- 締切済み
感知してない交通事故の報告義務違反について
土曜日に所用を車で済ませ、帰宅。 月曜日に警察から電話が入りました。 「土曜日は車でどこかに行かれましたか?」 「○○に行き、帰りましたよ。」 「帰り道はどこを通りましたか?」 「○○通りです。」 「ああ、そこですね。」 要約すると、帰り道の1車線の道で対向車のミラーをこすった様子。 私はラジオも手伝ってか、音すら聞いておらずそのまま通り過ぎた。 相手側は警察に通報後、現場検証が行われ、車体色の特徴で探し出し、最寄り警察にサイドミラーを確認させた。 高さ的に一致すると。 頭が「?」状態になったが、とりあえず自分の車を見ると2箇所ほど白いのと黒いのとの擦り傷らしきものがある。 状況判断からして、警察の言うとおりなんだろうと翌日相手と時間を合わせ警察で対面。 気がつかなかったとはいえ、申し訳なかったですとお詫びを済ませ、あとは修理に進める話となる。 ちなみに相手方の車は警察も悩んだくらい傷がなく髪の毛状のスリキズが数本。 車を事故時のように並べるとミラーの高さがまるで違い、私にあった傷は10cm程の差が出る。 それについては「道路の高低差とサスの挙動で起こる。」とのこと。 そこまでは晴天の霹靂にしろ納得すましたが、ここからが問題です。 交通課の警官が言うには、交通事故の報告義務違反3ヶ月の懲役か6万円の罰金。 別室でしつこく、当たった記憶はないかと聞いてきました。 「当たってれば止まるし、逃げるような奴なら速攻サイドミラーの傷は消すだろうし、電話がかかってきてもナンバーすら特定されていなければ外出していないとトボけるでしょう。当てた感覚がないものを、当てたとは言えないし、そもそも事故を起こした意識がないのになんで通報するのか?そのような場合でも適用されるのか?」 警官は「後日現場に車で来てくれ」と言いましたが「現時点で記憶がないものを映画やドラマのフラッシュバックの場面みたいに思い出すわけがない。行くだけ時間の無駄。」と断りました。 警官は別件の出動時間の様子で「ではまた後日。」となりました。 質問ですが、本人が自己の意識がない、このような場合での届出義務違反は成立するのでしょうか。 認印をもって来所してくれと連絡が来ました。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hideka0404
- ベストアンサー率16% (819/5105)
最近よくある、道路上で寝てる人をひく事件を知りませんか? 運悪くひいたドライバーは、気付かずにひき逃げ犯で検挙です。 同種のケースですね。 過失云々はともかく、修理代は5:5のはずです。 刑事罰分だけ損しましたね。
お礼
回答ありがとうございました。