- 締切済み
27歳、年収600程度で一戸建て購入検討
婚約者と同棲することになり、賃貸で物件を探していたのですが、 条件に合うところだと家賃が月々14万程度となってしまいました。 将来的には3LDK以上のマンションか一戸建て購入を考えていたのですが 14万払うことを考えると今すぐ購入という選択肢も出てきました。 今の私の状況と物件条件です。 年齢 27 年収 600万程度 貯金 500万程度 大手企業就職 福利厚生で都市銀行と提携があるためローン金利1%台 婚約者年収 400万程度 子供希望 2人 希望物件 場所 小田急沿い(登戸~新宿) 価格 4500万以内 駅徒歩 15分以内 入居希望時期 7月中 となっています。 親戚は大賛成で婚約者と私は若干不安ではあります。 駐車場付きなら駐車場は貸し出し出来れば、 転勤となった場合は貸し出しをしようと考えています。 賃貸で14万程度(子供が出来ると16万程度の部屋)で生活するなら はじめから子供が出来ても住めるような一戸建てに 13万程度で住めたらと思うのですが無謀でしょうか? アドバイス等があれば頂けると幸いです。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tomonishiki
- ベストアンサー率0% (0/1)
婚約者との新生活、とても楽しみですね。 相談者さんが懸念されている最大のポイントは、 おそらく物件の資産価値が下がり、最終的に 物件を手放す(売却)する際に借金が残ることではないでしょうか? 私は今まで多くの不動産を購入してきました。 相談者様は大手企業に勤務されており、 全国転勤も想定されていらっしゃいますよね? 転勤時に賃貸に出せばいい、もちろんそういう考え方もありますが、 まだお若いですし、この先どのような物件をもつべきか 先々何十年の住処を今決断するなど、正直難しいんではないでしょうか。 あくまで私の経験上、ライフスタイルに合わせて、 住む家を変えていけばいいんじゃないかな?と思いますよ。 今の2人暮らしには、仕事場へのアクセスがよく、 ほどほどの広さでよいのではないでしょうか? 無理して一戸建てを買うより、売却がしやすい 交通便利なマンションを購入し、家族が増えたり 転勤になったりしたら、必要に応じて売却する。 実際、一度賃貸に出したら、自分が住みたいと思ったら 居住者には退去してもらわないといけません。 当然、お金も時間もかかりますよ。 また、賃貸中の物件は空室物件よりも安値で取引されますから 最も恐れる負債が残るケースもめずらしくありません。 持ち家金もちになる秘訣について、以下サイトを参考にしてください。 【家ラボ】「「持ち家金持ち」高評価物件とは」 http://ie-lab.jp/?p=251
- 参考URL:
- http://ie-lab.jp/
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4090/9254)
>はじめから子供が出来ても住めるような一戸建てに >13万程度で住めたらと思うのですが無謀でしょうか? ちょっと無謀かな?と思います。 まず、思惑通りにお子さんを授からなかったら、どうします? 逆に思いがけず授かった時、奥様が妊娠中の収入確保は? それに入居までほとんど猶予が無いと検討する余裕がありません。 夫婦の年収を合わせればムリな物件価格ではないでしょうけど、 ご主人様だけの収入で賄うなら3000~3500万程度の物件が安全範囲と思います。 それに頭金と諸経費で物件価格の2割~3割の準備金 +当面の緊急費用として年収分くらいの貯金が欲しいところです。 家賃と比較するなら、払っている家賃すべてをローンに置き換えるのではなく、 せいぜい8割、場合によっては半分くらいをローンに当てる計算でないと もくろみ違いで慌てることになりかねません。 検討するなら現在の夫の収入だけでローン返済と生活費を賄えるかどうかで判断することです。 前の方が回答なさっているように、ギリギリの返済計画だとトラブルに対処できません。 当面夫だけの収入で生活し、頭金を増やすことに専念してはどうでしょう? ちょっとややこしいのですが、消費税UP後の住宅ローン減税は 今よりもっと手厚く長期適用になります。 急がず勉強しながらじっくり考えられたほうがいいと思います。 マイホームは夢を描いている時が一番楽しかったです。 今じゃメンテ費用に追われています(笑)
- 3hotsugar
