• ベストアンサー

高所作業車による塗装工事・シール工事の労務費

お世話になります。倉庫の内壁~天井鉄骨の塗装工事他を頼まれており、当初総足場の予定でしたが、高所作業車を駆使して行う事となりました。つきましては足場上で作業を行うよりも1日の作業量が減ると思われますので、労務費を○○%上げるように交渉しなければなりません。 そこでご質問なのですが、一般的に足場上で作業する場合と、高所作業車で作業する場合、ついでにゴンドラ、チェアー等で作業する場合、材工の施工単価に何割程度プラスしたら良いものでしょうか?これからお客様と交渉しなければなりませんので、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#222312
noname#222312
回答No.4

まず高所作業車の取り扱いに馴れていないとメチャクチャ作業効率は落ちます。 更に言えば、塗装工事と言えど、旧来の足場工法の時と同じ手順で作業を進めるとまたもや作業効率は落ちます。 つまりは根本的な作業方法の見直しと、高所作業車の取り扱いに馴れた作業員が多数いないと、場合によっては足場工法より日数もかかり高くつくこともあります。 通常であれば足場工事にかける経費や時間をそのまま本工事に充てて計算します。 作業内容に応じたタイプの高所作業車を何台使うかで諸経費は違うでしょうが、さほどの危険作業とも思えないので労務費を通常の足場作業よりも吊り上げるのはどうかと思います。 安全と効率と予算を優先しての工法変更でしょうが、馴れない機械を使うために作業効率が落ちて余計に日数がかかるから労務費を上げてくださいというのは発注元からみたらどうなんでしょうかね? やれば機械工法に馴れるいい機会でもあるし、発注元がどう返答するか判りませんが、一度交渉してみるのもいいかもしれませんね。 私は電気屋ですが我々だってそういうものですよ。

keitan916
質問者

お礼

成程、現地で免許を取って作業を行う烏合の衆の集まりとなるので、考えただけで恐ろしいです。 愚痴を言えば、最初から高所作業車だっていうのであればそれなりに考えたのに、急な変更では対応が難しい状況です。 作業手順も色々と無い頭で考えてはいますが、一箇所一工程で完了していく作業であれば高所作業車で順次終わって行くので良いのですが、高圧洗浄~ケレン錆落し作業~錆止塗装~中塗~上塗と何度も何度も位置を変え、同じ位置に戻し作業を進めますので・・。流れ作業の手順で、ケレン錆落し組を先行させて、後から錆止塗装組が追いかける等も考えましたが風向きで塗装した部分にゴミが付着する可能性などがあり不可。同じ場所で何工程も行なう事は塗料の乾燥時間待ちとなり不可。 塗装工事の場合、足場上作業から高所作業車に変えて良い事など全くありません。 元請は安くなったと喜ぶばかりで、元々安いのに大変な負担増でホトホト困ってます。 100人の予定が150人、200人掛かっても費用が出ないのでは犯罪者が出そうです。 足場費用が浮いた分で何割増やしてもらえるか決戦に挑みたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • hgpapa
  • ベストアンサー率29% (90/301)
回答No.6

大阪で工務店をいたしております。 私は、他の方々と意見がかなり異なるようです。 まず、倉庫内での高所作業車の使用ですが、 倉庫内ですと、一般には、ローラー式かキヤタピラー式のものを使うと思います。 この場合には、数人乗れるデッキ型がほとんどでして2~3人で作業をされるものと思います、 実際私しどもも、かなり頻繁に高所作業車を使用していますが、組足場に比べ、作業が落ちるどころか、却って効率よく作業が進みます、 これは、足場ですと、人力で材料を持って移動しながら作業をしなければいけませんが、移動は横移動も縦て移動も含めて機械がやってくれるからです。 様は使い方にあると思いますよ。 上手に使うと、移動は機械がやってくれるので、作業員は手を動かすだけですのでかなり楽になります。 また、ゴンドラですが、 これにも慣れがかなり必要になって来ます、 しかし、枠組み足場に比べると、かなり楽です。 使い方を間違わなければ組足場より作業は速いです、 ただゴンドラの問題は移設(吊り替え)を必要とする場合に、移設の時間が別にかかることですが これについても、うまく作業工程をくめるとかなり早くなります。 ですから、足場に比べて、決して高所作業車やゴンドラは作業効率が悪いことはありません、絶対に

