- ベストアンサー
50歳以上の方に質問です
私は40歳です。 ある人曰く、「50歳になると親に似る」とのことです。 私は、無責任でだらしない親に似たくありません。 正直、嫌で嫌でたまりません。 それでも、知らず知らずなうちに似てしまうのでしょうか。 本当に嫌です。 どうすれば、親に似ずにすむか…馬鹿馬鹿しいかもしれませんが…とても嫌です。 人生の先輩方にお答え願えれば有り難いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
親と言っても二人いますし、祖父母に似ている人もいます。 この中の一人にそっくりになるわけではなく適度にブレンドされてます。 血液型占いによく書かれている、積極的だが寂しがり屋の面もあるなどの二面性が全てに出てきます。 後は自分で選ぶだけなんですけどね。 賭け事が好きな親がいたら、自分は賭け事を良しとするか悪しとするか。良しととった人だけが「遺伝だから」と言い訳をするだけです。 酒飲みも怠け者も暴力者もそうです。自分にストップをかけられない人が血筋のせいにするのです。 ある意味では意思が弱いという遺伝かもしれません。 さて私の両親はヘビースモーカーで小心者、お金についてはザルで、酒飲みでパチンコ好きでした。私は賭け事もお酒もタバコもやらず、経済観念があります。自分でコントロールできるはず、と侍のストイックさを見習っています。 両親は二人ともがんですが、私はアレルギー持ちです。ガンに発展する前に自己治癒力などを鍛えて健康を維持するよう自分で勉強を続けています。 つまり、放っておけば嫌いな親と同じ道を辿りますが、止めることは可能です。 体型は似てくるでしょう。けれど運動や健康食で良い方向に導くことはできます。
その他の回答 (4)
- Brian12
- ベストアンサー率26% (206/789)
>ある人曰く、「50歳になると親に似る」とのことです。 別に50歳にならなくとも、似ているところは当然ありますね。 >私は、無責任でだらしない親に似たくありません。 >どうすれば、親に似ずにすむか… 親を反面教師にして、そうならないように心がけていれば良いのではありませんか。 ”トビが鷹を生んだ”ともよく言いますね。 心がけでしょう。 他の方の回答もにありましたね。好きも嫌いも生きてるうちだと・・・・ 私の親父もだらしなくて嫌でしたが、死んでからは、無性にいい親父だったと思っています。 息子にもそう思ってもらえると、死ぬ楽しみがまた一つ増えました。 笑顔で朗らかに積極的楽天的にいきましょう。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。 >別に50歳にならなくとも、似ているところは当然ありますね。 そうかもしれません。 他の回答者様に書いたように、母は絵を描くのが好きで、私も同じです。 父は性格に難があったけれども、働きぶりは良かったとのことです。 けれども、言わんとしているのは…年をとるにつれて、いわゆる常識的な大人ではなくなる…ことです。 今までの理性が薄れてきて(という表現が適切かわかりませんが)正体が現われるという感じです。悪い意味で。 うちは、DVや虐待がなかったのでこれは感謝しなければなりません。 しかし、あまり幸せでないことも事実なのです。 両親にたいしては疑問ばかりが付きまといます。 複雑です。 憎しみながらも後悔しています。 父は生死がわかりません。なおさらです。 父を嫌う母が、どうしても理解できません。 どちらか一方が悪いわけではないのです。 夫婦のことは理解しなくてもよいのかもしれません。 よくありますね。娘は、父に似た人を好きになる、と。 私は、そうなりたくありません。だから独身でいなければ、と思うし子供も産みたくありません。 他の回答者様にも書いたように…50歳を過ぎれば丸くなって、ある程度許容できるようになるのかもしれませんね。 辛さも、いつしか懐かしくなるのかもしれません。。。 ただ、今は、悪い所だけが似ない様に祈るばかりです。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
私も、親みたいにはなりたくないと思っていましたが やはり、親に良く似ているのを自覚します。 基本的な性格は同じだなあ、とつくづく思います。 気が弱く、お天気屋で、八方美人はお袋似です。 しかし、根は偏屈で頑固なのですが、これは親父似です。 こういうのは、多くはDNAに起因しますから、どうしようも ないです。 ただ、無責任とかだらしがない、というのはDNAというよりは、 生まれた後で培われた性格の要素が強いと思われますので、 修正可能でしょう。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。 >私も、親みたいにはなりたくないと思っていましたが やはり、親に良く似ているのを自覚します。 基本的な性格は同じだなあ、とつくづく思います。 両親の性格を半分ずつ受け継いで、やはり…という感じなのでしょうね。 若いころの母は、趣味で絵を描くのが好きでした。 私は似たようです。 それは良かったと思っています。 気が強いところも似ているなと思います。 しかし、これが年をとって良く出るのか、どうなのかわかりません。むしろ悪影響ではないかな…と思います。 父はだらしない人でしたが…働き者ではありました。 あるアメリカの小説に、「両親の持っているものを受け継ぎ、子供はそれを発展させ後世に遺していく」という意味の文章を読み、そういう意味で「遺伝したもの」を大事にする、というのはとてもよくわかります。 ただ…人生に悪影響を及ぼす様なわるい面は、なんとか消してしまいたい、出てきてほしくないですね。 しかし…50歳になると丸くなり、ある程度許容してしまうもの、なのでしょうか。
