• 締切済み

自分中心で相手の気持ちをくみ取りにくいのを直したい

高校3年生の女子です。 長文になります(汗 毎日受験勉強と学校のプレッシャーとかのせいにしたら言い訳になりますが、 同じ学校の特に仲のいい友達2人に最近性格の悪いところを指摘してもらいました。(もちろん自分から頼んだんですが)そしたら似たようなことを言われたんです。 まず、自分が周りの方々に比べてコミュ力がないこととか自分はウザい人かもしれないという自覚はあります。 そして言われたことが、相手の気持ちを読み取って対応できないとか単純に自分のことしかしか考えてなく相手がどうか関わってほしいか全然気づいてないと言われ納得する点が何か所もありました。 例えば、色んなテストの点が悪かったり、何らかの危機感があるとすぐにと自分のことだけで精いっぱいになり、それをしまっておくことができず、誰かにどんだけやばいのかとか躊躇なしに「やばいやばいやばい!!~で~なったらどうしよう」とか口に出して喋って「大丈夫だよ」的な回答を求めるかのように自分のダメな話しかせずに相手を疲れさせてしまいます。 また、相手が結構疲れてたりしてもその場の雰囲気(空気?)と合わない高めのテンションで友達のとこいって話しかけたりするんで、友達をイライラさせてしまうことも多々ありました。(←言われたことの一つです) こういうのって普通他人との間で「あの人ってこういう人だよね」的な知らないところで言われてたり思われたりすることなんで、直にズバッと言ってくれた友達には感謝してます。そんなことも気づかないくらい自分が自己中ってことなんです。 ただ、どうやって直していけばいいかが分からないんです…。 コミュ力が欠けているのはこれらのことが大いに関係してると私は感じます。 つまり相手の気持ちをすぐに考えれないし、相手がどうしてほしいかに気づくことができないんです。 後になって友達から「さっきの~のことでがっかりした、イライラした、ちょっとウザいと思った」とか言われる始末です。(言ってくれるだけありがたいですが) 「そういうの自分でちょっと考えればわかるじゃん!」って言われても、言われた後に納得するだけで実際にできないので何回もおんなじ風に友達に指摘されます。 ネットで自己中の直し方とかググってみたんですがなんか自分の悩みとピンとくるものがなくてこの場で質問しています。 もっと普通の人並みに人間関係、友達関係、円滑にしたいんです。 面白く冗談振られてもうまく返せなくてありきたりな感じの返しをして逆に相手に気を遣わせてしまったり、ほんっと自分のコミュ力と他人への配慮のなさに思い悩んでます。 姉がいるのですが年が離れすぎて一人っ子状態で育ったのも言い訳にすぎませんが 少しずつでもいいのでなんとしても改善していきたいです。 是非とも何かいいアドバイスお願いします><

みんなの回答

  • opheart08
  • ベストアンサー率23% (19/81)
回答No.10

追記。 僕は伝わりにくい話を伝わりやすくする為に、最も似た別の事を例えとしてよく用います 勿論、一般的にもそうですけどね。 そして当然ですが、それは例えた事を知っていることを前提としますし、また、 よく知っている例えほど理解しやすいですよね という意味でmairunobeeさんが個人的によく知ってること、、つまり個人的な嗜好を出来るだけ 多く教えて貰いたいです。 当然その中から僕も知ってるものをチョイスするので 個人的な嗜好とは当然好きな物の事で、 小説、漫画、TV番組、芸能人、スポーツ、音楽など何でもいいです 一応言っておきますけど、 明記して貰ったものについて、僕は偏見を抱いたりするような事は絶対にありませんし 社会や他人の評価や風潮などを真に受けることもないです だから明記することは一切気にしないで欲しい。 大事なのは内容ではなく互いに共有できる事が多くあることなのでね

