- ベストアンサー
結婚するにあたって、どうすればいいのでしょう??
はじめまして。秋に結婚するのですが分からないばかりで困っています。 ■私 ・現在 岡山県在住 ・会社員(5年目) 来月(9月)退社 ・結婚後、東京都内へ引越し(10月) ・海外挙式(11月) ・私の住んでいる岡山県で婚姻届を出す(日曜日) ・婚姻届を出した後、その日に新居のある東京へ引越し ・パスポートは入籍後に新姓で取得したい ・結婚後、仕事が決まるまで3ヶ月くらいは専業主婦予定 です。 質問1 転出届(平日)→休日の窓口へ婚姻届→引越し→転入届(平日)→パスポート申請 でいいのでしょうか?婚姻届受理証明書はその日にすぐもらえるのでしょうか? 質問2 仕事を辞めてから、失業保険がもらえるまで自己都合なので3ヶ月の期間がありますよね?3ヶ月以内に仕事を見つけて働きたいので、その場合は申請はしなくてもいいですか?仕事を辞めたら失業保険をもらうもらわないは関係なくハローワークへ行くものなのですか? どなたか詳しい方、教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問1についてです。 結婚して、新本籍はどちらにおかれるのでしょう? パスポートをつくるには戸籍が必要です。 婚姻届を出してから戸籍が作られるまでには3日~1週間程度かかります(市町村による)。スムーズにいくためには、新本籍地に婚姻届を出すのがオススメです。 また、休日に婚姻届を出した場合、受理証明書がすぐに発行できない場合がほとんどだと思われます。休日で職員がいない市町村(日直対応など)だと、書類の審査ができないため、休日明けになるでしょう。 そうすると、あらかじめ平日に取得した転出証明書で転入してしまうと、氏など、変更できないままの転入となってしまいます。市町村によっては、受理証明書と一緒でないと転入手続きができないかもしれません。 ☆岡山に婚姻届を出す場合 平日に転出届をし「転出証明書」を取得(岡山) ↓ 日曜日に婚姻届を提出する(岡山) ↓ 月曜日以降に受理証明書を取得(岡山) 月曜日以降に東京に転入 ↓ 新本籍地で戸籍を取得し、パスポートを申請する 補足:転出証明書に受理証明書を添付しないで転入することも可能かもしれません。ただし、旧情報のままとなり、後日市町村間でやりとりされ、新情報になります。 その場合、住民票や国民健康保険証など、一時的に不都合が生じる場合も。 オススメ ☆東京に婚姻届を出す場合 平日に転出届をし「転出証明書」を取得(岡山) ↓ 日曜日に転入と同時に婚姻届を提出する(東京) (ただし、転入に関しては日曜日に受けられるかどうか、市町村によります) ↓ 新本籍地で戸籍を取得し、パスポートを申請する 補足:この場合、住民票が必要な場合など、すぐに新しい情報のものが手に入ります。例えば、免許証の氏名・住所変更などに必要となります。 それから、戸籍は、婚姻届の中の新本籍地欄に書いたところにできるので、提出市町村以外になると多少時間がかかります。 つまり、新本籍地を置く場所と転入する場所が一緒だとラクチンです。(すべて東京) もちろん、新本籍を置く場所は自由なので、あくまでオススメです。 わかりずらくてスミマセン。
その他の回答 (1)
- abcabccba
- ベストアンサー率22% (8/35)
ご結婚おめでとうございます。 質問2ですが、引越が必要な結婚退職の場合、自己都合にならないケースが多々あります。私は、引越後入籍まで3ヶ月期間があいたので適用されませんでしたが、目安として退職~入籍までの期間が1ヶ月程度であれば、退職せざるを得ない理由があったと認めてもらえますよ。 もし、それに当てはまらない場合で、ご自分で3ヶ月以内に再就職されたとしても、条件さえ満たしていれば、一日当たり失業保険でもらえる額の1/3×再就職先で働いた日数分(この辺りはうろ覚えです、すみません)の手当てをうけられるようになっていました。 行かなければならない、という訳ではないと思いますが、行った方がメリットは大きいと思います。
お礼
ありがとうございます! 退職から入籍まで2週間くらいなので適用されるかもしれないですね!行った方がメリットが大きいとのことなので、行きたいと思います!
お礼
ご回答ありがとうございます! 細かく書いていただいて、よく分かりました。 思っていた以上に時間と手間がかかりそうです。入籍の日は思い入れのある日なので変更できないのですが、もう一度彼とよくよく相談したいと思います。 新本籍は彼の実家のある岡山県(私と隣の市)になると思います。東京に置けたら楽チンなんでしょうが、彼が転勤になる可能性が大きいので難しそうです。