- 締切済み
40年前に亡くなった祖母の土地相続にかかわる相談
40年近く前に亡くなった祖母の名義の土地を、父の兄弟3人が相続していませんでした。 その土地には、父家族が住んでおり、ほかの兄弟はそれぞれ別の地に住んでいましたが、東日本大震災で父家族が被災し、移転を余儀なくされました。 その土地を町が買い上げてくれることになったのですが、父兄弟が土地の相続をしていなかったために、買い上げの案内が残された3人の兄弟それぞれに送られました。 これはやはり相続ということになるのでしょうか? でしょうね・・・ 法律上の問題かと思いますので、司法書士さんか弁護士さんに相談すべきでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- uen_sap
- ベストアンサー率16% (67/407)
結論としては、司法書士に相談して下さい。 祖母の子供が父の兄弟3人だけで、3人とも生存しているならば、あまり面倒くさくはないでしょうが、 戸籍を調査整理するのに結構時間がかかりますのでご注意下さい。 祖母の遺産がどうなったのか、等今では詳細不明なことも多いのだろうと推定します。 詳細は司法書士と相談しないと、全容をこの紙で表記できないでしょう。
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
>父兄弟が土地の相続をしていなかったために、買い上げの案内が残された3人の兄弟それぞれに送られました。 「土地の相続」ではなく「土地の相続登記」がしてなかったということですね。 なので、3人の共有の土地なのか、そのうちの誰かの土地なのかわからないので、相続人全員に送ったものと思われます。 >これはやはり相続ということになるのでしょうか? 相続は3人に権利がありますが、相続の登記がされていないので法的に誰のものか特定できない状態です。 なので、相続の登記をする必要があります。 >司法書士さんか弁護士さんに相談すべきでしょうか? そのとおりです。 相続の登記がされなければ、所有権の移転ができないので買いあげてもらえないでしょう。 前に書いたとおり、司法書士に相続の登記を依頼してください。 その前に、その土地をだれが相続するのか兄弟で話し合う(おそらくお父様ということで兄弟の中で了解されているとは思われますが)必要があります。
- hata79
- ベストアンサー率51% (2555/4940)
[父兄弟が土地の相続をしていなかったために] とありますが、ここが間違っておられます。 相続はその人が死んだ瞬間に行われてます。 おばあちゃんが亡くなった瞬間におばあちゃんの財産は相続人に相続されてます。 小学生ぐらいまでは自分のものに名前を記載しますが、大きくなるとしません。 自分の名前を書く=自分のものだという事を外部に示してるのですが、大人になれば「持ってる人のもの」という認識をするからです。 ルイ・ビトンの鞄などは高価ですが、持ち主が氏名を書くという行為はまずしません。 手に持ってる人のものだという認識が一般化されてるからです。 ルイ・ビトンの鞄に限らず、良い大人が自分の持ち物に全部名前を記入してる事はそうありません。 団体生活をなさっててみなが同じようなものを持ってるので、名前を書いておかないと訳が分からなくなるという環境なら別ですが。 さて、不動産は手にもてないので、その所有権を第三者に示すためには登記をします。 「この土地は●●建設のもので、近いうちにマンションが立ちます。よろしく」と土地の持ち主を宣伝してることもありますが、ほとんどの場合は法務局にある登記簿をみて所有権を確認します。 ご相談の件はその登記がなかったというだけです。 おばあちゃんが亡くなった時点で、その土地の所有権は法定相続人に相続されてます。 これは、貰った鞄に名前を書いてなかったというのと同じ話しです。 名前が書かれてないが、おばあちゃんの子3人に相続はされてるのです。 つまり、所有権は移転してます。 ですから、買い上げの案内も所有権者である相続人全員に来てるのですね。
- katokundes
- ベストアンサー率22% (492/2217)
相続と言うより相続による登記をしていなかったですね。 ttp://www.souzoku-touki.net/inheritance_007.html 遺産分割協議書(書式サンプル)