- ベストアンサー率34% (293/844)
No.1です。 返信ありがとうございました。 んんー、返信も読ませていたただいて、現時点での家の購入は控えた方が良いと思います。 だって、 >婚約者に関しては徒歩5分以内の場所にしか住んだことがないらしく 7分以上は厳しいみたいです、、、 →って、おいおいおい、そもそも、買う予定の家は、駅まで徒歩15分でしょ? 大矛盾じゃないですかね? 駅から近くにすむために、14万も家賃払う気はあるのに、一生住む予定の家は徒歩15分で良いの? >私の年収自体はおそらく1~2年後には150万程度上がる見込みは上がる見込みはあります。 (昨年まで研修だったのと飛び級出世させて貰ったため) それでも婚約者の収入には期待できないので不安ではあります。 →質問者さんは優秀な方なのですね。 でも、油断は禁物ですよ。 婚約者さんの収入は期待できないとのこと。 妊娠すれば、嫌でも今までどおりに働けなくなるので、できれば、あなたの現在の収入のみで生活&、彼女の収入とあなたの今後上がる見込みの収入分は、貯蓄に回すことをお勧めします。 実際に、給料があがるだろう、これだけ稼げるだろうという見込みで家を購入して、減収やリストラ、病気などで住宅ローンが払えなくなって、家を手放す&住宅ローンの負債のみ残って、新しいアパートの家賃と残りのローンの家賃二重苦で自己破産するなんて人は増えているそうです。 多分ね、彼女さんも親戚の人も、「結婚ハイ」状態になっているのだと思います。 結婚が決まって、めでたい!嬉しい!で、現実的なお金の問題とかが見えなくなってしまっているのね。 更に、義理のお母さんとか親戚のオバサンとかまで浮かれ気分で「結婚決まったなら早く家買っちゃいなさいよ~」とかけしかけるから、面倒くさい。 脳みそが結婚ドリーミングなアドレナリンでいっぱいになっているのは、彼女さんだけでなく、周囲の女性たちもですね(女ってのは、結婚とか出産とかになると、一緒になってハイになって、互いに共鳴しあうので、男性からみると、極めて面倒です。女性にとっては、とっても楽しくて、結束力が深まることなのですが)。 あのう、結婚式のご予定はいかがでしょうか? 既に式場の見学とか予約とかしました? 結婚式って、当初の予定の倍額の見積もりが来ますよ。 ハネムーンの予定は? 家買うとしたら、家本体だけでなく、家具や家電も必要になってきますよ。 で、後先考えずに「一生に一度のことだから、一番良いものを」とか言われて、ホイホイ買って、後で請求書の金額をみて驚愕するなんてことになりませんよう。 今後、何にいくらぐらいのお金が必要になるのか。 家を買うなら、どのような条件を優先するのか(場合によっては、勤務先から遠い新築を買うより、もっと近い中古物件を安く買ってリフォームやリノベーションするって手もありますよ)。 今後のあなたの収入の予定と、彼女の収入の予定。 不測の事態にいくら、どう備えるのか(生命保険、個人年金、月々の貯蓄など)。 具体的に紙に書き出してみましょう。 現在と、増えるであろう収入だけを見て、結婚ハイテンション!!な脳みそで行動するのは利口とは思えません。 結婚するからには、お金について、彼女とじっっっっくり話し合う必要があります。 お互いに納得するまで話し合って下さい。 具体的な金額が分からないのであれば、ファイナンシャルプランナーに一度相談してみることをお勧めします。 銀行の窓口で、実際に住宅ローンを組んだ場合、合計でいくらの金額を払うことになるのかシュミレーションしてみるのも良いです。 そんな時間がないなら、本屋に行って、その手の本を買って調べてみて下さい。 おそらく、不動産屋に行けば「来年度から消費税が上がるので」とか「景気が回復している影響で、住宅ローンの利率も上がる傾向にあるから、ローンを組むなら今の内に」とか言われると思います。 それが、彼らの仕事だからです。 でも、ちょっと待って下さい。 見方を変えれば、消費税の増税後に住宅の販売不振が考えられるのあれば、おのずと住宅の価格は下がってくるのではないでしょうか? 新築の建売なら。完成から1年以内以上経過したものは、「新築」として売ることが出来ません。 なので、不動産屋は、できるだけ「新築」として売れる内に売ろうと躍起になります。 掘り出し物なら、「新築」でなくとも、新築と同等の物件も見つかるかもしれません。 不動産屋が早く売りたい物件なら、交渉によっては300万ぐらい安くなるなんてケースもザラですよ。 