• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学生活とバイトのいい両立法は?)

大学生活とバイトのいい両立法は?

このQ&Aのポイント
  • 大学生活とバイトの両立法について知りたいです。バイトをしながら大学生活を充実させるための方法や工夫が知りたいです。
  • バイトをしながら大学生活を楽しみたいですが、疲労やストレスで大変なこともあるようです。どのようにして両立させているのか教えてください。
  • 大学生活とバイトの両立は大変そうですが、上手にバランスを取る方法があるのでしょうか?バイトの時間をうまく使って、授業やサークル活動も充実させたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.4

両立とは便利に聞こえる言葉です。真の意味で両立している人はいません。 どんなに努力しても両立は限界を越えている場合が多い。では、両立していると言われる人はどうなのか。 最低限の責務クリアと優先順位の正しい付け方、バランスが上手いので、全てこなしている風に見えるのです。 とりあえず塾は辞める方向で。最低限の責務を果たせないバイトは辞めましょう。 それから新しいバイトが決まった時点で、優先順位を決め、時間配分し、上位に悪影響が出ない生活を目指しましょう。 あなたは万能ではないのです。

hookun83
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 アドバイス通り、塾のバイトは辞めました。 新しい仕事は、派遣登録して短期中心で行こうと思っています。

その他の回答 (9)

noname#232424
noname#232424
回答No.10

昼食代をくれないなら,朝飯をめいっぱい食べて昼飯をぬく。朝飯を4杯たべると,ドケチな親が超過料金をとるわけでもないでしょう? 趣味はやめる。ネットで関連サイトを見るくらいにする。 小遣いが月に3万円くらい必要なら,夏と春の休暇中に集中的に働いて20万円ずつかせぐ。 これで解決。 なお,ぼくも塾講師をしたことがありますが,あなたが描写しているとおりの職です。ぼくは性にあっていましたが,あわない人は辞めたほうがいいです。