  • opheart08
  • ベストアンサー率23% (19/81)
回答No.9

突然返答が止めてしまい申し訳なかったですm(__)m 返答に関しては後程改めて返信しますね 本当にごめん。

  • opheart08
  • ベストアンサー率23% (19/81)
回答No.8

>>あと意図を読むという行為を認識しといて貰う必要があるので伝えておきます このような類いの事を「思考習慣」と言います >これって習慣としていることの一つにすぎないのですね…。 >ちょっと凹みましたが、今から少しずつでも直していきたいですね!! それっ!!!その意識が大切なんです! 今のやり取りとは、 僕はmairunobeeさんの抱えてる問題への要因を1つ教え mairunobeeさんは凹みましたがその後、直そうという前向きな気持ちになる というものでしたよね? 僕は問題に関する原因を教えたり指摘したりしますが、それらをするのには 勿論理由があります その理由を知っていますか?またわかるでしょうか? 因みに意図が読める人からすると当たり前の事だと思うことです これ、考えることに意味があるのでよく考えて返答して下さいね それと、研究者になる事を目指すんですよね? 研究者の資質の一部として好奇心と論理的思考がありますがご存じでしたか?

mairunobee
質問者

お礼

>僕は問題に関する原因を教えたり指摘したりしますが、それらをするのには 勿論理由があります その理由を知っていますか?またわかるでしょうか? その人にダメなところ指摘することで、気づいてほしいことがある、その人が気にしてるなら直してほしいところがある。同じ人を見たときその鏡うつしだったんだということをわかってほしい。とかしか思い浮かびません…。正直完全に分かってないです。。 以前友達に「君は直そうとする気持ちがまだあるからこんな話をするけど~ry」と言われたのを思い出して考えて書いたつもりです。。 >研究者の資質の一部として好奇心と論理的思考がありますがご存じでしたか? 通っている学校が進学校のしかも理数に特化したクラスに在籍しているので、進路先もそっち関係の人が多くよく先生にいわれました。 好奇心と興味はいろいろなものに尽きないです(笑)倫理的な思考は自分ができているかとは思えませんが…。。

mairunobee
質問者

補足

まさか、これで終わりじゃないですよね!!?? 新しい回答待っていますよ!!