今買ったほうが家賃分お金を住宅ローンに回すことが出来るの得かもしれませんが、本当に、今の段階で、駅から徒歩15分の家まで、毎日楽しく帰れますか? 家賃10万の所を借りて、4万円分を毎月貯金して、住宅ローンの頭金に充てる方法もありますよ。 住宅ローンなんて、最初の頃は払う金額の半分以上が金利の支払いに消えていくんだし(月々14万なら、月7万以上が純粋な金利分で、ローンの金額自体はそんなに減らないってこと)・・・。 家を買えば、住宅ローン以外に、固定資産税もかかりますし、定期的な家のメンテナンスも必要になりますよ(水周りは、どうしても10年に一度ぐらいは細かく手を入れていかないとね)。 おそらく、一生に一度の買い物です。 「結婚ハイ」に流されず、納得いくまで調べて、話し合ってから買って下さい。
- lupan344
- ベストアンサー率28% (1201/4265)
51才、既婚男性です。 年収600万円と言う事は、賞与等が年間100万円程度と考えて、手取りで30万円前後と言う事でしょうか? 4500万円のローンで金利1%ならば、35年ローンで月13万円になります。 ローンを支払うと、手元に残るのは17万円ですね。 生活費で君の収入はぎりぎりでしょう。 お子さんの将来の学費等は、奥様の収入を貯蓄してまかなうしかないです。 仮に20年後を目途として、奥様の収入の10万円を貯蓄した場合は、240ヶ月×10万円=2400万円、学資保険等なら、利息は20年後で4~5%ですから、利息は2400万円×4%=96万円、合計2496万円です。 お子様が御二人で、私立大学文系ならば、学費で約1,000万円、その他費用で1,000万円程度を見込む必要があるでしょう。(高校までは公立、塾等は含みません) 余りは、496万円です。 君の貯金が500万円ありますから、合わせて1,000万円程度が予備金ですね。 どの程度の生活レベルを想定されているかはわかりませんが、君が個人的に使うお金が0円と考えて、世帯収入としては、43万円~50万円程度ないと苦しいとは思います。 出産前後、育児休業期間中は奥様の収入は無い訳ですから、4年程度は奥様の無収入期間を考える必要はあります。 御実家からの援助が期待できるのならば、特に問題にはならないかもしれません。 無謀とまでは言えないですよ。 ただ、本当に金利1%が維持できるのか、会社が35年間つぶれないのかと言う事も視野に入れる必要があると思います。 これから、収入の伸びが0と言う事はないでしょうけど、それひど伸びるとも考えられませんから、ある意味賭けであるのは確かですよ。 35年後は、君は63才です。 雇用延長で、会社が存続していれば、働き続ける事は可能でしょう。 ただ、その時点では収入は現在より減っている可能性もあります。 そうなると、退職金を切り崩す事が必要になりますね。 つまり、老後の資金は年金等に頼るか、働き続けて貯金するしかないんです。 大企業なら、年金はしっかりしているでしょうから、大丈夫だろうとは思いますけどね。 きちんと試算してみたらいかがでしょうか?
- merciusako
- ベストアンサー率37% (909/2438)
27歳という年齢からして、社内でのポジションはハッキリしていないでしょう。 また、子供二人希望とはいっても、家族構成も流動的です。 頭金がどの程度用意できるのでしょうか。 貯金の500万円ですか? 婚約者の方は子供ができても働き続けるのでしょうか? 頭金500万円、婚約者の方は子供ができたら仕事は辞めてしまう、ということならば、今高額な買い物をすることには賛成できません。 転勤のこともありますが、不確定要素がありすぎます。 大きな賭をするようなものです。 13万が負担にならないのであれば、そこからスタートして、とにかく頭金を増やす計画を立てた方が良いと思いますが。 27歳で4000万のローンを数十年にわたって抱え込むのは、大変なことですよ。
- z-dandan
- ベストアンサー率16% (10/60)
