- 締切済み
後を向けない人も免許取れますよね。
首や腰が悪くて体を全く回せない人でもバックモニターで後が確認できるかと思いますが,問題ないでしょうか。 手足が不自由でも免許が取れる時代ですから。でもどうなんでしょう。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chubou3
- ベストアンサー率23% (264/1130)
ドアミラーまで首が回れば免許は取れるんじゃないですかね。 トラックは普通にそうやってバックしてますよ。
- sonic_blue
- ベストアンサー率39% (191/478)
手足が不自由な人には、できない操作を代替する仕組みがあり安全確認に支障はありませんが、バックモニターは代替することを目的とした仕組みではなく(死角だらけ)、あくまで+αの補助であってそれ単体では不完全なので、体を全く回せない人では免許はとれないでしょう。
お礼
ここまで読みました。皆様ありがとうございました。今の所無理な様ですね。免許センターに聞くのも勇気が要ります。 技術が発達して取得できる日が来ることを祈っています。
- 150715
- ベストアンサー率19% (841/4396)
・バックでの車庫入れが目視で確認できない ・縦列駐車が目視で確認できない ・高速道路の合流の際に目視で確認できない などなど、安全確認がかなり不完全なものになりますから、質問にあるような >全く回せない人 は免許を取得できないでしょう。
- zipang_style
- ベストアンサー率20% (425/2050)
交差点通過、踏切通過、後退、車線変更などの際の 「直視のよる安全確認」が出来ないと無理でしょうね。 モニター、ミラー等でアシストは出来ても所詮は補助。 本来の直視にプラスされる補助装置に過ぎませんから。
- rpm243
- ベストアンサー率8% (186/2090)
手足が不自由な人には補助装置で それらを補い健常者と同等な操作をする事が出来るが 左右後ろの安全確認をバックモニターだけで運転しろと言われたって 怖くて出来ないですよね
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
多分・・・・・不可能です・・・・・・
- yotaima
- ベストアンサー率31% (60/191)
こんばんは。 聞いた話なので、真相はわかりませんが、たとえばワイドミラーによる後方確認等で代用できると思います。 免許の種類の限定や、免許条件に謳われるとは思いますが、普通自動車は取れるんじゃないですか? これは各都道府県の公安委員会の見方にも大きくかかわってくることだと思いますので、 事前問い合わせが基本と思います。かなり信憑性のあるところで聞いた話ですが、確認は必要かと思います。。
後ろの確認もそうなんですけど、 左右の確認ができないからダメかな?と思います。 普通は、 運転免許試験場や運転免許センター等にある 運転適性検査室(適性相談室窓口)の身体障害者に関する相談、 審査業務を行っているところで、事前にご相談すると思います。 そこで、道路交通法第88条に規定する欠格事項に該当するか? ま、でも全く回せないのはダメだと思う。
- iapetus
- ベストアンサー率60% (248/413)
私は交通警察関係者でもなんでもないシロウトですが。 なんとなーく、法律や免許を管理する警察の言わんとするところは解るような気がします。 それは、免許を取得する者は単に運転技能があるだけでなく、あらゆる状況を鑑み、危険を予測できる能力が求められてます。 その中には、死角に在る物や者に、決して自車をぶつけない、ということも含まれます。 身体を捻って後ろが向けない、ということですが、 例えば、片方の眼の視力を失っている人は、距離感が掴みづらく、その眼の側の視野の一部が失われています。 距離感の問題は、遠近法による類推(見えている物体の相対的な大きさ)で、両目程ではないにしろ、距離が類推できます。 また、顔を動かせば、その部分の視野を補えるので、片方の視力が十分あれば、その視野の確認試験を経て、運転免許を取得できる、とされています。 首や腰が十分回せない場合、左右後方の視認がし辛いかもしれません。 そこは、室内のバックミラーにもサイドミラーにも映らない三角形の領域で、首を回して眼で見るしか方法がない死角であるため、回せる頭の角度が十分でない場合、そこの確認ができないことが考えられます。 この場所の視認が重要な理由は、自身の車の左右に車両の存在や、後方からの接近を確認できないままだと、闇雲に車の位置を動かすことになり、事故のリスクが高くなるからです。 視野欠損の場合は、顔の動きで十分補完できるのに対し、全部のミラーでも見えない死角に確認できない場所がある、とされたら、警察の試験官がどう判断するか判りません。 手足にハンデキャップを負っている場合は恐らくケースバイケースで、障害による機能不全を補完する装置があって、それを警察が認めてナンバー取得ができれば、免許も取れる、ということでしょう。 ですので、主さんの場合も、警察の見解として、左右後方視認ができないとしたら、その場合、何が危険であり解決策を取ればOKかどうかも含め、運転免許試験場などへ直接問い合わせた方がよろしいと思います。
無理かな? 教習所ではバックするときは直接後を見ないと、見極めはもらえないし、卒験では、かなりの減点。 何点の減点かは知りませんが、一発検定中止もあるかも。
- 1
- 2
お礼
確かに荷台に荷物があると後が見えないですね。ありがとうございます。 でもドアミラーではなくてモニターではだめですかね。