• 締切済み

無気力

自分は大学2年生の男子です。 大学に入ってからというもの、ずーっと無気力が続いて困っています。体感としては毎日が以前よりものすごーく薄っぺらくて、ペラッペラって感じですね。 大学には友達がそれなりにいるしサークルにも入っていて、客観的に見ればそんなに充実していないようには見えないかもしれないんですが、自分的にははっきり言って楽しいと感じることがまったくありません。写真などを撮ってもらっても自分の笑顔がとてもぎこちないものしかなくて、友達にそれを指摘されたり自分でもまぁそうだよなって感じです。 なんとなく心あたりと言えば、中学の時すごく自分的に辛いことがあって人を信じられなくなってしまった時期があったことでしょうか。受験はなんとかしましたが、高校入学時にその対人恐怖症(?)みたいなのが時期的にどんびしゃであたってしまい、友達を作るのにとても苦労しました。なんだかわからないんですが、言われてもいないことを勝手に、あいつは自分のことをこう思っているんじゃないかとか疑ってしまうのが癖になってしまったみたいで心を開いて会話することがほとんどできませんでした。また、心がそういう状態だったので、何か面白いことがあっても、他の人と同じリアクションをとることができず、常に気後れしていました。もちろん、楽しいと感じられることはその時点でなにもありませんでした。と、いうより、楽しいという感覚がもうよくわからなくなっていたんだと思います。友達を見ていて、なんでそんなに楽しそうなのか不思議で仕方ありませんでした。 高校はそんな状態だったので友達と言える友達は悲しいですがほとんどいません。 それから無気力と言えばもうその中学の時の辛いことがあってからはずっと無気力な気がします。なにしろ、何かをしたくて自分から行動をするといったことがまずありませんでした。高校もどこでも、どうでもよかったし、大学もそうでした。ただ、ある程度他人から追求されても不思議に思われないような理由や口実をつけてなんとかやり過ごしてきました。自分に嘘はつき続けましたが。高校受験の時は本当にどうでもよかったんですがこのままだと本当に落ちるとこまで落ちてしまうと思い、受験で失敗したら死ぬと自分に暗示をかけてなんとか乗り切りました。そのため合格点よりかなり上(9割超)のいい点をとることができましたが、精神的には疲れてしまったのかもしれません。それから大学受験も同んなじ感じで、そもそも大学にいいイメージは微塵もなく、具体的に憧れる大学生の知り合いもおらず、また入学してからもまぁこういうもんですよねぇとあまりにも思った通りですごく冷めてしまったのかもしれません。あ、ちなみに一浪してしまいました。 あと、たぶんこれは浪人していた間にいたった考え方だと思うのですが、少し物事全般に対しての考え方が合理的になりすぎました。と、いうのは、「人はいつか死ぬからもう既に残されている時間は刻一刻と減り続けていて、では今自分がしていることは本当に意味のあることなんだろうか」という考え方を常にするようになってしまいました。その結果、たぶん、毎日のあらゆることがいかに効率よく生きるかといった作業のようにしか感じられなくなってしまっているのかと思います。また、人間関係も含めた物事全般を利害関係で考えるようになってしまい、自分は自分のためにしか生きられないのかと無償に悲しいような、悟ったかのような感覚に陥ることがたまにあります。また、これは勝手な持論ですが、人はどうでもいいこと(ものに対する思い入れや、思い出、すなわち現金や数値に換算できないもの)を楽しいと感じる、すなわち、限りなく非合理的な生き物なのだと私は思っているので、合理的になりすぎている私があらゆるものを楽しいと感じられなくなっているのも実は自分としては合点が言っているのです。まったくもって自分は資本主義の優秀な奴隷になりさがっているな、と笑ってしまいます。 そんな私でも人は一人では生きていけないことはわかっているつもりで、親からの無償の愛情ももらっているわけですから、自分もそんな風に誰かの何かに役に立てたり、そのために生きられたらどんなに誇らしいかとも思います。 話はそれましたが、まぁ今の自分には様々な問題があるようなのです。 そこで、まず自分は冷めてしまっている自分をなんとかしなければと思っているのですが、どうしたらいいのでしょうか。もう手遅れなのでしょうか。 一方的に答えばかりを求めてしまってすいません。こんなどこにでもいる学生にこたえてやることになんてこれっぽっちの得もないのにそれでも答えていただける人間の器の大きいかたがいらっしゃるのならとてもありがたいです。

