- ベストアンサー
日本国籍取得について。
ドイツ人の友人が日本国籍の取得をしたいそうなのですが、私は全く知識がないので困っております。 とりあえず、ドイツの大使館か領事館で尋ねてくださいと言ってしまいました・・・。 さすがにテキトー言いすぎて申し訳なくなったので ネットでいろいろ調べてみましたが難しい言葉ばかりでよくわからなかったため みなさまのお力をお借りできたらと思い、質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。 カテゴリーが違ったらごめんなさい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本に住んでいない場合は、基本的な条件に当てはまりません。 ○ 引き続き5年以上日本に住んでいること 日本に住むというのは、空白期間があってもダメです。 それと、日本に住むには在留資格が必要です。ドイツ人の場合は、半年以内なら、パスポートだけで来日できます(ただし、入国審査の時には、90日しか短期滞在として許可されないので、90日以内に、在留資格更新の申請をすると、一度だけ認められさらに90日滞在できます) ただ、この短期滞在は、旅行などや知人訪問などが目的のものですから、延長なども一切できません。また仕事をすることもできません。 半年認められるのは、ドイツなど一部の国のみです。 普通は最大でも90日しか許可されません。また、このような短期滞在では、ビザとしての扱いは受けませんから、正規に、短期滞在以外のビザをとるしか方法はありません。 さて、そこで日本の在留資格をきちんと取るには、在留資格認定証明書交付申請を行います。 なんの目的で来日するのか明らかにする必要があり、目的により27種類あります。 また、細かくできることが決まっているで自由に仕事ができるわけではありません。 身分系の在留資格をのぞいて職業選択の自由もありません。 また、この在留資格認定証明証交付申請には、日本人もしくは、日本の法人の保証人が必要です。提出する資料も細かく決められていて、容易ではありません なお、日本は単純労働の受け入れはしていないので、大卒以上で高度な専門知識がないと、身分系をのぞいて在留資格は交付されません。 調理師など特殊な技能でも、その国で、免許をもち、実績が10年以上ないと、申請の対象にもなりません。 簡単に日本の在留資格をとるには、日本人や、永住権をもっている外国人と結婚すれば、身分系の「日本人の配偶者等」か「永住者の配偶者等」の在留資格が交付される条件が整います。 日本人の配偶者の場合は、5年以上滞在していることが、3年以上と緩和されています。 ただし、日本の永住権を取るためには、その在留資格の最高の期間をもらっていないと、許可の対象にならないことから、帰化の申請もそれに準じるものと思われます。 なお、在留資格の最長の期間はもらうのはたいへん難しくなっています。特に、昨年7/9の改正入管法から、大幅に在留資格の期間がのばされましたので、さらに最高の在留資格の期間をもらうのは難しくなってきています。 日本人の配偶者でもなかなか、最高の5年はもらえないのが実態のようです。 これらのことから、日本の国籍をとるのは、たいへん難しいことです。 また、すべての条件が整い申請しても審査に1年ぐらいかかるようです。 また、日本に定職があることや、納税義務を果たしていること、素行調査などもありますから、一筋縄では、日本国籍はとれないです。
その他の回答 (4)
- saregama
- ベストアンサー率47% (555/1166)
>住んではないと思います。 >では住むためにはどのような手続きが必要か教えていただけますか・・? 日本に住む必然性がない外国人は住めません。 一般的には日本人と結婚するとか、 日本企業に就職して就業ビザを手配してもらうとか、 日本に投資をして起業するとかが考えられます。
- f272
- ベストアンサー率46% (8623/18441)
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji78.html これを読みなさい。
そのご友人のお住まいの地域の法務局に相談されるのが良いかと思います まずはご友人が電話されることですね 必要な書類や手続きなど、教えてくれます
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1961/11742)
もちろん日本に住んでるよね… ビザは滞在ビザとかじゃないよね?
補足
わお。 ごめんなさい、住んではないと思います。 では住むためにはどのような手続きが必要か教えていただけますか・・? 知識なさ過ぎてすみません(-_-;)チーン
お礼
丁寧に教えてくださりありがとうございます。 大変助かりました。 友達に話したところ、友達もいろんなところに相談してたみたいで、90日間滞在したあとワーキングホリデー?の申請をして、それで一年くらい滞在できるみたいだからその一年間で仕事しながら日本の勉強ができたらいいなって言ってました。 ご回答くださったみなさま、わかりやすく教えていただきありがとうございました。 わかないことがあったとき質問しますが そのときはまたよろしくお願いいたします。 ありがとうございました。