• ベストアンサー

緊張が1ヶ月も続きます

失敗してはいけない、人生は辛いことしかない、自分を変えないといけない、何年もそう思い続けたせいか神経を張り詰めすぎてしまい、疲れが取れなくなり、頭や胃、胸が痛くなりました。緊張は寝れば取れると思ってきたのですが、1ヶ月たっても改善はするものの完治はまだです。病院やカウンセリングに行ったものの答えは出ず、自律訓練法、運動、ストレッチもやったものの効果が長続きしません。 なぜストレス解消が長続きしないのか、緊張が1ヶ月も続くのでしょうか?仮面うつ病と関係があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

質問拝読しました 質問者様の性別と年齢がわからないので、的外れな回答だったらスルーして下さい はっきり言って「考えすぎ」です 人生なんて失敗知らずで死んでいく人なんて、まぁいないでしょう 著名人&文化人は別ね 行動を起こさないことには成功も失敗もないでしょ? 辛いことしかない<辛いこともある もちろん楽しいこともあります 楽しみなんて何でもいいんですよ 「ガリガリ君食べたら当たり棒出たぁやったー」 とかね 今、投薬治療はしていますか? いつからそう思うようになりましたか? 治すには倍の時間がかかりますよ 1ヶ月やそこらで答えは出ません こちら投薬歴15年 やっと楽になってきました 環境が変われば人生変わります 焦らずゆっくり行こうね

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (4)

noname#201242
noname#201242
回答No.5

>病院やカウンセリングに行ったものの答えは出ず、 どういう風に答えが出なかったのでしょうか? 念の為ですが、カウンセリングは答えをもらう場でなくて、自分が見つけるための場です。数回では結論が出ないことも多いのですが、何回ぐらい通われましたか? 病院は精神科か心療内科でしょうか。 どのくらい通われましたか? 何ヵ月、何年単位など。 もし通院や服薬が一ヶ月やそこらでしたら、結論を出すには早すぎるのですが・・・・・。 ・失敗してはいけない ⇒何かやれば必ず失敗する時があります。失敗しないのは何もしていない人だけです。 ・人生は辛いことしかない ⇒自分がそう思っていればどんなに幸せな環境にあったとしても気持ちは不幸なままです。まあ、人間というものはマイナス面に目が行きやすいものらしいですが・・・。 ・自分を変えないといけない ⇒「いけない」「ねばならない」という言葉を使わないように努力してみるのはいいかもしれません。 でも、自分の基礎を否定するのは得策ではありません。土台は受け容れて、自分自身とどう付き合って行くか、その自分で社会とどう付き合って行くかだと思います。 ある意味では変わらなくて良いのです。変わらないで変わるんですね・・・矛盾するようですが。

参考URL:
http://www.f5.dion.ne.jp/~with/kinyoubi.htm
kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.4

人生いきてるだけでまるもうけ。 偉業を達成した人も、普通に寿命を全うした人も死ねば無です。 何かをしなければと思う必要はないと思いますよ。 どうせ出来ませんから(笑) 盗むな、偽るな、殺すな。 この3つを犯さなければ問題ないです。 自立して生きるということは、それだけで意味があります。

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#244462
noname#244462
回答No.3

「失敗してもいい」「人生は辛いことばかりではない」「自分を変えなくていい」そう考えればいいだけです。 自分を変えなければと考えている時点で自己否定してしまってます。カウセリングで「あるがままを受け入れる」という話はなかったですか? 誤解されると困りますが、あるがまま何の努力をしなくていいや!このままでいいんだ!ということではありません。 仮面うつだから今の状態になったのではなく、物事の捉え方が歪んでしまっているから仮面うつになったのだと思いますよ。 よく「認知の歪み」と言われるものです。

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#209524
noname#209524
回答No.1

緊張が続き、ストレス解消もままならずでおこまりなのですね。  :病院やカウンセリングに行ったものの答えは出ず、自律訓練法、運動、  :ストレッチもやったものの効果が長続きしません。  ご質問から、考えられる治療法を進めてこられたにもかかわらず改善しないのですね。このように長引く場合は、仰るような「仮面うつ病」や、その他の「身体疾患」が隠れている可能性も考えられます。  このような場合は、身体疾患の総点検をされることは意義があると思います。例えば「内分泌系疾患」や「神経疾患」等の可能性も否定できないように思います。  また、ご質問者様が元来「緊張性体質」的な傾向をもっておられる等も視野に入ります。  ご参考となれば幸いです。お大事に。 .

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A