• ベストアンサー

東大医学部の臨床能力

って低い・・・というか無能ですか? 研究にしか興味がなく、臨床などに興味がある人間がおらず、教授(俗に言う4行教授 東大医学部→東大助手→東大助教授→東大教授)ですらまともに臨床能力がない奴がいる。と書いてありました。 http://ruffian.d2.r-cms.jp/files/photo/96.jpg そんな学校ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

そういう人もいます。 中には臨床で立派な人もいますし、その辺は医学界でも認められてますよ。 ただ医学部と言うのはほぼ完全に試験のみで入るし、 東大理3は小学生ぐらいから勉強ばかりしてないと中々入れません。 中には人の気持ちを読みづらかったり、体力がない、不器用でも医者になれちゃうんです。 医学部6年間では座学しかしません。 その後2年間の研修医がOJTです。 実務に就いた時に弱点が露呈しちゃう人はいると思います。 そしてその際に「東大医学部のくせに・・・」と言う風に言われやすい面はあると思われます。 あと医学界(特に国立)の風潮として 研究>>臨床 と言う意識が根強いのも問題です。実際は研究をしていても時には臨床をする事もあるのですが、なんせ経験が浅いので自信を持てなかったりするのです。 その辺りのサポートも薄いので、若手医師の成長機関としてはあまり魅力的では無いですね。 でも人それぞれだと思いますよ。 結果論ですがいわゆる「名医」輩出率は低いです。

その他の回答 (4)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.5

面倒なんで、私の以前の医学部進学に関する回答でも検索して欲しいんですが。 東大を無能と言う人になら構いませんよね。 その中に、大学院への進学率のURLが貼ってあるはずですから、それを読んでください。 ただ、最近の人と、昔の人とで違うかもしれません。

  • AUGUUUAAA
  • ベストアンサー率17% (73/412)
回答No.3

優秀な頭脳の人が集まっていますので、一応のレベルは、もちろん保っています。 「病人よりも、病気に関心があるみたいだ」という悪口は聞いたことがありますが、結構当たっているかもしれません。 大学で国家試験対策ばかりを詰め込まれ、国家試験をようやく通った人が多いような大学の人たちより、ずっと高レベルです。

noname#180670
noname#180670
回答No.2

昔(明治時代~昭和初期)はそのような方もいたと思います。 現在の教授は、そのように簡単に助手になれませんから、一般の病院での臨床経験があります。 助手、助教、准教授、教授でも、外来での診察をしますので、臨床に携わっています。 昔も同様です。

  • dsdna
  • ベストアンサー率24% (308/1281)
回答No.1

 >って低い・・・というか無能ですか?  分かりません。色んなヒトがいるだろうから、一概には言えない。  私が知っている医師はかなりの有能です。臨床能力抜群。その分野の第一人者です。研究で何かの賞(その分野ではかなりすごい賞らしい)を取っていたけど、常に臨床の最前線にかかわっています。まだ若いから准教授だけど、そのうち国手と呼ばれるようになるのでは、と思えるほどの腕前です。  >そんな学校ですか?  分かりません。学校でまとめて論じるのは非常に危険です。色んなヒトがいるのに「○○病患者」でまとめて欲しくないでしょう? それと一緒。

関連するQ&A