  • hgpapa
  • ベストアンサー率29% (90/301)
回答No.5

大阪で工務店をいたしております。 私は、他の方々と意見がかなり異なるようです。 まず、倉庫内での高所作業車の使用ですが、 倉庫内ですと、一般には、ローラー式かキヤタピラー式のものを使うと思います。 この場合には、数人乗れるデッキ型がほとんどでして2~3人で作業をされるものと思います、 実際私しどもも、かなり頻繁に高所作業車を使用していますが、組足場に比べ、作業が落ちるどころか、却って効率よく作業が進みます、 これは、足場ですと、人力で材料を持って移動しながら作業をしなければいけませんが、移動は横移動も縦て移動も含めて機械がやってくれるからです。 様は使い方にあると思いますよ。 上手に使うと、移動は機械がやってくれるので、作業員は手を動かすだけですのでかなり楽になります。 また、ゴンドラですが、 これにも慣れがかなり必要になって来ます、 しかし、枠組み足場に比べると、かなり楽です。 使い方を間違わなければ組足場より作業は速いです、 ただゴンドラの問題は移設(吊り替え)を必要とする場合に、移設の時間が別にかかることですが これについても、うまく作業工程をくめるとかなり早くなります。 ですから、足場に比べて、決して高所作業車やゴンドラは作業効率が悪いことはありません、絶対に

keitan916
質問者

お礼

成程、貴重なご意見をありがとうございました。 場合によっては足場作業より効率よく進む事もあるのですね。 現場は高所作業車4台、自走式垂直リフトが4台だそうです。免許取立て8名が行なうので慣れてきた後半勝負ですね。 追加費用がまともにでそうもありませんので、心強いご意見です。 ご回答ありがとうございました。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.3

現場の人に何割くらい余分にかかるのか聞いてはいかがですか。 私は倍くらいかかるのではと思います。 資格も必要です。 下から脚立などでできる部分を除いて倍くらいにするとか。

keitan916
質問者

お礼

倍ぐらい掛ると思われますか・・。実は私も場合によってはそれ位手間が掛かっても可笑しくないと思っておりました。 資格は現場で高所作業車リース会社が講習を行い、免許を取らせて頂けるそうです。(それなりの人数を集める事が条件) 現場の者は、下手な事を言って自身らに責任が及ぶ事を恐れているのか、判断できないのか、何割位、余計に掛かりそうとは言いません。 問題としては元請ゼネコンが、そんな事を多々経験していて、ある程度判断が付く筈のところ、いやらしい事にこちらの金額提示を待っています。思惑より安く提示すれば「しめしめ」と言う感じで、高く提示すればこいつは経験が無さそうで高いから他社へ・・となりそうです。 という事で極力、廻りの情報を集めてから交渉に挑みたいと考えております。 ご回答ありがとうございました。

  • tamao-chi
  • ベストアンサー率52% (457/875)
回答No.2

>何割程度プラス 普段どのような見積方法をとってるのですか? 労務、材料、損料、経費等を想定して算出すればいいだけの話。 人数突っ込みたいなら高所作業車を増やした見積もりをすれば良いのです。 その結果として通常の単価より何割プラスマイナスという表現ができるのです。 根拠のない数字を出しても発注者と交渉なんてできないと思いますけど。

keitan916
質問者

お礼

普段どのような見積方法・・・ ご回答者様のご意見同様、労務、材料、損料、経費で算出しています。 質問の意図が通じていないようですので、言い換えれば、労務の部分で普段、殆ど足場上作業にて、高所作業車等での作業経験が乏しく、足場上での労務費100人の予測を高所作業車では100人で終わると思えない為、当方の少ない経験から何割程度(何人程度)余計に掛るか判断に迷うところがある為、そのあたりで経験豊富な方がいれば、1割位は余計に人数が掛るものです等、教えて頂きたくご質問をさせて頂きました。 ご回答ありがとうございます。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>材工の施工単価に何割程度プラスしたら良いものでしょうか? 基本的には同じですね。 足場の使用料をひいて、 高車のリース料や移送費を足すくらいでしょうか。 足場だと、1日にいくらでも人数をかけられるのに対して、 高車だと車の台数分しか人数をかけられないので、 施工面積が広いと、相対的に日数が余分にかかるという のはあると思うので、考慮するのはそれくらいでしょうか。 お客さんが素人なら高所作業費ということで、 単価を2割くらいあげても、ばれないんでしょうけど。

keitan916
質問者

お礼

現場の者より、元々決められた工事費用は足場上で自由に動ける状態で作業した場合に掛る人数を考慮して算出しているので、高所作業車等を利用すると切り回しなど、余計な手間が掛る上、施工難の部位もあるので労務費を何割が上げて交渉して欲しいと依頼がありました。 以前、別現場で同様の作業を足場と高所で行った際に、足場上の方が人数が少なかった経験がありましたので、現場の意見も最もだと思いましたので、お問合せさせて頂きました。 ただ一般的に、皆様が同じで御見積をしているものなのか、会社によって当社は何割増しにしている等のご意見を頂戴したく思った次第です。 ご回答ありがとうございます。