• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:心療内科の担当医に恋しかけています。)

心療内科の担当医に恋してしまった私の悩み

このQ&Aのポイント
  • 心療内科の担当医に恋してしまった私。先生との関係や恋愛について葛藤しています。
  • 先生との関係を考えると病院への通院が難しくなるかもしれない状況で、メールや番号を渡すことが適切か悩んでいます。
  • 恋愛感情が芽生えたものの、医師と患者という関係でどうするべきか迷っている私。叶わぬ恋と言われても、積極的に動く性格なため悩むところです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.6

ポイントはそこじゃないです。 立場の問題じゃなくて 容姿とか、性格、学歴などのめんです。また、ひかれあうかどうかです。 医者といえば、6年大学にいっているので、学歴としては、院卒とおなじな わけです。 ただし、容姿の保証などはない。あってみればわかるので、そこは個人差ありますが。 そして、結婚の条件として、女性の場合収入や職業は問われないそうです。 ですので、患者女性、医者男性の場合ですが、実例としては、患者と結婚する実例 があります。 知り合いにもいます。医者のほうが決断した場合には、患者と結婚する例があると いうことです。これが何を意味するか、わかりますか? 実は、たいした病気じゃないと思う患者に病名つけてかよわせる例がいっぱいある ってことです。

noname#180697
質問者

お礼

一味違った回答、ありがとうございます。 女性は学歴などは問われない、という部分ですが 稀でしょうか?私は前にお付き合いした男性のご両親から門前払いをくらい、彼も争いたくない、とのことで別れました(涙) 大事なのは 互いに惹かれ合うか、ということですよね。 医師と私とでは、周りの人間関係も違いますが まず、世間話が少しでも出来たら…嬉しいな、くらいに 思えてきました。 どちらにせよ、場を濁さず後悔は無いようにしたいと思います!

noname#180697
質問者

補足

病名をつけて通わせる・・・という部分には驚きました。恋まがいでそういうことがあるとは。

その他の回答 (6)

  • 1-E
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.7

No.5 です。 >つりあうかどうか 人との関係において、 互いが“つりあっている”か“つりあっていないか”というのは、 人がそれぞれに持っている価値観の問題ですね。 たとえば、「家柄」という価値観を物差しにして相手を量り 自分とつりあっている=相応しいか?という判断をしたいのですね? そういうことにとらわれている人を相手にするのは大変なことです。 もしも貴女の質問が「心療内科の担当医に恋」ではなくて、 「歯科や外科の担当医に恋」であったなら、 きっと私は関心を示すことはありませんでした。 人は自分の“歯”や“骨”や“内臓”で恋愛するものではありませんからね。 実際に、歯科医や外科医が患者と恋愛し結婚ということも そんなに稀有なことではありません。 ちょっと調べてみたのですが、 松田聖子さんの前夫は歯科医、現在の夫は口腔外科医のようですね。 患者と担当医として知り合ったということです。 患者の側からみて、手術や治療を担当した医師に恋をして 恋愛ということも、めずらしいことではありません。 >親しいごく限られた友人にしか話さない悩みを >いつも聞いてもらっている担当医。 >だからこそ、特別な感情が湧いてしまうっていうのはありますよね。  よくこのことご自分で認めることができましたね。  貴女はとても聡明な方だと思います。  感心しました。 心の病の治療に際しては、 思い出したくもない出来事やその時々に味わった感情を、 時には心の奥底からひっぱり出してきて 治療者に対して明らかにしていくということをしなければいけません。 それは今までに経験したことのない、 まるで“無防備な自分を他人に晒す”かのような不思議な感覚ですね。 治療のときの濃密な時間。 - 心の - 治療者にとって治療=仕事なのですが、 その時の治療者というのは患者に全神経を集中しているものです。 患者が緊張するので“いたって普通”を装ってはいますが、 言葉、表情、声のトーン、ちょっとした雰囲気の変化などを ひとつも逃すことのないよう患者と向き合っているものなのです。 そういう治療者の、治療に対する態度をとらえて、 患者は少しずつ担当医への“信頼”を寄せていくのでしょうね。 治療者に見せている無防備な自分の姿と 少しずつ積み重ねていく治療者への信頼。 この自らの無防備な姿と治療者への信頼は、 ときに患者の恋愛バリアを解除する役割をします。 つまり、心の治療における患者は きわめて恋愛に近いモードで治療者に接することがよくあるのです。 だからこそ、 心療内科医や精神科医のみならず、 カウンセラーや心の相談員のような、 患者、カウンセリングの依頼者、相談者の心に寄り添うことを 仕事にしている人たちは、相手を恋愛対象とすることを 自らのタブーとしているのでしょう。 こういう医師としての - 心療内科医・精神科医などの - 倫理観は、 他の医師とは一線を画して厳しいものです。 お分かりですね? 恋愛感情は“心の中”に芽生えるものですから。 さて、candy_11 さん、 貴女の治療者に対する信頼は、 どうしても恋愛に置き換えなければいけませんか? 今はなによりも、 貴女の心の病を癒すことを考えましょう。 貴女が好意と信頼を寄せる、治療者に支えてもらいながら・・・。 きっと今の貴女なら、心に芽生えた恋愛感情を コントロールすることができるように僕には思えます。  2度に渡って  貴女のお時間をとらせてしまったことをお詫びします。  爺さんの戯言ではありますが  何かのお役に立てるならとの思いで文章にさせていただきました。 最後に、 質問への回答とははずれてしまいますが、 「貴女が快方へと向かうことを心より願っています」。

