• 締切済み

相手の弱点が見えて勇気があっても言うべきでない?

できるだけ年配の人からの回答だと有難いですが そうでない人もお願いします。 自分で言うのも恐縮ですが、結構洞察力があり、他人の弱点もよく見えます。 決してハッキリ言えないタイプではないし、意地悪でもありません。 ただ、相手が望んでいないのに 出しゃばって相手の弱点を指摘するような事はしません。 基本「人の事はいいから自分がきちんとしたら良い」という考え方です。 相手が『弱点を指摘して』と頼んできたら言えば良いと思いますが それ以外は、相手が有難いと思わないのに言っても仕方ないと思っています。 ですが、他人の話を聞いていると、指摘してくれと言うから言ってやったのに 『さっきから失礼な事ばかり言いやがって』というような 逆に指摘した方が悪者扱いされて…というようなケースも実際にあるようです。 怒らすくらいならまだしも、今の世の中めちゃくちゃなもので、 運が悪ければ殺されるというのも過言ではありません。 周りの意見を聞いていると、【人の心を逆撫でするなという教育も有りだな】 などと言っている人も結構います。 自分自身、納得・不納得は別として、 自分の身を守るため・無難に生きるためには、その意見も確かだと思います。 一方で、『本当の友達なら何でも言い合えて、喧嘩してでも分かり合える筈だ』 という人もいるようです。 自分も、そらそうしながらでも分かり合えたら理想かも…とは思います。 でも、そんな疲れる付き合いしたくないのも正直な所です。 『表面は、何もない・嫌ってないような顔しておけば良いんだ』 『本音なんて言わなくて良いんだ(べきでない)』とアドバイスくれる人もいます。 結局は相手とどういう付き合いをしたいかだと思う と言われそうですが、                    ↓     (1)まずはタイトルに書いてある事に対して賛成ですか?反対ですか?       賛成・反対理由を具体的に教えて下さい。           ■ケースバイ・ケースというのは分かっているので            今までの対人関係の経験上            【強いて言えば】どちらを支持するかを答えてほしいです。     (2)他人に本音(弱点)を言って失敗した経験ありますか?       それは具体的にどんな内容ですか?     (3)その他(アドバイス・感想等)何でも書き込んで下さい。           ■感想は有難いですが、            まずは(1)・(2)に答えていただければと思います。     

みんなの回答

  • PAPLEEYE
  • ベストアンサー率10% (12/119)
回答No.9

反対です。 タイミングの問題です。状況にあわせて、言えばいいでしょう。 長所もあわせて、言えばいい。弱点という言い方をかえましょう。 占い師にでもなればいいです。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.8

こんにちは。ANo.#2再びです。 >なのに、逆に自分が悪者扱いされるのなら >分かっていても相手の弱点に触れない方が良いという考えに >【強いて言えば】賛成ですか?反対ですか?と聞きたかったのです。 悪者扱い? それは、指摘した者が…と言うことでしょうか? そんなこと、指摘する前からわかっていますよ。 まさか、指摘したことで感謝でもされようと思っているのでしょうか? だから役割なんです。 部下を一人前に育てるために、嫌われ者になる。 何か問題があるのでしょうか? それがイヤで指摘しなければ、その相手はいつまでも一人前(この言い方は例えですけど)になれないかも知れません。 上司と部下という関係は、単純なものではありません。 この、上司と部下も例えですけど、このような関係は日常的にいろいろありますよね? >経験上、相手のためを思って取った行動で失敗した事が無いという事は、 >そういう「役割」なら正直に弱点を指摘してやれば良い  >という解釈でよろしいですか? 失敗と言うことは、双方に信頼関係ができていないと理解します。 部下の何かを指摘する前に、上司である自分を高める努力をするべきでしょう。 「俺の上司、クソなんだよ…」 そんな風に思われている上司が、偉そうなこと言ったところで「うるせークソ…」でしょうから。 今って、言いたいことがあっても後が怖いから…で皆口をつぐんでしまいます。 でもそれって、やっぱ間違っています。 とか言う私も、出来ていないんですけどね。 生きていくって、難しいです。

  • Verhalten
  • ベストアンサー率17% (36/201)
回答No.7

>あなたの経験上【強いて言えば】どちらの考え方に賛成・反対ですか? と聞きたかったのです。 誰もが反対しているようです。 指摘と言うと綺麗な言葉ですが、これは単なる誹謗でしかありません。 洞察力とは、公平な眼を意味します。 良い所と悪い所の両方を同時に見出す能力を意味します。 そして、洞察力があれば自然にどうすべきかもおのずと導き出せる物なのです。 良い部分しか分からない。 悪い部分しか見えない。 こう言う眼をした人間を洞察力が無いと呼んでいます。

noname#164370
noname#164370
回答No.6

(1) 言わない、言うべきではない (2) 縁を切った。周囲に嫌な奴にされた。 (3) 『なんでも言って』と言いつつ 大抵の人はそれなりの答えがある    だから正直に言っても自分の答えと違うと否定される。    『何でも言い合えるのが友達』と言ってる人ほど    『親しき仲にも礼儀あり』とかいって憤慨する。 以上 アラフォー女の意見でした。    

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11074)
回答No.5

(1) 言うべきでない。 理由は、相手の弱点を言って、自分にに害を及ぼすことがあっても、益があることはありません。 (2)仕事上のことで、お客さんからその人の弱点を聞いたので、改善した方がよいと思って伝えました。 伝えたことにより、悪口ととらえられ、私が恨まれることになりました。 3年経っても、そのことを言い続けています。 (3)私には、弱点を言い合える仲間はたくさん居ます。 これは信頼関係が築いてこれた人同士が言い合えることだと思います。 弱点をその人に、言う事は。 言う本人は、善意としてですが、 聞く方は、悪口としてとらえる方が多いです。 しかしそこに信頼関係があれば、自分のために言ってくれたのだと解釈をして、感謝の気持ちになります。

