、午前中だけの仕事(パート)に行っています。 結構それから明るさも取り戻せたし、毎日にハリも出てきたということで、よかったと思ってます。 あなたの場合は、子供さんにも手がかからなくなったということですし、お金が目的ではないということなので、そのことを旦那さんにも話し、家にずっと一人でいるのも辛いから仕事をしたいと言えばいいのではないでしょうか。 あくまで、これはご夫婦の問題なので、旦那さんのご理解を得られなければ働くことはできないでしょうから、しっかりと話し合って下さいね。がんばって
- pompom-panda
- ベストアンサー率31% (270/857)
金額ではないということですが~時給¥800として1日5時間で¥4000、1ヶ月に23日働くと1年間で110万円になります。 扶養になるかどうかのギリギリの線ですし、1年でやめてしまうとしたら翌年に税金の請求が来そうで~働いたが故に生活苦になってしまいそう~ 私がやってしまいました(‥ゞ 結局ダンナの給料から請求が来た分を払ったわけで… 損得勘定はしっかりやらないと負担にならないはずなのに思いっきり負担になることがあります
- adcha128
- ベストアンサー率21% (137/629)
おはようございます。 文章自体が質問になっていないので何を答えたりアドバイスしたらいいのか、イマイチわからないのですが(^^; ご主人のような方はわたしの身近にも確かにいますよ。こういったことは結局、夫婦間での話し合いで決めるしかないと思うのですが・・。