  • opheart08
  • ベストアンサー率23% (19/81)
回答No.7

>まず、ダイエットが成功しない女性については >opheart08さんが言っていたコンプレックスを治すのに苦痛があること、それから >具体的な意図というか信念というか目標が定まってないとかかなと思いました。 >例えば、好きな人がいるからきれいに見られたいとか、着たいブランドの服があるけど>今きれないから似合うようにしたいとかが具体的な目標だと思います…。 そうですね。それも1つの要素で「目的意識」と言うものです その目的意識がない人は、しっかりとしたビジョンがイメージできず何故!?何のため!?に 努力してるのかが分からなくなりますから ダイエットに関してはよくTVで成功者の特集をするのでわかると思うので 成功者の例からそのポイントを明記しますと、 好きな人ができ恋をする 付き合いたいと思う 告白を考える 自分の体型を見て今の自分じゃその告白すらムリだと気づく すると恋する気持ちからダイエットをしようという「意志」が芽生える 実はその意志が芽生える事が一番重要なポイントとなる 例えば、痩せて今まで着たかったけど着れなかった服を着る。 という目的を持つ人がいたとします それも目的意識と言えるかも知れませんがそれだと目的達成は困難でしょう 何故ならそれは意志ではなく願望だからなんです ☆ワンポイントレッスン 何故願望では困難なのかを考えてみて貰いたい そして前と同様明記して下さい 因みにそれをさせる意味ですが、 僕は相手が必ず成長することを教えているので、当然何をどうしたら どのような効果があるのかを熟知しています ですが意図が読めない人の場合、僕が教えてることの意味を考えませんので 話の内容に対し徐々に不安を抱くようになり途中で止めてしまったり 「何故関係ない話をするんだろう?」と勝手に思い込んでしまい不満を溜めたり 色々あるので一応先に伝えておきますね あと意図を読むという行為を認識しといて貰う必要があるので伝えておきます このような類いの事を「思考習慣」と言います 習慣とは特別に意識しなくても行うことですがわかりますかね? 例えば歯を磨く、部屋を出るときドアを閉めるとか無意識に行う行為なんですが それらは最初は意識して繰り返し何度も行うんですが、続けるとやがて 無意識に行うようになる。それが習慣です 思考習慣も同じで小さな頃から行っている人達からすれば、意図を読めない人を 「何故こんな当たり前の事が出来ないんだろう?」と当然思います でもそれを行って来なかった人からすると、皆できるのに何故自分には 出来ないのか?とか意図を読む為の練習をしてもなかなか出来ないので すぐ諦めてしまう なので習慣化されるまでは繰り返す必要かあるので時間がかかるという事を 認識しておきましょう 、 >それから私が大学に行きたい理由について >私は将来研究者になりたいんです。経済的な家庭の事情で国立限定ですが、工学部に入って飛行機、人工衛星の設計をいつかはしてみたいと思っているからです。 将来的なビジョンを持っているんですね(^-^) 今はそれで良いでしょう 一応教えておきますが、将来のビジョンとは今後していく経験や自己成長等により 良い意味で変わることがあるものなんです たからもし今のビジョンが変わってもネガティブに考えないように気をつけて下さい それと今回僕が今教えることについて。 今、受験期という事を踏まえ今回行う予定のプログラムなんですが 現状はまだ望まれていることを実行できる状態ではありません なので今回は実行するのに必要不可欠である土台となる基礎を学んで貰います 土台を作っておければ受験後にまた再開したときには、 自分が何をする必要があるかなどが見えるようになっている筈ですから その時は今の状態よりも遥かに前向きな状態で行えるようになってるでしょうしね でわまた。

mairunobee
質問者

お礼

>あと意図を読むという行為を認識しといて貰う必要があるので伝えておきます このような類いの事を「思考習慣」と言います これって習慣としていることの一つにすぎないのですね…。 ちょっと凹みましたが、今から少しずつでも直していきたいですね!! 共学高校なのにあんまりクラスの男子とも話せないし、工学部で私の希望のところはほっっっとんど男子なので…友達(女子も!!)作れるようなりたいですし。。 その基礎とやら土台とやらを今後少しずつでもいいのでお願いします!! なんとか両立させて粘り強くやっていきますよ☆