正直、お薦めできません。 転勤がありそうということも、二人がまだ若いと言うことも、双方の実家が近くでもないということも、その他反対する理由は山盛りです。 家賃がもったいないはわかりますが、小さな出費を惜しんで大きな出費を選ぶと言うこと、冷静に考えてください。 それに、大企業なら、それなりに家賃補助出るのでしょう?持ち家になるとなくなる、またはほんのお涙金になりますよ。 不動産屋さんは売りたい一心で、いろんなこといいますが、長いローンを組むと言うことはそう簡単に決断できるものではありません。きっと心のどこかに投資目的もあるのかなと思いますが、それならそれで本当にしっかりシュミレーションしてください。 我が家が家を持ったのは、子供が二人産まれた後から真剣に考えはじめたのですが、それから3年近くたってからです。物件をかなり選り好みもしましたし、資金計画もかなり考えました。 最終的に決めた時は、夫の年収が一千万は超えてましたし、貯金も二千万以上用意できました。それでも不動産屋さんの薦めるような坪数にはしてません。 出来るだけ借金をしたくなかったので、ぎりぎりの面積で我慢してます。理由の一つは転勤がありうると言うことです。 将来の子供の教育費が凡そ確定するまでは、家にどの程度お金をかけていいのか、決まらないはずですよ。 うちはどうみてもボンクラ息子なので、この子にお金を吸い取られそうです(笑
延々14万払って自分の物にならない賃貸より、分譲マンションや戸建ての方がマシなんじゃ無いかと思います。 どうしても なら、売ればどうにかなると思いますし。 先の先まで考えていたら手も足も出ないです。 ただ、10年もすれば、それなりに痛んでくるのでリフォームは必要です。
- hoihoitarou01
- ベストアンサー率5% (1/18)
転勤問題や貸出しの問題は既に出ているので、違う意見を・・・。 幸せの絶頂期で考えられないか知れないが、離婚の絡みも出てくる。 子供が居ないと離婚し易いので、子供が出来るまでは家を購入しない方が良いと思う。 離婚して広い家に住むのは寂しいよ。 再婚するのなら、別の家に移らないとならないし。(元妻が住んでいた家に新妻を呼ぶと、トラブルの元) 貯金が十分にあれば、家の売却もできるが、無いと売却の許可がでない事もあるし。
お礼
離婚は考えないといけない話だと思います。 ただし、私も婚約者も両親が厳しく、 地元が近い人(新幹線を使わないと帰れない距離です)という条件で 探しており、 ようやく出会えて両家も満足している状況です。 地元も年齢、育ちも近いので考え方も似ていて、 離婚=犯罪者くらいの考えを持っています。 私も婚約者も近い考えで 私自身、離婚することが恥だと考えを持ってます。 まず、両家とも離婚すると親子の縁は切られると思っています。 その兼ね合いもあり、離婚する可能性は極めて低いです。 離婚するくらいならお互い病気になってでも我慢して一緒にいると思います。 人の話を聞くと異常なのは分かりますが 家柄、地域でそういう考えもあるのです。
- 3hotsugar
- ベストアンサー率34% (293/844)
転勤がある職業ってことですよね? 転勤はおおよそ何歳ぐらいまでで、持ち家を購入した後は、ある程度転勤の場所は考慮してくれる会社なのでしょうか? 多分、年齢的にも、転勤はしばらく続きそうですよね? 転勤中の、住宅手当はどれぐらい出るんでしょうか? 下手すると、自宅の住宅ローンと転勤中の家と、住宅費用を二重で払うことも考えられるわけですよね。 これ、結構きついですよ。 このご時勢と都内の住宅賃貸事情を考えて、家賃14万以上の借り手がすぐ見つかるとは考えない方が良いと思います。 それに、買ったばかりの新築を人に貸しちゃうなんて、中古物件を買うのと何が違うのかい? 不動産屋はすぐに「買った後住まなければ人に貸せば良いんですよ~(これ、不動産屋が家を売る常套文句)」とか言いますが、駅の近くとか、安く貸すとか、よほど条件が良くないと、そうそう良い借り手なんて見つからないですよ。 >駐車場付きなら駐車場は貸し出し出来れば、 →駐車場のみ別の土地で自宅切り離された状態なら別ですが、あまりお勧めはしないです。 防犯上よろしくないです。 あと、子どももいないのに、夫婦2人で家賃14万の物件ってのは、どうなんだかな~。 借りるにしても、もう少し安い物件を選んだ方が良いと思いますよ。 子どもが産まれれば、嫌でも仕事に支障が出るし、住める場所も限られてくるんだから、お金を貯められる内に貯めておかないと。 今からそんな贅沢してどうすんの。 よほど、何か事情があって、こだわり条件があるっていうなら仕方ないけどさ、新婚の内はせいぜい10万ぐらいに収めようよ。 都内でも、10万あれば、良い部屋たくさんありますよ。 今さ、結構金銭的に余裕のある生活してますよね? 彼女の収入もプラスになって、家賃の負担が減ることも考えれば、更に暮らしは楽になるし、堅実に貯金もしてるから、順風満帆、よしよし☆って感じ。 