• ベストアンサー

家購入前に確認する事

これから土地&家を購入する予定です。信頼できそうな不動産屋なんですが、相手も商売!不動産屋が『損』をするような情報をお客に言うとは思えません。そこで後々トラブルにならないように不動産屋として隠したがる事を事前に確認しておきたいのですが、どのような質問の仕方をしたらよいか教えてください。また既に家を購入されたかたで、確認漏れのためにトラブルになったような体験談がありましたら併せて教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.4

こんにちわ、jixyoji-ですσ(^^)。 akataekouさんがその不動産屋を信用できようといまいと【一級建築士】などの『監査』を行うべきですね。最近は各メディアとも"欠陥住宅"の特集を頻繁に行っており,消費者側も多少の出費をしてでも建築物引渡し前や設計プランなどができた時点で"監査"を入れる人が増えています。10万や20万のものであれば失敗しても取り返しはつきますが,1,000万円単位のものとなるとしくじったら最悪"首吊り"ものなので事は慎重に慎重をきすように行動すべきですね。 【一級建築士】事務所は電話帳でも調べれますし下記サイトでも検索できます。 「一級建築士事務所.com 」 http://www.icom-com.com/ 建物の構造や耐震診断などは下記なども行っています。 【ktk 建築管理・耐震診断協会】 http://ktk.ne.jp/ 不動産コンサルタントでは下記事業者が業界でも有名なようです。 「不動産の達人 さくら事務所」 http://www.sakurajimusyo.com/ ご自身で勉強するには下記サイトが役立つのではないでしょうか? 【欠陥住宅苦情ネット】 http://www.kekkannet.addr.com/ 【The "KEKKAN" busters [欠陥住宅を正す会 TOKYO]】 http://www.path.ne.jp/baumdorf/ 【欠陥住宅救急センター】 http://www.jutaku110.com/ それと新築をたてるのであれば下記法律を熟知しておく必要があります。 「住宅品質確保促進法」 http://www.ohw.or.jp/10hosyou1.htm 「新築住宅の住宅性能表示制度ガイド」 http://www.hyouka.gr.jp/about/shintiku/01.html それではよりよい住宅環境をm(._.)m。

akataekou
質問者

お礼

沢山のサイト情報、ありがとうございます。1づつ閲覧していきます

その他の回答 (6)

  • koreedah
  • ベストアンサー率33% (397/1203)
回答No.7

No.5ですが、そのような場合は、建てる予定の建築会社に頼んで、そこが建てた建物をいくつか見せてもらいましょう。できれば、できたばかりで、未入居の建物がいいです。 その建物について、問題が無いかチェックして、問題があるようでしたら、貴方の建てる家も推して知るべし、です。 また、何か理由をつけて見せない、あるいは、見せられるほど、実績が無い場合も、危険です。 また、ある程度、数を作っている建売業者であれば、建物の標準仕様書と言うのを作っています。建物を標準化することで、部材の大量仕入れで、コストを下げるためです。それがあれば、見せてもらいましょう。 そこに使われている部材の程度で、ある程度判断できる部分があります。

  • masa0000
  • ベストアンサー率36% (462/1265)
回答No.6

#1です 都市計画については地域にもよるでしょうが、市役所で確認できると思います。 「都市計画課」またはそれに近い部署があると思いますので、問い合わせてみてください。

