• 締切済み

結婚した後に負う責任

母親が再婚するのですが、相手から一日でも早く婚姻届を出そうと 言われているようです。 相手は少し不審なところがあり、実在しない会社を持ってるなど 私にも言います。 結婚した後多額の借金が嫁である母親に自動的にいったりする可能性はありますか?

みんなの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.4

”結婚した後多額の借金が嫁である母親に自動的にいったりする  可能性はありますか? ”      ↑ 夫の借金は夫の借金であり、妻の借金では ありません。 対外的な借金は、日常家事債務といわれる モノを除き、自動的に行ったりすることは ありません。 (日常家事債務) 民法第761条 夫婦の一方が日常の家事に関して第三者と法律行為をしたときは、 他の一方は、これによって生じた債務について、 連帯してその責任を負う。 ただし、第三者に対し責任を負わない旨を予告した場合は、この限りでない。 ただ、他の方も回答しているように、知らない間に 連帯保証人にされていた、ということはあり得ます。 勿論、法的には無効ですが、トラブルの基になることは あり得ます。 また、実印なども夫婦だと簡単に借用できますので 注意が必要です。 実印などが使用されると、知らない、が通らないことが あります。

noname#210533
noname#210533
回答No.3

そりゃ、はんこ一つで簡単に連帯保証人に出来るよ。 普通の保証人と違って、連帯保証人は借金した人に 一切取り立てをせずにいきなり「お金返せ、出来なきゃ 家売れ」と言えるんですよ。 法的に、です。 高利貸しとナンパ師が組んでバツイチの女性を 食い物にありもしない借金の連帯保証人に仕立てたり それを口実に「自分から」風俗に行くしかないように 仕向けられたり、とアクドイ手口は枚挙に暇が無いです。 勝手に口座を解約したってお金を引き出したって 夫婦間のことには警察も入れないしね。 民事不介入で一番面倒くさい事件は 結構ありますよね。 偽装結婚、まあ、そこまでは・・・・とは思うけど。 ただ、探偵事務所に依頼すると3~50万位は 飛んじゃうし、あなたが学生さんだったら自分で 調べた方が安くて早いかな。 あなたの母方の祖父・祖母は相談に乗って くれないかな? とりあえず、一年先じゃないと結婚できないとか ストップしてみて、態度が急に無理やりっぽく なったりゴリゴリに説得したりしてきたら、 犯罪の可能性はありますね。 一発引っぱたかれれば、被害届を出せます。 本当に犯罪者なら、警察が把握してるはずだし、 調べるにしても警察は最強ですから。 (慰安旅行でストーカー被害届をほったらかしたり 被害者の自宅を加害者に教えたりと、信用できない 処もあるが、それでも最強の国家権力ですから) どうか、怖い時ほど、気をしっかり持って冷静に。

回答No.2

お母さんから婚姻届を急ぐ理由を聞きましたか。 実在しない会社を持っていると言う事の裏付けは取れているのでしょうか。 でもお母さんが言っているなら本当かも知れません。 てれならはお母さんの考えは纏まっているのではないでしょうか。 万が一この状態で婚姻届を出したとしても、相手の借金がお母さんに来る確率は低いでしょう。 本来はお母さんがご自分ではっきりさせるべき事でしょう。 こんな人と結婚して借金の有無より今後の生活が気になります。

  • bot2456
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

保証人にでもなってなければ自動的に借金がきたりはしないんじゃないかなー。 でも、そういう問題じゃないよおな。家族に嘘つくような男と結婚ってどうなの・・・?

関連するQ&A