子ども出来ると、生活変わるよ~。 何でこんなに色々費用がかかる?ってぐらい、色々お金が飛んで行きますよ。 それに、生活って、一度その基準で暮らし始めると、ランクを落とすのが難しくなる。 一度広い部屋に住んだら狭い部屋は嫌になるし、バストイレ別に慣れたらユニットバスはNGになるし、二口コンロのキッチンで暮らせば一口のヒーター式コンロなんてやってられるか!って話。 まあ、夢見る花嫁としては、「新婚だから、素敵なお部屋に住んで、お友達をたくさん呼びたいわ。キッチン用品はアフタヌーンティー(女子に人気のキッチン雑貨ブランド)で揃えて、ベッドは勿論ダブルベッドで、ベッドカバーは・・・」なんて夢が広がりまくるわけですが、新婚当初は貧しいぐらいでちょうど良いのです。 年収は2人で1000万になるわけですが、できれば年収500万ぐらいと仮定して、その中で生活していく、残りは貯金ってした方が良いです。 今後もそれだけの年収を維持できるとは限らないんだから。 転勤もなく、ずっとその家で住み続けられ、奥さんも子ども出来ても確実に産休、育休取れて、子ども抱えてフルタイムで働く気満々だったら、家を買うのも良い選択だと思いますよ。 あー、ついでに、近くに保育園(入れるかは別問題だけど)と病院とスーパーとコンビニがあるかも要チェックですよ。 これらは徒歩圏内にないと生活が極めて不便です。 あと、自治体によって、保育園対策と補助金に雲泥の差がありますので、そこらへんもチェックして下さいね。
お礼
すごく参考になり、ほとんど共感できる内容でした。 私の当初の希望では10万くらいの賃貸で4年くらい住んで、 3年間海外転勤、帰国後、賃貸か購入かで検討するというプランで 上司にも転勤する場合の話をしていました。 (転勤は海外以外はあり得ませんが3年間までです。 基本的に転勤はありません。 もし転勤の場合、転勤中、後、家賃補助は11万程度です。) 結婚するため、自分の意志だけでは決められず、 婚約者とはお互いの職場の中間で探していますが、仕事も遅く徒歩7分いないでないと無理だと言われています。 婚約者が都心勤務で私が神奈川勤務のため、 その条件で探すと1LDKで13万は軽く越えてきます。 (現在は2人併せて家賃が15万程度です。) コンロ等は気にならないのですがユニットバスは多分住めないような感覚にはなっています。 婚約者に関しては徒歩5分以内の場所にしか住んだことがないらしく 7分以上は厳しいみたいです、、、 ただ家賃14万だと将来を考えると厳しく(徒歩10分なら12万程度でもありますが、、、) 現時点での購入を考えてしまっています。 子供が産まれた場合、マンション購入予定でした。 私の中では徒歩15分で10万くらいのところにすめればベストでしたが、、、 私の年収自体はおそらく1~2年後には150万程度上がる見込みは上がる見込みはあります。 (昨年まで研修だったのと飛び級出世させて貰ったため) それでも婚約者の収入には期待できないので不安ではあります。 小学校までは徒歩圏内で福利厚生で安価な保育施設などもありそうです。 持ち家も子供医療費が長い間無料になる場所で選んでいます。
お礼
ありがとうございます。 その通りだと思いますが、 状況に補足させて下さい。 今、買おうか検討している家は 新築、都内、駅徒歩6分、4000万といった感じです。 定年後は実家に土地があるのでそこに住もうと考えています。 購入後の家は子供に譲る、商売に使う等を考えています。 家を買うことに関しては私の実家の両親が賛成しています。 実家の週間として家は男側の実家が用意するものという考えで多少の 援助は出してくれそうです。(あまり頼りたくはないですが、、、) 消費税があがるから買うとかローン金利の変動は考えていません。 というのも極端なことを消費税、ローン金利をあげてしまうと自己破産する人が増えてしまい、 土地、家の価値が下げるか、 増税、ローン金利低下等も考えられ、 不動産屋もある程度の話をしてくれています。 状況は将来的にも変わらないと言われています。 彼女の収入はいつまで続けられるかわからないので頼れないと考えています。 ご指摘の通りです。 10万円で駅近があれば即賃貸にするのですが、、、 賃貸を探すコツなどがあれば教えていただきたいです。 式は国外を予定しています。 披露宴は国内でやりますが、、、 ご祝儀である程度払うと300万で収まると考えています。 (海外のため若干やすいので、、、) 貯金はその金額を差し引いたくらいで出しています。