- 締切済み
仕事をしながらうつ病治療方いますか
うつ病です 心の落ち込み 焦燥感があります。 2度の休職しています。 仕事中も焦燥感があります。 強い不安感があります。 このような状態ですが仕事をしてます。 私のようにうつ病で仕事している方どのように過ごされていますか
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
激越型うつ病、でしょうね。 質問者さまの症状は穏やかと 主治医が判断しているのでしょうか。 激越型は、即入院のケースが 少なくないんですけどね。 個人的には、 療養生活に入られることを おススメしたいです。 この際、 別の、病院に移りませんか。
ちゃんと治療を続けていますか? 再発予防のためにも、自分が「大丈夫そう」と思ってからも長めに治療を続けるほうがいいです。 もし薬を飲んでいて「副作用かな」とか、「眠くて困る」とか、「かえって調子が悪い気がする」とか何かあったら、主治医か処方薬局の薬剤師さんに相談してください(とりあえず電話でも)。 勝手な判断でやめるのはよくありません。 私の診断名は「うつ病」ではありませんでしたが、うつ症状があり、やはり会社を二度休職しました。最近ちょっとストレスで調子を崩しましたが、休職するほどでなく、薬も飲んでいません(勝手にやめたわけでなく寛解したため)。 ただ、まだ気になることがあるので、初めてメールカウンセリングを試してみています。 治り方は三寒四温で波があります。 スパッと治るのでなく、「あれ?そういえば最近、調子悪くないかも・・・」「そういえば会社を休まなくなったな」とか後から気づいたりする。 なので一喜一憂せず、長い目で見て、症状やストレスを緩和させながら(症状がゼロでなきゃダメとは考えず))、気長に付き合うのが良いと思います。病気って人生勉強にもなりますよ。自分を振り返る良い機会にもなります。 具合が悪い真っ最中の時は、「こんな具合が悪いだけ損だ」という気持ちもあるでしょうけれども。 具合が悪い真っ最中の時はマイナス思考の症状が出るので、あまり何か考えて結論を出そうとせずに、「なんとか持ちこたえる」ぐらいで良いと思います。 症状が良くなって来たら考えたら良いです。 風邪引いて鼻がつまって頭が痛い時なども、元気な時ほど頭が回らず物を考えられませんよね。うつ病なら尚更です。これはあなたが悪いんでなく病気のせいです。 もし「頑張りたい」んだったら「病気を治す努力」をしましょう。 がんばれないんだったら、とにかく言われた通りに「治療の基本」を続けて、まずはエネルギーの充電を。 ちょっと理屈っぽい解説ですが、参考の1つ(2つ)になると思います。 http://allabout.co.jp/gm/gc/300933/ http://allabout.co.jp/gm/gc/302249/
私はうつ病で悩んでる時は、病院は一度行きましたが、もらった薬の副作用が嫌でやめました。 気持ちはとっても分かります。私の場合は物忘れがひどく、体はだるいし、何時も憂鬱でした。 手が震えたり、何故か泣きたくなったり、抜け毛がひどい時もありました。 漢方薬だけではしんどくてサプリメントも飲んでました。ラジオ体操などして体を動かすのも良いのですが、多分しんどいと思いますので、先人の教えのツボがおすすめです。 元気になれれば気分も明るくなるし、やる気も出てくるとは思います。 過去の自分が求めてたものです。今は毎日飲んでます。 当時は知りませんでしたが、うつ病や疲れなどにはマカサプリメントが良いです。
- moko27
- ベストアンサー率0% (0/0)
アルバイトですがうつ休職(?)後なんとか復帰でき働いてます 仕事中も不安で震えたり汗が止まらなかったりします クリニックにはかかられてますよね? 私は「あ~まずいかも?」という気持ちになったらデパスまたはソラナックスを飲むようにしています 以前は「これぐらいで飲んでいいのかな?もう少し我慢しよう」と考えていたのですが結局辛くなり、具合が悪くなり自己嫌悪になっていたので先生と相談したうえで「我慢」はしないことにしました 薬が増えるのが嫌だったのですが、結果的にガクッと気持ちが落ち込むこともへりました それと「呼吸法」でだいぶ不安から逃れられるようになりました 長文失礼しました
- osakajapan2001
- ベストアンサー率16% (236/1442)
御参考になればと考えて回答を致します 個人的な事はプロフィールを御覧下さい 職域と職制と仕事の範囲を大幅に変更して完治しました 病院でのカウンセラーの診断に依る回答です 同一社内であっても上記の様な職域と職能の変更で完治した方を知っていますが 極僅かです