noname#180697
質問者

お礼

再びありがとうございます。 現在、色々な回答をいただいていて すぐに恋愛に というよりも、医師と患者 というのではなく 普通にお喋りをするような仲にまず なれたらな・・・と 思っているみたいです。 時間がせまっているため、後悔はしたくないので どうするか ちょうど考えているところでした。

  • 1-E
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.5

たとえば・・・ 自分の姉妹のパートナーに恋をする。 親友の恋人を好きになってしまう。 職場の既婚者に好意を寄せてしまう。 それらを「いけないこと」と考えて自制できるのは 自分の中にある倫理観によるのでしょう。 自らを律するタブーとも言えるかもしれません。 それでも、 「好きになってしまった気持ちを大切にしたい」と 倫理観も相手の気持ちもお構いなしに 相手に想いを伝えてしまう人がいます。 心療内科に通われているとのこと。 心療内科や精神科の治療者が 患者と恋愛関係になるということはありません。 治療者は貴女の心の近いところに立ってはいますが、 親密な関係を築いているという意識はありません。 ただ“治療”をしているのです。 治療者と患者との治療の時間は 日常の生活とは隔てられたところにありますね。 それは信頼関係に基づいた2人だけの時間です。 それだけに治療者は、 - 非日常である - 治療の時間と互いの日常を、 治療者としての立場と患者の親密な友人となることを、 混同するようなことはしないのです。 貴女の担当医が尊敬できる治療者であるならば、 患者である貴女の想いに応えることは 決してありません。 それは“治療者としての倫理観によって”かもしれません。 貴女が“患者と治療者”としての関係を飛び越えて、 プライベートでの関係を望んでいることを担当医に伝えることで、 貴女が恋しかけているという治療者は、 貴女の担当医ではいられなくなることでしょう。 多分、ほかの医師が貴女の新たな治療者になるのだと思います。 貴女は治療者にとっての患者として出会ってしまった。 それだけの理由で、 貴女は治療者の恋の相手にはならないのです。 貴女がどんなに魅力的で素敵な女性であったとしても・・・ 「叶わぬ恋です」。 どうかご自愛くださいね。 心の病を治すことをお考えなさい。 貴女が信頼する、今の治療者に支えてもらいながら・・・。 お大事に。

noname#180697
質問者

お礼

親しいごく限られた友人にしか話さない悩みを いつも聞いてもらっている担当医。 だからこそ、特別な感情が湧いてしまうっていうのはありますよね。 つりあうかどうかも踏まえ、私は夢をみてしまっているのだと思いました。 でも苦しいわけではなく、元気になれる源となっているので 良しとすることにします!