hookun83
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 塾はやめました。

回答No.9

人それぞれじゃないですか。 バイトも接客でがっちり3年やり、大きなサークルの代表をしつつ、留学もちゃんとしたような奴もいます。 どっちか言うと両立できるのは女子に多いですね。 下記の方もいるけど、男子はバイト人間になっちゃって留年しちゃうような人は割といますね。 両立はなかなか難しいですね。 あなたの文章を見ると言い訳ばっかりですね。 先生業は時給がいいのだから、サ残も予測範囲内だし、君は結果的に生徒の名前を覚えると言う簡単な業務すら放棄した。 アホだとか、やる気がないと思われてもしょうがありません。正社員の人はもっと忙しいはずだし、あなた以外の大学生バイトは暇だと思ってますか?皆同じ条件でやってると思いますよ。 これでは先が思いやられます。 とは言っても大学生なんて皆そんなもんだと思いますけど。僕もそうでした。 1つの手としては、奨学金を増やすこと、それから親ですね(卒業後にしっかり返せば別にいいと思います)。そういう人が多かったですよ。 そもそも大学生の子どもにアルバイトして数十万、せいぜい100万程度を稼いで欲しいなどと親は望んでいるものでもないし、常識的な範囲なら出して貰えばいいんですよ。 たかだか数十万の額で何年も子どもにブーブー言われる方が親としては不幸者でしょ。 >過度の疲れでストレスを生むタイプで、大学にいる時にキレたことが何度かありカウンセラーに何度か相談も入れています。過度のストレスが再び身体の不調を引き起こし、バイトどころか学校に行けない こういう状況で続けるべきアルバイトなど存在しないと思いますよ。 辞めるべきですね。他のバイトをやればいいと思うし、自発的に動けないなら肉体労働とかの方がいいと思います。ずっと指示されるだけなので。それがラクだと言う人もいますよ。 僕はバイトは上手くいかないものもあったり・・・ いくつかやってみて相性が良かったアルバイトは続けましたね。 そういうeasyなモノの考え方でいいと思います。 必ずしもアルバイトをしなくてもいいし、特別奨学生も取らなくていい。理想として何らかしらはあると思うけれど、それは理想なんだとした上で生活をした方が巧くいきそうです。 アルバイトごときで1年の7月でキレてカウンセラーに世話になってるのはちょっと異常ですよ。 僕はそんな人が身近にいたらほんとに怖いですし、距離を置きます。 多少バイトで稼げて、趣味のものを買えても友人や異性が離れれば、大学生活において大きな汚点、マイナスだと思いますが。 あなたはモノゴトを白黒つけたいタイプなんだとお見受けしますが、曖昧な部分でも柔軟に対応していく姿勢も持っておかないと社会生活そのものが破綻しますよ。 僕はバイト自体は色々とやりましたが、それメインになる事はなかったです。そういうのも無駄だと思ったし、シュウカツや院試でも評価対象にはなりません。 あくまでバイトはバイトですね。上記したように親や奨学金でがっつり稼いで、がっつり使えばいいと思います。 深夜バイトは割が良かったけど、両立は難しかったですね。 僕はどっちか言うと長期休みに短期バイトでがっつり稼ぐか、「土日だけがっつり」みたいに割り切ってる方がやりやすかったですね。 あとどこの会社でも(僕のような考え方の人が多いので)バイトはともかく叩いて使い減るまで使い倒してやろう、と言う人が多いです。 だからバイトをするにせよ、その会社やお店のビジョンなり、人となりに共感し自分なりの100%を出すことがストレスでない環境に身を置くべきじゃないかと思います。 誰でもそうだと思いますが、好きな仕事や社員さんと信頼し合える関係だったら、自分もラクでしたし、向こうも使い勝手が良かったと思います。 別に1時間残業しても苦痛ではないし、とかそういう感じですね。 嫌な上司、嫌な店なら15分の残業も酷い苦痛になります。 人間そんなもんでしょう。 あなたが省エネで巧くやろうとすればするほど、ずっと怒鳴られストレスになり繰り返し・・・って感じだと思います。 それとバイトと言うのは一定レベルしか求められない。だから最初は何だってキツイ。けど中長期やればどんどんラクになる。そういうものです。 また数が多く、能力は低いわけで雇用主からすると、関係は奴隷労働になりがちです。あなたの立場が奴隷的であると仮定して働くべきじゃないかと思います。 自己意識が高いバイトではずっとしんどい思いをし続けると思いますよ。

hookun83
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 塾のバイトは辞める方向にしました。

  • lobelia75
  • ベストアンサー率42% (103/244)
回答No.8

実家通い、学費は全額給費。あなたに必要なお金は、昼食代と遊び金ですね。 昼食代だけなら月に15000円で事足りるでしょう。 学生の間はお金が掛る趣味や遊びは自粛する、それが常識的な大学生の姿です。 塾講師の仕事は、時給ほど実入りはよくないはずです。真面目に取り組めば、時間外の仕事の方が多くなります。 劣悪な個別指導塾の学生バイトは、生徒から質問がない限りはスマホを弄って遊んでる、なんて話も聞きますが、そんな詐欺めいた塾でもない限り、バイトでもそれなりの働きが強いられます。 時間外の努力込みの時給1100円よりも、時間限り800円の飲食系バイトを見つけた方が楽だと思いますよ。 (事務系のバイトってそんなにないでしょ?正規雇用はもとより、パートや派遣でも事務系の仕事を見つけるのは困難です) バイト選びもそうですが、趣味も遊びも含めて、身の丈に合った生活を心がけるようにしてください。

hookun83
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 塾のバイトは辞めることにしました。長期休みに短期でサクッと働けるような仕事をバイトではなく派遣という形で探してみようかと思っています。

