- ベストアンサー
相手の気持ちが分からない
この場をお借りして質問致します。 題名の書いてある通り、相手の気持ちが分かりません。 自分は30歳です。 友達もそれなりにいて、会社の同僚、友人等がうちに泊まりにきて飲んだり、話をしたり、それなりに交友関係はありますが、どうも人に気を許していないのではないかと自分で疑ってしまいます。 このままではいけないと思い、本を読んだらこんな事が書いてありました。 「自分を好きになれない人は、相手の気持ちが分からない。相手の気持ちが分かる人間は、自分の中の葛藤がない(少ない人)だ」 これを読んだ時に、確かに自分の中の葛藤は沢山あり、結局何をしたらよいのか分からなくなる時があります。 そこで質問ですが (1)自分の中の葛藤を減らしていくにはどうしたら、良いでしょうか? (2)また葛藤を減らすことで、少しでも相手の気持ちが分かるようになるのか この2点を深く知りたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分の考えですが、 >(1)自分の中の葛藤を減らしていくにはどうしたら、良いでしょうか? ひとつひとつ、整理してある時は妥協したり、ある時は決断したりして自分で減らしていくしかないと思います。 何も考えず、ただもやもやしていても減るものではないのではないかと思います。 >(2)また葛藤を減らすことで、少しでも相手の気持ちが分かるようになるのか 葛藤を減らしたとしても、相手の気持ちを考える努力をしなければ、相手の気持ちがわかるようになることはない、と私は思います。 たとえば、自分のことにしか興味がない人は、相手に「気持ち」があることすら興味がないと思うので、ずっとそのままではないかと思います。 No.1の方がおっしゃっているように、その相手のことを思う「余裕」は、葛藤を減らしたことによって生まれたり、葛藤を減らす過程によって、ひとのきもちを考えることが上手くなるかもしれませんが、相手のことを理解しようとする「努力」がなければ、決して理解できることはないと、私は思います。
その他の回答 (2)
- kattchi
- ベストアンサー率66% (2/3)
「自分を~」の文章ですが、自分は正直そうは思いません。 相手の気持ちは、常に変化しますし人には本音と建前のような二面性があります。捉えることは誰でも難しいと思います。 しかし、想像は自由です。 相手を自分に置き換えて想像することができれば、相手の気持ちの予測を立てられるでしょう。そんな曖昧なものでもいいのではないでしょうか。相手の立場になって気持ちを考える事ができれば、その正否は咎められないと思いますよ。 どちらかというと、相手の気持ちについて考える努力というよりも自分を見つめることが第一歩になるのではないでしょうか。 ・自分はどうありたいのか。 ・分かりたいと思うその相手は自分にとってどんな存在なのか。など それをしっかりと整理できた状態を“葛藤のない”というのではないでしょうか。 自分は聖人君子ではないので、人を疑いますし気を許さない事も常です。しかし、気を許そうと努力する事はその言葉と矛盾しているように思います。 お互い、もっと肩の力を抜いてもいいのかもしれませんね。
- jun8686
- ベストアンサー率13% (10/72)
1)自分の中の葛藤を減らしていくということは、自分が自分を好きになることだとおもいます。自分の中には葛藤がたくさんありーとありますが、1つ1つ解消していくと良いと思います。内容はひとそれぞれですが~。自分が自分を好きになるというのは、自然体の自分だったり、自分自身にうそをつかずありのままの自分でいることではないでしょうか??自分にうそをつくというのは、例えば、自分を悪くいったり、背伸びしすぎたりといったことだと思う。 2)葛藤をへらすと、自分に余裕がでてきて他人のことが見れるゆとりが出てくるというもんだと思います。自分にゆとりができてきて、初めて人は、他人をおもいやれるものではないでしょうか?? 人の気持ちは同じ立場にならないとわからないとよくいいますが、実際は限りなくその人と同じ状況の自分を想像することによって、その時自分はどんな気持ちになるかなど、わかると思います。また、相手の表情、言葉、声のトーンからもわかるでしょう。