みんなの回答

  • ueue3131
  • ベストアンサー率51% (208/405)
回答No.3

あなたの合理的な考え方の中に 「彼女を作る」は、ないのですか? 彼女なんていたら、余計なお金がかかるし 面倒だし、いいことなんて何もない。 ・・・と思われるかもしれませんが あなたの今の「無気力」の状態と 「自分もそんな風に誰かの何かに役に立てたり、 そのために生きられたらどんなに誇らしいかとも思います。」 の言葉の中に、 やはり 誰かと 気持ちを分かち合いたい 誰かを幸せにする生き方をしたい・・・という 思いが 潜在しているように思えるのです。 大好きな人が現れると 世界が変わりますから 嬉しさも 寂しさも たくさん味わうでしょうし 世界が変わるはずです。 中学時代に 人を信じられなくなった 辛い思いも 友だちを 作らなかった 高校時代の 悶々とした日々も 全てが 報われるはずです。 恋人を作ることは そう難しいことではありません。 外見では 洋服や髪型などを さっぱりと清潔感あるものにする程度でいいですし 後は、老若男女問わず 周りの人に 優しく接すること。例えば、 困っている人がいたら「大丈夫ですか?」「手伝いますよ」などの声をかけること。 周りの人の 服装でも 仕事でも「いいですね。」「さすがですね!」などとほめること。  そうやって、誰にでも好感をもってもらえる自分を演じていれば いろんな人が あなたの周りに 集まってきて、好意をもってくれるでしょう。 その中から 好みの人を 彼女に選べばいいのです。 「誰かのために 生きる」ということは 人の幸福の 原点だと 私も思います。 それは 別に 恋人や 家族だけでなく 仕事をすれば 目の前のお客さんだったり 自分の作る製品の消費者だったり いろいろですが、 そういう人たちに 喜んでもらったり 「ありがとう」っていわれたり・・・それが 人の喜びだし 人の生きる意味だと 思います。 また、そういう不特定多数の人に加え、 恋人や家族・・・という ずっと愛し続ける相手がいるというのは なお 幸せです。 ずっと苦労してきたあなたが 幸せを感じられますように!

noname#184837
noname#184837
回答No.2

 いっそのこと、もっと合理的に考えたらどうですか。  「なぜ、無気力か?」という疑問の前に、「なぜ、無気力ではいけないと思うのか?」という疑問があってもいいと思います。“あるべき姿”というのがまずありきで考えているのだと思います。外部から客観的に見ると、その裏にある欲求が見えるのです。充実した学生生活、ひいては意味のある人生を送りたい、という欲求です。  僕は思うのです。人生に意味があるかどうかは分からないけれど、人生に意味があってほしいという願いはある、と。それでいいじゃないですか。意味があるとか無いとか、誰が決めるんです?。  人を信じられないというのもそうです。「人を信じなくてはいけない」というあるべき姿があっての話ですが、人を信じるかどうかではなく、自分の頭で判断することの方が大事です。      抽象名詞が多過ぎです。おおざっぱ過ぎます。どう頑張ったって、行動や理解は小さな具体的な事柄の積み重ねです。性格とかも。たとえば、「片付ける」という行為はないのです。1個1個の物をある場所からある場所に移動させる行為の集合を「片付ける」と呼んでいるだけなのです。「器の大きい人間」もいません。    http://park6.wakwak.com/~psychol/communicate/cbase/bubun.html  アルボムッレ・スマナサーラというスリランカ仏教の長老によると、人間はあべこべ感覚の世界で生きている、と言うのです。たぶんこういうことです。人生は楽しいと思うから、楽しくない現実を嘆くのです。他人に期待するから裏切られたと憎むのです。無味乾燥を憂うのは、そうでないことを願うからです。しかし、学生生活というのは昔からつまんないものです。留年ぎりぎりのスリルと不安を取るか、つまらない1個1個の行動を重ねるか、あるいは主体的にその中に楽しみを見つけるか、です。

参考URL:
http://www.ykren02.com/chap-b_07.html
  • 19841633
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

自分も質問者さんと同じような気持ちになる時が、結構あります。 何をしても楽しくない、今自分は楽しい事をしているはずなのに気持ちがモヤモヤして すっきりしない。 そんな時、自分はジョギングをしています。 走っている時だけは何も考えなくて没頭できるからです。 正直、解決策はわかりませんが、何かに夢中になれるものを探してみたらいいのかもしれません。 まだお若い方ですので、これから失敗を恐れず何度もチャレンジしてそれを見つけていくのは いかがでしょうか? 人生経験がたいして豊富でもない自分が偉そうに言ってすみませんが、お互い頑張りましょう。

noname#180554
質問者

お礼

なるほど、何かに没頭する。ですね。 では私もなにか没頭できるものを探そうと思います。 貴重なご意見ありがとうございます \(^o^)/

関連するQ&A