還暦過ぎのオジサンです。 正直、私も父親に似てきているようです。 ただ、それを自覚して一生懸命拒否してきました。その結果が今の私。「私の父親とは違う」と言う自負があります。仮令、顔の皺や頭の薄さが似てきているとしても。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。 >ただ、それを自覚して一生懸命拒否してきました。その結果が今の私。「私の父親とは違う」と言う自負があります。 そうなのですね。 やはり、似るまいと、拒否なさって生きてこられたのですね。 回答者様は、本当に努力されたのだと思います。 皆さん…姿は似ると書いてますね。 これはもうしょうがないのかもしれません。 私は母に似るのかな…。 険しい顔をした母に。 …いや穏やかに生きたいです。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
確かに似てきますねー。 私は父親にそっくりです。 性格的にも似てるところがあるし、体型はもっと似てますね。 でも、違うところはちゃんとあります。 そもそも「何か物事に対しての結論」のようなものが、私と父では違います。 それは、互いの「人生の経過」というものが違うからです。 親に似てはいても、親とは違う人生です。 それでいい。 なまじ似ているからこそ、当人はもうこの世にはいないわけですが、その行動を想像出来ますし、トレースできます。 これが全く違うような性格ならば、そういう芸当は出来なかった。 だからむしろ「似ててありがとう」です。 生前は仲が良くなかった親子ですけど、死んでしまえばそんなことは関係がない。 亡くなってしまってから、相手のことを懸命に辿ろうとするのもまた大変なものじゃないですか?。 性格が異なっていれば、かえって未練になるかもしれないよ?。 生きてるうちだけだよ。 好きも嫌いも、生きているうちだけさ。 死んじゃえばみんな、思い出にしかならないよ。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。 >でも、違うところはちゃんとあります。 そもそも「何か物事に対しての結論」のようなものが、 私と父では違います。 それは、互いの「人生の経過」というものが違うからです。 そうですね。けれど…地金がむき出しになりはしないか…怖いのです。 両親の良い所はあるかもしれません。しかし悪い面ばかり目についてしまう。 この神経質なところはどちらに似たのだろう。 回答者様は、親に似る事を「遺されたもの」という良い方に捉えていらっしゃるようにお見受けできるので、素敵だなとは思います。 こういうもののとらえ方はどちらに似たのでしょうね。 確かに…父は、働き者でした。リーダーになれる素質はなかったものの、仕事に必要な国家資格は持っていたようです。私は今の職場でなんだかんだとありますが少なくとも認められてるようです。 父とは話さなかったし、得体の知れない、信じてはいけない存在のように母に洗脳されたように感じますが…働くこと…そこは似ていて良かったと思います。 体型は似るようですね。。。。 気をつけたいと思います。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。 ある50代女性から「嫌でも似てくるよ~」と言われ、とても嫌な気持ちになりました。 母は、子離れできない後ろ向きな老人。 父は、酒が飲めない代わりに金遣いが粗く、ギャンブル好き。愛人を作って…その後独りになり…現在行方不明です。 本当に嫌です。辛いです。 今はおそらく理性が勝り、私の中でなんとか持ちこたえているのかもしれず、 ある時に転機を迎え、地金がむき出しになる…そんなイメージです。 母は、親が幼少のころに亡くなったため、どちらに似たかはわかりません。 父は、偏屈な祖父(父の父ですね)と、ずっと働いていた祖母から産まれましたが、父と話しあったことなどないからわかりません。 互いの遺伝子から私ができたため、どちらかにだんだんと寄ってくるのでしょう。 私は独身ですが、恋愛が面倒であることと、夢があることですが、 こんな家庭環境から、「子供を産みたくない」という気持ちが強いのです。 >ある意味では意思が弱いという遺伝かもしれません。 そうなのかもしれません。 嫌な面に対しては、どうにか反面教師にして食い止めたいです。 >体型は似てくる… そういうものなのですね! 私はお酒が飲めますが、健康も考えて飲みすぎないように気をつけます。