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.4

基本、むこうから、手紙をよこしたりだとか、あるいは、手紙ちょうだい、返事かくから のような言葉がないかぎり、個人的に連絡をとるのはご法度です。 医者と患者でも恋人候補にならなくはないですが、そのときは、それなりのメッセー ジが発せられています。 そして、そのようなメッセージがあった場合でも、まいあがらないのが基本だと思い ます。「このひとは仕事で会話している」ということを常に、自分にいいきかせてお きましょう。 当然ながら、どのような形でであったとしても、いつのまにかすきになるはあるとは おもいます。 不倫じゃないんだから、かなわぬ恋かかなう恋かは、やってみれば、かも。 ただし、条件的に、いろいろな面で、自分と相手がつりあうかどうか、冷静に判断 する必要があると思います。つりあうというと語弊があるかもしれないけれど、冷静 にみて、おにあいかどうかってことです。 冷静にみておにあいなら、どこであったかはさほど問題にならないと思います。 ある意味、道でナンパされるより、よほど身元確か。 こちらからみれば、相手の職業と氏名がわかっている。 相手からみても同様。

noname#180697
質問者

お礼

>自分と相手がつりあうかどうか ここ、とても重要ですよね。 たまたま近づくきっかけがあっただけで 治療をすることがなかったら、関わることがなかったであろうと 思っています。 逆に医師からみても同様ですよね。 一緒に働いている受付さんや、ナースさんなら未だしも 私は患者である。それで話をしている。 その気持ちを忘れないでいようと思います。

  • herobilly
  • ベストアンサー率16% (19/114)
回答No.3

患者が担当の医師や看護師に恋をするという事はよくある事のようです。 そしてそれは専門用語で何とかいう…すみません、忘れましたが、あなたが回復傾向にあるという段階のようです。 多分先生はご存知だとと思います。 そして、あなたがもうすぐ病気が治る事も…。 これは病気が治るステップで、その後普通に男性に恋をしたり、前向きになったりできるのではないでしょうか?

noname#180697
質問者

お礼

年齢が近めなのもあり、先生の発言がココロに響いてくるのもあるのか 前進しようという気持ちが湧くのです。 その医師がたまたま彼ということだっただけで 医師と患者。この関係は この関係でしかないのでしょうね。 こんなに沢山の男女がいるのだから、今ここで 考えこまないほうが いいかもしれませんね 。前向きに。

  • kokosu525
  • ベストアンサー率38% (47/123)
回答No.2

よくカウンセリングなどでも、担当している異性に恋をしやすいという話を聞きます。 相談に乗ってもらっている状況が、なおのこと相手を魅力的に映すようです。 や・め・て・お・け と思いますが、恋は誰しもどこかでかかってしまうもの。 思いを伝えるならばいいのかなとも思います。 まず、診察を受けている時に世間話で、既婚か未婚か探るような事をしてはいかがでしょうか。

noname#180697
質問者

お礼

この前不調になったきっかけが、婚歴がある彼とのこと(今は別れています)だったので その時に先生に、婚歴ありますか?と聞いてみようか迷いました・・; なかなか聞けないものですね(恥ずかしいです)。 今後失礼が無いように、もしも機会があれば 世間話も少ししてみようかと思います。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.1

「先生と患者」という枠の中に居るから 今の関係が保たれます 悪い言い方をすれば、 貴女を診ればお金になるから、貴女との関係を築いた と言うことです もちろん お金の為だけでは無いとは思いますけどね 人を好きになる事は尊い事です 先生を好き という気持ちが 貴女に、前を向かせるきっかけになったと言うのなら 貴女の気持ちは大切な物です 期待は出来ないでしょうが 気持ちを伝えたいと願うなら 気持ちを伝えるべきでしょう 文面ですが あなたの症状によっては文章も変わるのですよねぇ とりあえず一例です 「拝啓 内藤(仮名)先生へ 人を好きになるって楽しい事ですね 人を好きになるって嬉しい事ですね 私は人を好きになることが出来ました 告白すると、その人に迷惑をかけてしまうと思ったので 告白しない方が良いんじゃないか? と 思っていました でも 迷惑をかけても この想いを伝えたい 生まれ変わった自分を、先生に見せたいと思い 告白を決意しました 私が好きになったのは 私を生まれ変わらせてくれた人です 私の話を真剣に聞いてくれた人です 私が好きになったのは 内藤(仮名)先生です 告白は手紙じゃなくて、直接します 頑張って告白します 聞いてくださいね  千佳(仮名)より 敬具 こんな感じでしょうかね 「拝啓」 「敬具」 は、必要無い気もしますが 一応つけておきましょう

noname#180697
質問者

お礼

ご丁寧な文面、ありがとうございます。 古典を浮かべてしまいました・・・。 もしも機会があれば 失礼が無いようにいきたいと思います。

関連するQ&A