  • cheeky77
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.4

(1) 言うべきではないでしょう。 何かで読みましたが、正論を言われるほど頭にくるそうです。 質問者さんが心配している通り、下手すれば殺されますよ。 そこまで分かっていたら、わざわざリスクを冒す必要はありません。 (2) 殴りかかられました。 自分が小学生の時の話です。 詳しくは恥ずかしいので割愛します。 小学生というのもあって、今考えるとかなりキツいことを言っています。 それを言った結果、相手は顔を真っ赤にして殴りかかってきました。 (3) 例示された『弱点を教えてくれと言っておきながら、あとで悪者扱いされる』のくだりについて 相手次第では言い方が同じでもキレたり、キレなかったりするはずです。 洞察力をもって相手の許容範囲をも見抜き、相手にあった伝え方をすれば、例示された問題にはならないでしょう。

  • rumine-
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.3

40代半ばです。 (1)誰にでも 言うべきではないと思います。 (2)弱点だとわかってるけれど改善できない という人もいます。   その方を 追い込む結果になってしまったことがあります。 (3)洞察力を生かせるお仕事に就いて 思う存分発揮されたほうがよいでしょうね。   人はそれぞれ触れてほしくない部分を持っています。   たとえ言ってほしいと言われても、その相手の方がどう受け止める方なのかを   きちんと見極めてから プラスに働くと思った時には伝えます。    (但し、この先も関係を続けて行こうと思う友人のみ。     言い方もきつくなりすぎないようにオブラートに包んでいるつもりでいます。)   

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.2

こんにちは。 (1)賛成とか反対とかではなく、自分がその「役割」であれば、言うべきだと思いますが、そうでない場合、別の手を考えるべきでしょう。 例えば、取引先と打ち合わせをしたとします。 こちらは、自分と上司、あちらはこちらの上司と同い年くらいの人。 打ち合わせの最中、あなたは「弱点」を発揮したとしましょう。 さて打ち合わせ後、ここで上司があなたに注意するのは、その「役割」として当然です。 しかし、取引先の方があなたに対し、直接その弱点に対し注意をした場合、それはおかしな事になります。 なぜなら、それは「役割」ではないからです。 もし、取引先の人が何か文句を言うとしたら、それはこちらの上司宛であり、それを踏まえた上司があらためてあなたに注意をするべきだと思うからです。 弱点を指摘するのは、自分がその役割である場合のみが良いだろうと考えます。 (2)ありません。 多分、役割としての私の立場や気持ちをくんでくれているのだと思います。 (3)嫌なことを注意するのは、自分を棚に上げなくてはならない場合もあり大変です。 しかし、それらを理由に逃げることは、相手のためになりません。 その「役割」が自分であると判断した場合、頑張るしかないと思っています。

okokbnr
質問者

補足

すみません、質問文にも書いたのですが それはケースバイ・ケースだというのは理屈では分かっているんです。 だから、アドバイスくれた人も、相手が指摘してくれと頼むし 相手のためを思って言ったのだと思うんです。 つまり、これがあなたの言う「役割」なんですよね? なのに、逆に自分が悪者扱いされるのなら 分かっていても相手の弱点に触れない方が良いという考えに 【強いて言えば】賛成ですか?反対ですか?と聞きたかったのです。 経験上、相手のためを思って取った行動で失敗した事が無いという事は、 そういう「役割」なら正直に弱点を指摘してやれば良い  という解釈でよろしいですか?

  • Verhalten
  • ベストアンサー率17% (36/201)
回答No.1

ただ指摘するだけではここの無能集団と同じですから、 欠点を指摘し、どうすべきかをアドバイスするように心がけましょう。 ある人が、 「あいつは振りかぶると面が上がる。面が上がった瞬間に打ち出せば勝てる。」 こうアドバイスしました。 しかし、実戦では 「大きく振りかぶって。」 ではなく、電光石火の一撃で攻撃して来ました。 パニック状態に陥り、個人だけではなく、チーム全員に飛び火し大敗しましした。 人の心は見えない物です。 つまり、言動と言う見える一部分だけで物事の全てを判断しています。 ですから、 自分は洞察力が欠落した人間である事。 見える部分だけでは甲見える事。 こうへり下り、相手の欠点を指摘する事です。 相手が納得したら、こうしたら良いと思う。 と優しくアドバイスすべきでしょう。 相手も、 腐敗した人間は悪い部分だけが見え、良き点は見えぬものだ。 とか、 やつは学を得て己を見失ってしまった。 返って見えなくなった。(良き部分が見えなくなった) やつの心は人を褒めたり認める心が欠落しておる。 と嘆いている場合もあります。 神として迷える子羊を救うでなく、対等な付き合いを目指しましょう。

okokbnr
質問者

補足

すみませんが、今この質問で問題としているのは 自分の洞察力が長けている・いない/接し方 云々ではなく、 相手が弱点を指摘してくれと言うから相手のためを思って言った事が 逆に指摘した方が悪者扱いされた… それなら相手の弱点を分かっていても言わない方が良いと思いますか? あなたの経験上【強いて言えば】どちらの考え方に賛成・反対ですか? と聞きたかったのです。 ケースバイ・ケースなのは分かっているので、今までの人生経験からして どちらの方が【自分】にとって都合が良かったのかを知りたいのです。       ■【自分】を第一優先させるのは間違っている といった事は別問題として下さい。

関連するQ&A