- ベストアンサー
年齢による思考力や記憶力の低下をいつ頃感じますか?
旧帝大の30代後半院生です。 私は、短大の教員を経て旧帝の博士課程に進学しました。しかし、修士の時(別の旧帝)に比べ、記憶力(外国語の修得)や思考力(速読の早さと精度)が低下していると実感しています。一方、自分の中で変わらないと感じるのは集中力だと思います。 若いころのスピード感覚で勉強や研究を進めていくとうまく処理できていないかな、と感じることがあります。 生理学的な知見で能力が低下することはわかっていますが、30代は早くないでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 だいたいそんなもんです。 コマネチ-―ビートたけし全記録-新潮文庫-北野-武 http://www.amazon.co.jp/dp/4101225508 天才とバカの間-松本人志 ビートたけし 対談- より引用。 <たけし「おれは三十五くらいから、記憶力と、アドリブがグーッと落ちた。有森って言わなきゃいけないのが、オリンピックのあの、自分をほめたいと思っているヤツ、何ていうの、あの・・・・・・とか言ってももう遅い。瞬発力が一回プツンとなくなる、その時期が三十五から四十五くらいの間に一回あるんだよね」 松本「ああ、そうですか」 たけし「必ず来るよ(笑)。あのショックは外国旅行のあくる日のチンポコの痛みみたいなもんで、来たあっと思う。高田文夫とラジオやってて、あ、忘れた、あ、忘れたって二、三回続いたから、あ、おれ頭の回転終わったという感じがあった。それで、やばいと思って、それからあとは記憶の方法を変えてみたんだ。ロバート・レッドフォードを思い出せないから、赤いフォードに乗っているヤツ、レッドフォード、そういう二つを関連付けて覚えるようにしたんだ。それをやらないと瞬時に出ないの、もう。だからアドリブができないんだよね。自分でもう終わったと思う。すごいショックだよね。」 松本「お笑いは格闘技に近いから、反射神経が関係してくるでしょうね」> などと言ってもなんだかんだで現役でいるたけしさんは参考になります。
その他の回答 (1)
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
30の後半から出てくると思いますよ。今40で目に見えて悪化してくるのが分かりました。
お礼
御回答ありがとうございます。 やはり、30代後半でもやばいんですね。私の友人の多くは、「感じない」と言いますが、本当とは思えません。高学歴者は頭が悪くなることに恐怖感があるのかもしれませんね。
お礼
御回答ありがとうございます。 老化の一つとして誰にでも来る、というのは事実として受け止めなければならないことですね。 しかし、頭を使う仕事をしているとやはり先延ばしの努力はしないといけないと思いました。