- ベストアンサー
高校生にスタンダード糖質制限の危険性
僕の祖母は2型糖尿病なんで予防で糖質制限してます。 それで江部先生の本を読んでスタンダードを始めました。 思ったんですが高校生がスタンダード糖質制限を 一生することは健康面に悪影響を及ぼしますか? 江部先生の本は長期的に糖質制限を行ったことについては 詳しくないというかはっきりしないので分からないです。 高校生は糖質制限をする場合、 プチ スタンダード スーパーのどれがいいですか? また、糖質制限をしてたんぱく質や脂質の量を増やしたら 他の病気になったりしないんでしょうか? 高校生はやめるべきなの?ダイエットではないです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
高校生で糖尿病を心配するって事は、友人とかに1型の方がいらっしゃるのかな? 1型は突然発症しますが、遺伝性は薄いようです。 2型の場合は遺伝も関係しますが、まだまだ10代なんですから、そんなに先走って心配する事は無いと思います。 どちらかと言うと、身体を作る時期の胃袋のままで、消費エネルギーよりも摂取エネルギーが越え続けると危険になるのでしょうね。 例えば部活でトレーニングの一環として食べて、その分運動をして身体を作る時期はいいのですが、、それから社会人となってこれまでのような運動が出来なくなって、そのまま食べ続けると糖尿病になる危険性があります。 今は糖質を制限するよりも、むしろ成長期の段階にありますから、しっかり食べた分運動なりすれば大丈夫ですよ。 脳は糖質を必要とするので、反対に頭の回転が悪くなるかもです。 血糖値を下げるのはインスリンというホルモンしかありません。 食べる事によって血糖値が上がりますが、そこにインスリンが分泌されて血糖値をコントロールします。 肥満によってインスリン量の分泌が追い付かなくなった場合、糖尿病になってしまいます。 でも肥満だから皆が糖尿病、と言う訳ではありません。 そこにはやはり家族歴が関係してくるので、遺伝性の場合もあります。 以前体育会系で30~40代に発症してくる方は、ファミリーヒストリーとしての発症も疑われます。 糖質制限するよりも、内臓脂肪を減らす事でしょうね。 食べたい物を我慢する方がストレスになってしまいますよ。 そのストレスで脳内ホルモンがおかしくなって、反対に過食症を招きかねないので、普通に食べてしっかり運動して下さい。
その他の回答 (2)
- yumihaango
- ベストアンサー率51% (25/49)
2型ということなので、 ごくごく普通に食事して動いてれば 糖尿病の家系でも糖尿病になることはないです。 まだ高校生ですから活動量も多いですし、酒も飲まないんだから 暴飲暴食しなければ普通に食べて大丈夫ですよ。 まだ高校生なのにその心掛けは素晴らしいとは思いますが、 糖質制限というよりは、 バランス良く食べて、量は食べ過ぎない、 程度の意識をずっと大人になっても持ち続けてれば 糖尿病にならずに済みます。 健康体の高校生に極端な糖質制限は必要ないです。
- rcc123
- ベストアンサー率30% (288/948)
若い人は内蔵(膵臓)が元気なので、 糖質制限の必要はないです。 どうしても糖質制限したい場合は、 30歳過ぎたらやればいいのでは。 若いうちは、糖質制限どころか、 何を食べても健康の生きていけます。 人間は本来、体に必要なものは取り入れ、 不必要なものは排除します。 若いときはこの機能が活発。 従って、高校生には糖質制限は不必要です。