• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:昔のいじめっ子との付き合い方は?)

昔のいじめっ子との付き合い方は?

このQ&Aのポイント
  • 昔のいじめっ子との付き合い方について質問です。
  • いじめられていた人が、大人になって再開すると、いじめていた側は案外ケロっとしてて、いじめてた事すら覚えてないみたいです。
  • 昔いじめられていた経験を持つ人との付き合い方についてアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2683/4030)
回答No.2

即、お子さんの身に危険が、というのも考えすぎかとは思いますが、危険まで行かずとも相手方のお子さんを通じて何らかの話しがあなたのお子さんの耳に、それを通じてあなたの耳に、というのはあり得ます。 どんな話しを誇張し触れ回ってくるのやら・・・。 あなたの方から目立ったモーションは不要でしょうが、防御線として相手のお子さんの学年やクラス、あるいは相手の職業くらいは確認しておいた方が良いかもしれません。 あと、下世話かもしれませんんが、その相手の旧友達の会社などでの役付けも知る術があれば知っていても損はないかも? それと比較し、例えお勤め先のランク、役付け、あるいは手取り、乗っている車、マイホームの有無、美しい奥様、出来の良いお子様・・・それらで相手を上回っているものがあればひとつでもあれば後に効果的な自然防御の武器ともなり得そうですが。 見返し、今さら見下される筋合いはない!という条件を持っていれば、あとは大人同士。 相手も子供じみたことを再び出来もしないでしょう。 逆に今もなお、見下され馬鹿にされかねない状況だとすると、この先、良いことがないかも知れません。 どういった状況、条件であったとしても、直接相手と話すときには子ども時代に戻ることなく、いち社会人、大人として、よそよそしいばかりに他人行儀に「ですます調」「仕事相手」くらいに言葉遣いを紳士的に接することです。 なれなれしく、子ども時代の関係に話し言葉から戻すことのないように。 そっちが子ども時代をどう思っていようが、こっちはすでに忘れ去り、今はいち社会人として家庭も持ち自立したしがらみの中で生きている、と毅然と示すことです。 そして幼少時代の出来事を蒸し返し思い出話をはじめたならば、「一切覚えていない」「そんなことありましたっけ?」と他人行儀に交わすこと。 当時の関係はすでに失われたこと、もはや他人、と一貫して貫きましょう。

ebiharu
質問者

お礼

はい、考え過ぎだと思います。 ただ、何かが起きてから考えるのでは遅いと思い、先手必勝とココで質問させて頂きました。 一人で考えるよりは、良い知恵を持ち寄って頂ければ、それだけ先の道も増える、と・・・安易かもしれませんが。 子供が同じ学校の人は、土建屋さんみたいです。 別に、私は土建屋さんを悪く言うつもりはありませんし、見下したりするつもりもありません。 田舎なので町の殆どが土建屋さん関係の仕事で生計を立てていると思います。そして、どうやら同級生の多くが、土建業系の仕事をやっており、そういった人たちは横の繋がりが強いみたいですね。 中には、都会でヤ〇ザをやってたという人も居るらしいです・・・ ちょっと・・・えーっと・・・後者には関わりたくないと思ってます。 「35歳の女子高生」という番組を見て、 「私は、いじられてやってるんだ」というのを耳にした際、あ、自分にも思い当たるわ、と自覚しました。ただまぁ、そういう輪に入る事で、大きないじめから避けれてたという楯でもあったとは思います。 どんな状況であっても、過去に戻る事無く「ですます調」でというアドバイス、 なるほど、その通りだな、と感心いたしました。 ついつい、昔のあだ名だとかつかっちゃいそうですが、そこをピシっと一本線を通して、あなた方と私は違う世界なんだよ、というのを貫くという事ですね。 これなら、簡単にでき、そして効果的な気がします。 「一切覚えてません」これですね、これは良いです。 回答、ありがとうございました。

ebiharu
質問者

補足

質問者です。 間違えてました。35歳の高校生、ですね。 失礼致しました。

その他の回答 (1)

回答No.1

家族と相談する、いやなことはいやとハッキリいうこと。それに対して、言葉の暴力、物理的な暴力にあったときの対処は本読んで勉強すること。 動物の世界と一緒です。人間は動物です。アニマルです。弱肉強食です。 強くなってください。 あとは相手を知ることです。人間社会のシステム上、悪いことは社会にはいれば、やりづらいようになってます。 ネット検索なんて個人情報の垂れ流しです。ばかみたいに自ら交友関係、勤務先を公開してます。 知ってると知らないのでは、大きな違いがあります。 前置きがながくなりましたが、いやなら堂々と距離を置いて挨拶程度でいいのでは? 子供が被害にあったら担任、校長、呼び出し対応させましょう。暴力からんだら警察よんで刑事と民事、両方で対応しましょう。若かったときのように一人で背負わず家族で相談し対応しましょうね。(^_-)

ebiharu
質問者

お礼

当時と違い、私も子供の親になりました。 守るべき家族が居ます。 例えばの話、いくら殴られても脅されても、負けてはいけないだろうと自覚してはいます。 ただ、まぁ、想像すると恐ろしいですね。(苦笑) 元々弱い人間なので、負けてしまうかもしれません。 結局、人間の世界も動物と同じ弱肉強食というのは、よく分かってます。ニュースにならないだけで、平和そうに見える日本ですが、近所でも結構ビックリするような事が起きたりします。 できる事なら、悪いことには巻き込まれたく無いですね。 一人で背負わず、家族と相談しましょう。確かにそうです。 身に沁みます。 その通りだと思います、子供の頃も早く大人に相談すれば良かった。まぁ、いじめられてるという自覚が、その頃はあまり無かったんですが・・・ 回答、ありがとうございました。