- 締切済み
新築で建てた家、畳の裏にタバコの焼け跡
新築で家を建て、三年目です。 この三年の間に、たくさんのミスがありました。 テラスの雨漏り、FRP防水の膨れ、天井裏の換気口が取り付けされていない、設計図であるべきところに壁がない、不必要と伝えたクーラーの配管用の穴が空けられている、などなど。とてもここでは書ききれないほどのミスがあり、対応も、クレーマー扱いされているように感じてしまう残念な対応でした。 3年たち、やっとのことで、終わりそうであったのにもかかわらず、この6月、畳の隙間に誇りが詰まっていたため、畳を返すと、、、 なんと、タバコの灰と、焦げ跡(コンパネと畳に同じ個所にある)が発見されました。まさかの状態です。焦げているということは、もちろん火種がある状態でたたみを敷いたということですよね。 今までの、数々のミスで相当精神的にも嫌な思いをしてきているので、今回の件を、どう処理したらいいのか迷っています。 もちろん、畳・コンパネの交換が対処ですが、畳一枚では色の変りが目立ち、いつまでも思い出しイライラするので、全畳の交換(3枚)を言いたいと思っています。あと、この事態に対する謝罪をどこまで求めたらいいのでしょうか? 皆様なら、どうしますか?どうしたら、許せるというか、折り合いをつける地点はどこなのでしょうか? 長文すみません。アドバイス下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- KK2013
- ベストアンサー率39% (41/104)
この度は大変な買い物をしてしまったようですね。心中お察しいたします。 まずは、新築のこの建物の保険を確認してください。 住宅瑕疵担保履行法により、業者が保険に入っている(または業者が供託金を預けている)と思います。 テラスの雨漏り、防水の膨れなどは瑕疵担保責任の範囲であると考えられますので、 保険を使って、補修することが出来ます。 まず保険を確認し、業者と話し合う。埒があかない場合は直接保険会社に話をする。 または住宅紛争処理支援センターなどに相談することをお勧めいたします。 畳の焼け跡等は保険で補修は出来ないと思います。 その辺も含め住宅紛争処理支援センターなどに相談することをお勧めいたします。
- nspopo
- ベストアンサー率15% (43/285)
うちも、設計が悪く、不安です・・・ 建設会社ハズシマシタ>< つか、畳の件は、きちんと言うべきです。 怒鳴り込んでやりましょう! たたみ3枚交換しろ! クレーマーでなく、クレームです。 がんばって
お礼
クレームを言うのって、本当はすごくエネルギーを使うから、しんどいことなんですよねぇ。 やっぱり、畳の裏に焦げ跡なんてひどいですよねぇ。 向こうには、こちらの気持ちが伝わらない。小さいミスはあるとは思っていましたが、こんなひどいとは、、、 はじめから、ちゃんと建ててほしかったです。 建て売りとかじゃないんですよ。個人の設計士(夫の叔父)に頼んで、建てているので、まさかです。信頼してましたから。 がんばってみます。ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 実は、設計士が夫の叔父なんです。まさか、こんなことになるとはです。 ちなみに、本文には書いていませんが、私の母の家なんです。 いろんな大きなミス(建築・設計に関してもそうですが、設計士は監督料もとるの監督に関しても)がありました。ざっと思い出すだけで、上記のような大きなミスが15個。三分の二までは、必死にこらえて話していましたが、対応の悪さに、残りの三分の一は、クレームとして話しました。 でも、やっぱり親戚が関わっていることが一番ネックで、紛争処理センターに連絡したこともありますが、紛争にしたくても出来ないという残念な状況です。 怒りのぶつけどころがない、でも、心の持っていきようがわからない、早くすべてを解決して楽しく暮らしたい、暮らしてほしい、でも、適当にどうも、すいませんでしたーみたいな、いつもの謝り方では到底納得できない、だからといって、金銭での解決も立場上、要求できない。八方ふさがりです。 やはり、畳の交換と、今まで通りの適当な謝罪で我慢するほかないのでしょうかね。。。