- ベストアンサー
自分の気持ちをうまく相手に伝えるには?
人にどこまで優しくすればいいのか、怒りや自分の気持ちをどう伝えたらいいのか分かりません。 大学の友達との間でもそれでいつも悩んでいます。 普段6人でいるのですが、ちょうどいい電車がなく朝は一番早く教室に着くので席をとっています。 そして全部の授業を(あまり興味のないものでも)何かの役に立つと思って聞いていると、喋っていて聞いていなかった所とかを友達に聞かれたりして、せっかく苦労して聞いたものをサラっと聞いてこられると、同じ授業を受けているんだからちゃんと聞いてればいいのにって思います。 テスト前になると範囲とか宿題の提出期限、方法、プリントやノートを全部コピーさせてとか平気で言われます。友達は遅刻してきたり欠席したり。その間に出席カード書くのも頼まれなくても書いてあげるのが当たり前みたいになっています。 その都度私は人知れずイライラして、でも波風は立てたくないから私が言わなくても気づいて気をつけてほしいと思ってしまいます。 自分が真面目すぎて、もっと友達みたいに気楽に授業受けて遊んでいたりできたらいいのにって思うけれど、勉強のことやその他の少し自分勝手な態度について許せないところがあって、実は嫌だなあって思っていて、そう思いながらも表面的に優しく接している自分が嫌に思うし本当の自分で接してないなって思います。 こうすれば喜ぶだろうなってことやってあげても自分の中でやりすぎているらしく、お礼を言ってもらえなかったり思っていた以下だと頭にきてしまいます。そしてそんな自分は心が狭いなって思ってしまいます。 長くなりましたが、どうしたらうまく自分の気持ちを相手に伝えられて本当の自分で接することができるでしょうか?ご回答よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
25才社会人ですが、私も大学の時は同じ事を 思いました。 私の場合は両方の立場だったのですが、 いつも友達3人くらいでいたのですが、 私が大体授業に出席していたり、交友関係が 友達より広いのもあって、いつも出席を取ったり ノートをコピーしてあげたり、レポートを貸してあげたり、私がかき集めた過去問題をコピーして上げたり していました。 ただ、逆に私も他の友達のレポートをコピーしてもらったり、ノートを見せてもらったり、テスト前だけ よく連絡をとる友達とかもいました。 さて、私も一時期はなんで私ばかりがまじめにやって 友達はうまくやってるだろうって思ってました。 いらだった時もあります。 そんな時私は、友達にはしっかりとは言いませんでしたがやわらかくは言ってました。 「感謝してよね~」とか「ちゃんとこないとだめだよ~」とか「単位俺のおかげじゃん」とかね。 ただ途中からは、考えが変わりました。 別に授業とかは自分が出たいから出てるわけだし 出たくなくてがんばってでるのは、自分に罪悪感とか なんとなく責任感があるから出てるのだと思うと そのついでに友達の出席とかとるのは、いい事 (大学的には悪い事でしょうけど)なんだって 思いました。用は手助けですよね。それが 悪い事だろうとも。 ノートもコピーするのだってそれで友達は 救われるわけですよね。 まあ、見返りとかありがとうって言ってほしい のは分かりますが、そこは友達との人間関係じゃ ないですかね。 見返りが欲しくて優しくするわけじゃないですしね。 (ただ、自分に頼ってる事を相手に理解して 欲しいですけどね。) 話がそれましたが、さっき書きましたが 間接的とか冗談ぽく言えばいいのではないでしょうか。 後は、その友達が本当に友達としてこれから 必要かどうかも考えたらどうでしょうか。 仲を深めたいのか、表面的で良いのか。 表面的でいいなら割り切るしかないし、 仲を深めたいと思う相手なのであれば、 間接的に言えばいいと思います。 まだ、付き合いが始まったばかりのような 感じを受けましたが、もしそうであれば最初は やはりそんなものではないでしょうか。 だんだんつきあいが長くなれば自然と解消される かと思います。 もう大学なんだから友達も選んだ方がいいと 思います。 私は選びすぎて大学には友達は少ないですが・・・ ただ、バイトではたくさんの良い友人に出会いました。 まあ、友達にはっきり言ってしまうと なんだこいつ。心が狭いなって思う人もいるので (まあそういう人とは深く付き合わないほうがいいですが)まずは、柔らかくで。
その他の回答 (4)
- tokiwa1974
- ベストアンサー率46% (304/648)
こんにちは。相手の気を悪くさせずにいかに自分の気持ちを伝えるか?アサーティブスキルといいますが、意外に難しく、できそうでできないことですよね。だからここで悩みを投稿されているわけで・・・さらに社会人になったらもっとも重要なことの一つになってきます。今はその訓練のときかもしれませんよ。 質問者様の内容(アサーティブ、アサーション)はたくさん書籍になっているので、大学の図書館でさがして読んでみてください。(例えばこんな本ということで参考までにURL載せておきます)きっとたくさん答えやヒントが得られると思います。 だって、こんなに問題点を的確に抽出しているのですから。 疲れない人生おくりたいですね。
お礼
こんな内容の本があるのですか。探して読んでみます。まだまだ気持ちの表現がうまくできないので勉強が必要ですね。 この文章をほめてくださってありがとうございます。問題点が分かっているが卑屈にならずがんばっていきます~。ありがとうございました!
