• ベストアンサー

C3aのレセプター

C3aは顆粒球に対するレセプターを持っているのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211914
noname#211914
回答No.2

免疫も少しだけ勉強したことがありますが、「補体」は理解しにくかった(覚えにくかった?)記憶があります。 直接的な回答ではありませんが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「補体系」 この中で ◎http://www.banyu.co.jp/health/life3/12/t146_03.html (膜蛋白) この表の中で「C3aR」は「G」に存在の可能性(?)でしょうか? PubMedで検索されては如何でしょうか? ご参考まで。 専門家のフォローお願いします。

参考URL:
http://www.banyu.co.jp/health/life3/12/s146.html

その他の回答 (2)

  • sonorin
  • ベストアンサー率52% (351/671)
回答No.3

C3aは補体経路の活性化で生じるもので、アナフィラトキシンと呼ばれ、他にC4a、C5aもあります。これ自体は、レセプターを持つものではなく、単なる補体成分であり、その作用としては、肥満細胞からのヒスタミンの遊離や、平滑筋の収縮、血管透過性亢進等があります。これらの作用は、アナフィラトキシンインアクチベーターと呼ばれる、血清中のカルボキシペプチダーゼNによって、ペプチドのC末端のアルギニンが除かれると機能を失います。C3aに対するレセプターを持つものは、好中球や単球等の白血球の他、平滑筋、血管内皮細胞、果ては神経組織中の一部の神経細胞やグリアにいたるまで存在することが報告されています。 したがって、C3aは作用を及ぼすもの、そしてその作用を発揮するには、それに対するレセプターが必要であり、膜表面にC3aレセプターを持つ細胞は、C3aによる作用を受ける標的細胞であるということになります。

  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.1

質問が不明瞭なため回答が付きにくいと思います。次の点を補足下さい。 1)C3a とは何ですか? 2)顆粒球には何種類かありませんか?ご質問の顆粒球とはどれでしょうか? 3)「レセプターを持っている」とはどういう意味でしょうか?恒常的に発現している?何らかの刺激で発現される?