  • opheart08
  • ベストアンサー率23% (19/81)
回答No.6

>分からなことがあったらすぐ質問させていただきます。 いいですねぇ、、お願いしますね(^^) 疑問点や納得できないのに変な気を使ってしまい訊ねられない人には無理なのでね >しかし、なぜ数年後にはほぼ不可能なのでしょうか?? >少し気になりました。。 この件とはパーソナリティーの問題なんですが、思春期越えてしまうと急に不可能に近くなるんです 簡単に説明する為に思春期の本質的な役割を教えますが、 この時期は人格形成の骨格を作る最後の時期、要するに大人になる為の大事な時期 だから思春期というのは皆様々なことを沢山悩む試練の時期でもあるんだよ つまり大人になる為に行うことなので大人になってしまうと苦痛過ぎて出来なくなるんです これは正直説明して理解できるようなことではないんですよね ただ1つ例を上げると、思春期は殆んどの者が劣等感を抱くようになるんですが この劣等感は思春期の間なら克服することが可能ですが思春期を越えて克服した者はいないそうです この事は確かアインシュタイも言っていたと思う 話は変わるけど、これから行う事について取りあえず少しでも把握して貰いたいので この件をダイエットに置き換えて説明しますのでよく聞いてね 毎日痩せたいと強く思ってため息をついている女性がいます それはやがて思っているだけじゃなく周囲にも呟くようになっていきました するとそれを聞いた人はダイエットすればと薦めます 言われてダイエットするもその女性は僅か一週間で止めてしまいました …というような話はよく聞きますよね? 実は重要性に差はあるけど共通することがあります そこで問いますが、痩せたいと強く思っているのにダイエットが続かない人の 続かないと思う理由を考えて答えて下さい ダイエットか成功する人との違いについてもね *注意:これは学校のテストではないので正解は求めていません 求めているのはあなたが考えて出す答えですからね あと何のために大学を受験されるのか?の動機を教えて下さい 尚、次回はこの件の悩みであるパーソナリティーの意味に関する知識を教える予定です ☆予告としての概要☆ 容姿の美しさや家柄、学歴、財産、社会的な地位、名声などは社会的な価値となります 愛情、友情、思いやりなどの内面的なことは人としての価値となります 前者に関して何らかの劣等感や優越感があったり他人の目を気にする人の場合、この事への価値観が高い人であり 知り合った人がイケメン、超高学歴、有名企業、大金持ちだった場合見る目が変わったりする また、他人が外見は気にしないとか超綺麗な人がブサイクな相手や貧乏な相手と付き合ってたりしてる事に対して 理解できず納得しなかったりする 上記は人の無意識下にある価値観の優先順位の影響からなる 因みにその前者の場合、精神的な幸福は得られません 一人前の人間とは社会的な面と精神的な面が

mairunobee
質問者

お礼

まず、ダイエットが成功しない女性については opheart08さんが言っていたコンプレックスを治すのに苦痛があること、それから 具体的な意図というか信念というか目標が定まってないとかかなと思いました。 例えば、好きな人がいるからきれいに見られたいとか、着たいブランドの服があるけど今きれないから似合うようにしたいとかが具体的な目標だと思います…。 それから私が大学に行きたい理由について 私は将来研究者になりたいんです。経済的な家庭の事情で国立限定ですが、工学部に入って飛行機、人工衛星の設計をいつかはしてみたいと思っているからです。 ただ、こんなに具体的なのに、成績がその大学に全く及んでいないことも事実です…。 精神的な幸福はほしいですね(笑 社会的にも精神的にも一人前じゃないので引き続きお願いします^^

  • opheart08
  • ベストアンサー率23% (19/81)
回答No.5

わかりました。 ではまず事前の準備として認識しておかなければならない事を伝えますね ●問題を改善したり解決する為には改善、解決に至る全体的な流れ(手順)を知っておかなくてはならない ●改善しようとする事に関する最低限の把握 ●説明することに対して、正しく解釈し正しく理解し納得した上で進めていくこと*必須 ●教えられる事に対して、絶対に理解せず従ってはいけません それと、まだ現状をよくわかってないと思いますが、 この件は大学受験なんか比較にならないほど重要ことであり、更にもし今行わず数年後に行った場合 改善することはほぼ不可能だと覚えておいて 尚、改善には問答が続くので間違ってもこの質問を締めきったりしないで下さいね

mairunobee
質問者

お礼

再びありがとうございます。。 >説明することに対して、正しく解釈し正しく理解し納得した上で進めていくこと*必須 分からなことがあったらすぐ質問させていただきます。 受験もかなりやばいので平行して頑張ります! しかし、なぜ数年後にはほぼ不可能なのでしょうか?? 少し気になりました。。 ではでは引き続きお願いします。

  • opheart08
  • ベストアンサー率23% (19/81)
回答No.4

それは 相手の意図を正しく理解し自分の意図を正確に伝えるというコミュニケーションの基本が できていないからではないでしょうか? つまり会話のキャッチボールが出来ないので円滑なコミュニケーションがとれない もし上記に納得されるのなら改めて改善方法を追記しますが、、

mairunobee
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! まさに 言葉のキャッチボールできてないと感じることはたくさんあります。 是非とも改善方法を追記してください。。 お願いします!!