  • raski
  • ベストアンサー率34% (140/403)
回答No.7

 学問のカテです。趣味や遊びを充実したいという事ならカテ違いだと思いますし、学費稼ぐだけで精いっぱいの人が書き込む場所だと思います。ましてや、給費生でしょう。僕が学生時代にこんなこと言ったら「あなたが大学をおやめになれば一人入れますからどうぞすみやかに」と教授に笑顔で切って捨てられたと思います。4年だか6年だか学問に集中‥‥変な事書くと通報してくださいと言って削除されますけれど少しこのカテゴリーを読んでいる人の気持ちを考えてください。わたしに真面目な質問に答えるだけの力量はありませんが。

hookun83
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 次回からカテについてもう少し考慮します。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.6

自分で探してきた(というか押し付けられた)週2回を 3人持てば、社会人の初任給以上ぐらいはもらえたように記憶しています。 あとは、土日と盆正月 そしてその夜勤かな?単純時給の1.5倍ぐらいはもらえたような。 クラブもたくさんかけもちをしていたので、昼間は授業中は寝てましたね。 試験の時のコネクションづくりのためにも、これだけは欠かせないし。

hookun83
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 なかなか大変そうなので、両立は諦めるかたちでいます。

  • aoixy
  • ベストアンサー率44% (111/248)
回答No.5

ずばり、基本的に両立は無理です。 私の中で、アルバイト一筋で頑張った友人は、成績下位でぎりぎり卒業になっています。中には結局ダメで留年→退学(そのまま仕事先へ就職)になった者もいました。 まして、今回は自分の趣味や、友達と遊びに行くことなども含めて両立というのですから、完全に無理があります。 >「特別奨学生(授業料免除)継続できるようにしろ」 この条件があるのなら、なおさら勉強に身を入れる必要があり、疲れて何もできないなんてもってのほかです。ここは、とりあえず家族さんと相談し、普通に授業を受けられるくらいの小遣いをもらった方が、成績が落ちて授業料を納めないといけなくなるよりは、ずっとましだと思います。 すでに7月になっています。大学の前期の試験がそろそろあるのではないでしょうか。最初で失敗すると、結構へこむと思います。先輩方から、試験に関する過去問などを入手し、とりあえず成績上位を維持しないと、わずか半年で大学生活がアウトになることもあります。

hookun83
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 塾のバイトは辞めました。夏休みが始まるまでは試験に専念しようと思っています。

回答No.3

ANo2の補足です。 バイトとはいえ、学期途中などで バイトを辞めるのは少し無責任な気がします。 自分のことだけでなく生徒のことも考えないとね。 それに、残業を減らす努力をしたり、 忙しい中でそれをこなしていくのも大事かと思います。 なぜなら、社会人になったらますます忙しくなる と考えて良いでしょう。 それに将来、会社などで働くのなら 上司が言ったことを何も考えずにこなす仕事などありません (少なくとも学士という観点で)。 その訓練を今しておかないと、社会人としては やっていけないでしょう。 高校生より忙しくなって、よりレベルが高いことを要求される のは当たり前と考えて、うまくこなす努力や工夫をすることも大事です。

hookun83
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 社会人になった時には役立つかもしれませんが、大学生なので、学業に専念しようと思い塾のバイトは辞めました。

回答No.2

私は理系だったので 学期中は家庭教師を週2回だけにして、 夏休み等の長期休暇の時に 工場の夜勤(20年前で概ね10000円/日)で貯めて、 学期中は授業や図書館での学習、サークル活動、 交友に使いました。

hookun83
質問者

補足

迅速な回答ありがとうございます。 はやり、今は無理しないで、夏休みにいっぱい働くほうがいいのでしょうか? 今はせいぜい入っても週3なのですが、夕方の5時からシフトが入る日もあり、身体的にも精神的にも高負荷になっているのは事実です。

  • raski
  • ベストアンサー率34% (140/403)
回答No.1

趣味も遊びも自粛してください。塾講師で名前を覚えないとはなんですか。

hookun83
質問者

補足

迅速な回答ありがとうございます。 趣味や遊びは日々の一番有効なストレス発散ですし、自分の中でも楽しみなので、切ることは難しいです。 趣味や遊びを自粛したら、たぶん鬱になりかねないと思います。

関連するQ&A