- 締切済み
JR北海道何故車両トラブルが多いのですか?
JR北海道の気動車特急車両のトラブル続きですが、どうしてですか? 他の地域と異なり電化が進まず、気動車が多く走っているからでしょうか? それにしても以前は気動車の車両トラブルはあまり聞かなかったように思いますが。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
車両が古いとか会社が貧乏とかいわれますが、JR四国やJR九州にも古い車両はあり、貧乏なんだからそれだけが原因ではないでしょう。また、北海道の他地域の車両にはトラブルが発生してもいないわけです。 新聞記事を読んでいたら、JR関係者の声として「社内に情報が共有されているのか」というのがありました。そのあたりが原因なのかもしれないですね。
- TooManyBugs
- ベストアンサー率27% (1472/5321)
古いといっても30年程度ですから事故に直接繋がるような老朽化とは言えませんし形式によらずトラブルが発生しています。 またそのほとんどが通常であれば日常の点検で発見出来るはずのものであることも特徴的です。 ここからは私見ですが。 現場での点検、保守作業はマニュアルにはない伝承されてきたカンやテクニックが重要です。 ところが国鉄→JRの移行期に組み合い対策などから新人に伝承させないような対策を取っています。 JRになって25年過ぎそろそろ国鉄プロパーの社員も定年退職の次期になり管理職も含めてJR組になりマニュアル便りになってしまったのでしょう。 このことは北海道に限らず全国同じですが、北海道の場合多くの職員が東日本、西日本などに移籍しているので残った技術者が少ないこと経営状態の問題からこのあたりの対策を取らなかったことが要因と思われます。
お礼
ご回答有り難う御座います。
TPP推進派によるテロでは!?
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
確かに車齢の高い事もある が、事故が全て高経年車両だけで起きているわけでもない 比較的に新しい車両でも起きている それに、配電盤のトラブルは前年にも発生していて、その後同型の配電盤は交換されたと言われている と言うように、単純な老朽化とか不良部品だけとも言えない何か複雑な状況の模様 ただ、トラブルはそのほとんどが特急車両だったはず 何か明らかになっていない大きく根本的な理由があるのか? 或いは、個々のトラブル原因は全部別々だけど、細かなトラブルの予兆を見逃すような状況なのか? 確たる事は今のところ・・・・
- hideka0404
- ベストアンサー率16% (819/5105)
古い車両が多いから。
お礼
ご回答有り難う御座います。