• 締切済み

根幹治療で悩んでいます

根幹治療で通院中です。 行く度根の掃除と薬を入れたりしますが、帰宅するとアレルギーなのか息苦しくなり、頭痛がしたり、顔右半分むくんだりします(右の下の奥歯治療中)。 前回は、治療後歯の痛みに加え、目の奥が痛くてたまらず、右の顔半分がおかしくて、頭痛と息苦しさで寝れませんでした。薬の副作用とのことで、抗生物質と痛み止めを飲み2~3日でおさまりました。 下の歯は三叉神経とは関係ないと言われるのですが、眼の奥の痛みは三叉神経のような気がしますが。。。 症状を訴えると、気にしなくていいと言われるのですが、このようなことはよくあることでしょうか。ちなみに喘息の持病があります。 しかし、大変混んでおり、一人15分で4台か5台フル回転で先生とはあまりゆっくり話もできず、看護婦も派手な感じの人ばかりです。さすがに手が回らないのか、大学の後輩らしき先生が時々手伝いに来ます。 いろいろ聞くとうっとしがられるような気がして、いい歯医者さんなのか不安なのですが、こんなものでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.2

歯根の中の管の治療、根管治療。派手派手なのは看護師でなく歯科衛生士ないし歯科助手。 釈迦に説法かもしれませんが忙しかったら丁寧さを物理的に期待できません。そういう患者詰め込み診療を望んでいるからそういう診療になるんですよ。そこは初診の患者が多いからじゃありませんでしょ。因果関係が逆なのです。そういう医院経営法を実践しているだけの事。 そんな中、あなたの儲からない根管治療は疫病神なのです。早く済まして点数の高い治療、または根管治療を名目に通院を継続させる、などなどがドクターの関心の対象でありその能力によってドクターの成功が決まります。皆保険診療の必然です。 早く済ませようとすれば攻撃的な処置または放置のどちらかになります。攻撃的な処置に体が過敏に反応するのは当然の成り行きです。人によっては異所性疼痛を起こすかもしれません。かき氷食ってコメカミ痛いです。 アレルギーという用語を私は正しく使えませんが外部から投与された薬物に過敏に反応して、(迷走神経)反射的に実際的な症状が生じるのは普通の事です。 果たして内服薬が効いたのか自然に消失したのか。鎮痛剤を飲んでも2日治まらない痛みってどんな痛みなんですかね。下顎ですからね、感染が目の方へと考えられますか。 無警戒・過剰信頼を自覚される事からです。困らせるつもりで診療している人はまずいませんが皆ベルトコンベア式金儲けの管理者を目指しているにすぎないという認識が足りませんね。 あなたが症状の経過など客観性のある!記録を付ける事です。痛い時だけ痛いのに24時間痛いでは混乱します。 何をされたのか、薬物名ぐらい聞いておかれるべきです。自覚症状を責任転嫁するにせよ、話が始まらないのはお分かりですよね。 話ににくくても、混んでる病院の方が御利益があると信じるならお参りを続けられる事です。今のところ、お参りの話ですよね。このサイトは混んでない方々からの助言じゃないの。行動の選択、矛盾されませんように。 お大事に。

camomilehoney35
質問者

お礼

ご回答頂き誠にありがとうございました。大変参考になりました。薬の名前を聞いておくということは大事だなとおもいました。

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.1

もし虫歯の細菌が三叉神経に及んでいるなら、そんな症状じゃ収まらないでしょう。 根の治療の副作用で抗生物質が効くわけないです。抗生物質は細菌感染の薬です。 実際の経過と細かい状況がわからないので断定的な事はいえませんけど 薬の副作用ではなく、歯根膜に感染している細菌がガスか膿を出しており、その圧迫によって痛みが出たと考えるのが基本的なものです。 だから抗生物質が功を奏したわけです。眼の奥の痛みに関しては全く原因不明ですが少なくとも下顎根尖の細菌がそんなに早く眼の神経まで行って悪さをするなどということはありえませんし、それが一階の処方でよくなることもありえません。 気にしなくていいという支持が正しいものであれば、上記の最近による急性変化であり、薬によって急性症状は治まって折るので、今まで通り治療を続ければよいということになります。 つまり全てのつじつまが合うのは「感染細菌による急性変化」という事です。 この場合は状況が良くはない場合には仮封や中に入れる綿花などを工夫して圧が上がりにくいようにすればOK。但し痛みが出やすい状態は少し続くので、痛みが出るようなら対処して貰えるほうがいいですね。 でも、自分で忙しい歯医者を選んだんだからすぐに対処してもらえなくても仕方のないことです。

camomilehoney35
質問者

お礼

ご回答誠にありがとうございました。大変参考になりました。