akataekou
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。明日にでも確認してみます。

  • koreedah
  • ベストアンサー率33% (397/1203)
回答No.5

建っている家を買うのか、土地を買って家を建てるのかで、少々違ってきます。「購入する」とあるので、前者のパターンなのでしょうか? これから建てるのなら、すでに回答にあるように、建築前の図面や建築中の様子を専門家にチェックしてもらうのが、最善の策です。 建ってしまった家を買う場合は、専門家にチェックしてもらうのが一番いいのですが、次のような点は素人でもチェック可能です。 ・建物の外観:基礎や壁にひび割れが無いか? ベランダと壁の接合部にひび割れが無いか? ・または、床下収納を取り外して、そこから基礎の様子を見る:基礎のひび割れは無いか? 家と基礎がしっかり連結されているか? また、台所の場合、水漏れは無いか? ・2階の押入から、上に入り口があるので、そこから屋根裏を覗いて見る:柱は正しく施工されていて、浮いていたりしないか? ・建物の中:部屋の大きな隙間が無いか? 扉の建て付けに問題が無いか? 床が明らかに傾いていないか? あくまでも、棒にも箸にも引っかからない物件を、初期に見分ける方法です。買う最終段階になったら、一度、専門家に見てもらう方がいいのは間違いありません。

akataekou
質問者

お礼

ありがとうございます。今回自由設計なんですが、建物条件付きなもので、検討している時間が余りありないのが、欠点です。何とかうまく不動産屋と交渉して正式契約までの時間を延ばしたいのですが、相手はプロなものですから、全然かないません。何か良い方法は無いものかしら?

  • miyan
  • ベストアンサー率27% (19/68)
回答No.3

僕の場合、確認漏れがあった場合に備えて購入後2年以内に出てきた問題(購入前からあったであろう問題の場合)には対処してもらうようお願いしました。 とはいえ、それで対処できない事もあるでしょうし良い業者じゃなければ意味ないんですけどね。 やっぱりK-i-rさんのおっしゃる通り建築検査員を入れるのが一番いいと思います。たしか14~5万でよかったと思うので大きな買い物ですから先の事を考えると15万程度で安心できるなら安い物でしょう。竣工時から完工時までキッチリ面倒みてくれますよ。

akataekou
質問者

お礼

ありがとうございます。監査や検査にお金をかけるのに抵抗があるのですが、節約するPointがズレていたようですね。

  • k-i-r
  • ベストアンサー率30% (94/311)
回答No.2

テレビのサイトですが参考にしてください。 心配なら建築検査員というのを雇ってはいかがですか。 http://mbs.jp/baribari/035/index.html

参考URL:
http://mbs.jp/baribari/035/index.html
akataekou
質問者

お礼

ありがとうございます。建築検査員という言葉すら知らなかった自分にとっては大変貴重な情報です。調べてみます。

  • masa0000
  • ベストアンサー率36% (462/1265)
回答No.1

ウチもトラブルがありました。 地元では有名な大手の不動産屋で、設計段階ではとても親切、丁寧でした。担当の人もいい感じの人で、信頼していたんですが・・・ 問題は内装が始まってからでした。 ・窓の高さが思ったより低かったので、注文していた取り付け家具が付けられない。 ・注文していたドアと違うものが付いていた。 などなど、細かな点での食い違いが相次ぎました。 あとからおまけも付けてくれたので、それはそれで良しとしたんですが、最後に大きなトラブルが・・・ 最終引き渡しの書類を見て愕然としました。ウチの土地の一部が、市道の道路拡張の計画線に引っかかっていたんです。今まで見ていた図面にはそんな事は書いていなかったし、そんな説明も一切受けていません。 頭に来て説明を求めると、社長自らが現れて「営業がどうの」「設計がどうの」と責任を社員に押しつける始末。ついには「計画はあるけれど、こんな道路は実際にはできない」とまで言い放ちました。(たしかに計画はバブル期の頃のもので、今の状況では着工はないでしょう) こちらは知り合いの弁護士にも協力してもらって、「もし工事が行われた場合はどうするか」等を文書で回答するように約束を取り付けました。 しかしその後回答はなく、「結局そういう会社だったんだ」とあきらめていた頃に、その会社は倒産しました。 長々と書いてしまいましたが、購入する土地の都市計画予定はしっかり確認しておいた方がいいと思います。

akataekou
質問者

お礼

ありがとうございます。ところで都市計画予定とは何処で確認できるのでしょうか?やはり市役所なのでしょうか?お礼の投稿欄で質問して申し訳ありませんが教えてください。

関連するQ&A