回答No.3

聞き上手・相槌上手で対応するようにして 自己主張は言葉ではなく別の表現メディアで 行うようにしてみませんか。たとえば、 ダンス・絵画・彫刻・作詞作曲etc. 他、高校生クイズ参戦は……時間的に無理ですね。 人の気持ちなんて、プロの作家が書いた 文章を読んでも、理解するのは容易ではないですよ。 質問者さまは余裕があるようですが、 大学受験、頑張ってください。 Good luck!

mairunobee
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。。 聞き上手になれっていうのはよく聞くので、研究したいです…!! 日常的な会話の中で周りは空気を読むのが私よりはずっと上手いので何とかしないとと思っています。自己中のせいで周りから人が離れていくと考えると怖いですね…。 大学受験は全然偏差値がガチで足りない状況なのでそこからくる焦りと不安もあるのだと思います。 今からでもぎりぎりまで必死でもがいてみます!

回答No.2

そんなに簡単に分かるものですか? むしろ、相手は分かってくれて当たり前だと思っている友人の方が気持ち悪いです。 あなたが自分の悪い部分を治したいと言っているのに付け込んで言いたい事を言ってるだけのようにしか見えません。 それを踏まえて、これからどうするかですが。 相手が疲れているからなんてのは個人的に関係ありません。 言われて問題ない人は疲れてようが普通に聞けます。 ダメな人はどんな時だろうとダメです。 自分は言ってもいいけど相手に言われるのは嫌だと思ってる人も多数います。 相談事や弱音を聞くことが出来る人はそれなりに貴重だと思ってください。 ですので、最初からその手の話題は出さないに越したことはありませんね。 言う前にこれはこの人に出して良い話題なのかを考えましょう。

mairunobee
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! >むしろ、相手は分かってくれて当たり前だと思っている友人の方が気持ち悪いです。 昨日部活でその友達に(自分の自己中な行動?)を「あたしだけじゃなく一緒にいた(他の)2人も同じこと思ったと思うよ。喋って忠告するのはあたしだけだと思う」って言われたので少なくとも多数の人の感慨には触れていると思われます……(泣 確かにネガティブな弱音とかは相手のテンション下げそうなので、その手の話題は出さないようにしたいです。自分の中に不安要素があると外に出して同調してもらおうとか思ってしまうメンタルの弱さをどう考えて直していけばいいかちょっと分かりません…。 皆同じこと(疲れたとか不安だとか)思っても友達曰く表にだすのは私だけみたいなので(みんな疲れてるのに、疲れたを連発とか)かなり困ってます。もしできたらでいいので対処法があったら教えてください!!

  • maika1968
  • ベストアンサー率21% (22/102)
回答No.1

>つまり相手の気持ちをすぐに考えれないし、相手がどうしてほしいかに気づくことができないんです。 人によって感じ方は本当に千差万別だと思っています。 そして個々の想いは計り知れません。 だから、人の心がわかるなんていうのは、 ちょっと、どうかなぁって気がします。 でも、逆に自分が人にされたら嫌なことってあるじゃないですか? そのことをベースに考えれば、 若干、人がされていやがることってわかると思うんです。 まずはKY度を治す以前に自分がどういう人間として人から見られたいのか、 そのことが人間関係を築く上において最低限必要なように思えます。 また、今はまだ高校生とのことですので、 これから進学し社会人になるにつれ学んでいけば良いのではないっでしょうか? しかしながら、現時点において気づくということは決して悪いことではないので、 どうかポジティブに捉えてください。

mairunobee
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 皆空気読むのがほんとすごくて、ノリもいいし、自分の自己中さが気になって仕方なかったんです。 自分がされて嫌なこと、もっとよく考えていきたいです。 変にさみしがり屋で一人でいるのがこわいって思うのがよくあるので(それでも一人行動はよくしてますが) 何回も友達に言われるので、回答参考になりました。 ありがとうございます。。

関連するQ&A