>どうしたらうまく自分の気持ちを相手に伝えられて >本当の自分で接することができるでしょうか? 直接的な回答ではないですが、 私だったら、ノートを貸したら何かお礼をしてもらいます。お菓子(100円くらいの)をもらったり、飲み物一杯おごってもらったり。 毎度他人のノートでテストを乗り切ろうとする図々しい友人には、貸してと言われても、嫌そうな態度を示してそれとなく断ります。 いつもごめんね、ありがとう、悪いと思ってるんだ、という気持ちが十分感じられる相手には貸したりもしますが。 見返りが欲しいというより、ある程度毅然とした態度を取っておかないと、そういう行為がどんどんエスカレートするという思いからです。 心が狭いということはないと思います。 苦労してせっせと作り上げたプリントやノートを、完成したところで他人にひょいと持っていかれるのは納得いかないですよね。友人のために朝早い電車に乗ってるわけじゃないですしね。
お礼
その友達も、ちゃんとノートとっている授業もあるしそこはえらいなって思ってます(^^) お菓子をおごってもらったりするのはいいかもしれないですね。無理せずやっていきます。少し楽になりました。ありがとうございました!
- yosanoakiko
- ベストアンサー率7% (6/78)
えっ!うちの子って思うくらい娘と同じで、こんなにまじめな人が他にもいたんだと安心しました。私がいつも娘に言っているのは「言葉にして言わないと気持はつたわらないよ。」です。こんなに悩んでいるのに案外相手は知らないんですよきっと。だからけんかしなくてもいいから少しずつ自分の気持を言葉に出してみませんか。「えっ!授業聞いてなかったの?」「丸写しはまずいんじゃない?」「喜んでもらえると思ったのにな」独り言でも口に出すと結構、気がすみますよ。でも娘いわく「それができたら苦労せん」だそうです。そうですよね。無理しなくてもいいから、少しずつね!
お礼
私みたいな人が他にもいらっしゃるなんて少し私も安心しました。 独り言ですか。たしかに言葉に出してみると何か変わるかもしれませんね。また授業が始まるのでがんばってみます。ご回答ありがとうございました!
- sachi218
- ベストアンサー率16% (545/3288)
私も学生時代は同じような事を考えていました。 いわゆる、学校でも家庭内でも委員長タイプで 自分の我を通せない。 自分が怒って波風を立てるよりも、このままで 行った方が自分も楽かなと思ってしまうんですよね。 社会人になって、少しずつ自分の意見を言わなくて はいけなくなったり、流されてばかりではなく、 自分の言動に責任をもたなくてはならなくなると そんな全部面倒見切れないよ~って感じになって すこしずつ大事なものとそうでないものを選択する ようになりました。 悪く言えば、ずるくなったのかもしれませんが、 そうしないと厳しい社会では生活できません。 変わらなくてはいけないとおもっているのならば、徐々に自分を変えていけばいいと思いますよ。
お礼
今アルバイトとして扱ってもらえないような(笑)ところでアルバイトしています。自分でも比較的意見を言えてるんじゃないかなって思いました! そうですね。徐々に意見を言えるようにがんばってみます。その切り出し方、言い方がけっこう難しいんですが・・ ご回答ありがとうございました!
お礼
この春から2年になります。1年の時がうまく利用されてるのか!?ってかんじでした(笑) 友達としてこれから必要かどうか。とても参考になるご意見ありがとうございました。嫌なところがあっただけで伝える前に付き合っていくのが嫌になってしまう傾向があるので、仲を深めていくためにも伝えようと思いました。どうもありがとうございました!