- ベストアンサー
除草剤の検出方法は?
先月、貸し農園の垣根が除草剤のようなもので枯らされました。(青かった葉が茶色になっていました。) しばらく行かず今日、梅の木の枝を見たら葉っぱが無く梅のみがピンク色になっていました。 梅の木にも除草剤が使われたのでしょうか? 除草剤が使われたかどうか調べる方法はありますか? それとも梅の実が日焼け?熟れた?だけでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
梅をどのように食べるかですが、たいていの場合、一晩水にさらしますので、大丈夫かと思います。 梅(青梅)には、青酸系の毒物が成長中に生成されます、なので、食用に用いるときは一晩、みずにさらします。 水を流しながらやれば、農薬も落ちると言う前提で使っています。 特に種が柔らかいうちに梅酒を作るときなど、私の場合、24時間さらします。 農薬との関係で言うと、スミチオンが収穫前21日は散布不可ですが、スミチオンで薬害が出たことはありません。 他にも被害にあって居るようですので、原因究明するには24時間体制で見張るしかないですね。
その他の回答 (3)
- organic33
- ベストアンサー率36% (615/1664)
#1です。 ピラカンサと梅の組み合わせでまるで別の可能性を。 今年の冬の雪、雨はどうでしたか? 全国的に大雪の所と雪のないところに大別されたようで、平年並みと言うところが少なかったようで、極端な天候で、それに伴って土の中の水分も樹木を育てるには足りないところが多かったようです。 で、その後遺症が表に現れたのが5月です。 梅などの落葉樹は、芽だしの為の水分を上げ始めたら土に水が無い。常緑樹は芽を出したら新芽と去年の葉を両方維持する水分がない。 で、葉を落と落としたりす。常緑樹は真上を残して脇から下がなかったり、日当たりの良い方を落としたり、日当たりの悪い方をおとしたり。 梅は全国的に裏年ですが、質問主様の所のきょねん、一昨年の収量は如何でしたか? 今年が例年になく多くなったなら木がそれを維持できなくて葉を落とした可能性もあります。 他人が何かしたではなくて、自然との関わりでいつもと違う生育をしているかも知れません。
お礼
再度の投稿ありがとうございます。 梅の被害が仮に農薬だった場合、梅を洗えば食べられますか? 今回、仰る通り水不足が原因なら薬害は心配ないようですが。
- hp100
- ベストアンサー率58% (384/654)
貸し農園の経営者なのか,借りてる側なのかな? 相談して見回りしてもらう等された方が良いかと思います 借り手同士の嫌がらせでそんな事する輩もいるみたいです ゴミや石を投げ入れたり踏み荒らしたりするんですよ 親に相談されたので隠れて監視してたら呆れました・・・
お礼
回答ありがとうございます。 >借りてる側なのかな? はいそうです。 >借り手同士の嫌がらせでそんな事する輩もいるみたいです 梅だけではなく2日に1回収穫できる苺も盗難の被害に遭っています。 去年は小玉西瓜で実が出来た5個のうち2個盗まれました。 今年は実がついている桃の木を枝毎バッサリ切られました。 まるで泥棒村ですので移転を考えています。
- organic33
- ベストアンサー率36% (615/1664)
除草剤(農薬を含む)の検査は、1検体から1成分の検査で200万くらいかかるはずで、その後成分一つ増えるごとに10万くらい上乗せなるはずです。 立ち木が葉を赤くするのは、農薬の方が確率高いです。 垣根は何が植えてあるのか判りませんが、梅ノ木は色んな農薬で薬害が出ます。 特に、野菜専用薬剤は梅にはきついです。殺虫剤、殺菌剤を問わず。 家庭菜園をなさっているなら、隣の畑への(隣の畑からの)虫、薬の行き来など色々勉強して深く楽しんでください。
お礼
回答ありがとうございます。 垣根の外側は道路で隣には隣人は居ません。 ちなみに垣根はピラカンサスという植物です。 梅が今年は豊作で500個ほど実が出来ましたが、ご指摘の「農薬?」のおかげで台無しです。 今年の梅の収穫は諦めねばならないようです。
お礼
再度の回答ありがとうございます。 梅干し作りの為、長時間水に浸かっているので大丈夫なようです。 これで質問を締めたいと思います。