- ベストアンサー
運転技術が稚拙・状況判断能力皆無なのに速度を求める
こういうのって、底度を求められても周りに与えるリスクを増やし、ただ単に周りに迷惑をかけるだけだと思うのですが。 昔であれば、周りにこんなのがいれば、ライダーの先輩等から技術等を教わったり、知人・家族から指摘され、技術・能力向上等に練習しましたが。 今のライダーはそんな自己中が増えたのでしょうか?なんか、ライダーの評価を下げているだけに思えるのですが・・・ たびたび、この掲示板で見かけたので質問してみました。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。 技術・能力が伴わないのにバイクの性能頼みでのスピードを出す、そういうのが増えた感は強いですね。 バイクに限らず車でも、そういう人は先輩、知人、家族等から、もう少し練習してからスピードを出しな、腕が無いからツーリング等に一緒に行くのは恥ずかしいと言われたりし、練習したものですが。 今は、バイクの性能でスピードが出せる時代、その性能を自分の腕だと勘違いしている方がいらっしゃるみたいですね。 そういうのがバイク乗りの評価を下げる、悲しいものです。