- ベストアンサー
埋め立てはいくらでもできる?
太平洋方面に埋め立てをしていけばいくらでも(限度あり) 埋め立てできそうな感じがしますが、 実際はどうなのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
埋め立てても、その分だけ海水がなくなるわけではないので、海面が上昇します。今でも、地球温暖化のために海水が上昇して、困っている島国などは死活問題です。また、海の平均深度(深さ)3,800mに対して、陸の平均高度800m、面積も海7に対して陸3ですから、陸の全部の山の部分を全部削って埋めてても、陸の部分を15%増やすのも難しそうです。
その他の回答 (4)
- new-t
- ベストアンサー率0% (0/11)
面白い質問ですね。専門家じゃないので、多少違っているかもしれませんが、 海のそこの土はプレート状になっていて、海溝当たりの所に のめり込んでいっています。そこに障害物が入り込んだりすると 地震になる分けですね。 あと200年後(だったか)ハワイは熱海に到着するという噂です。 (とにかく年間数cm移動している) 全部埋め立てていたら、その間の都市はのめり込んでいってしまいますね。
- imasa
- ベストアンサー率32% (27/83)
以前、約5年前にあるラジオ番組で、同様の話を聞いた覚えがあります。あいまいな答えで申し訳ありませんが。 現在、確か「人工島100計画」と言い、企画実行されているはずです。人工島を作るには、方法として一つはゴミ埋め立てによる人工島です。もう一つは、浚渫汚泥・砂礫による埋め立て人工島です。それ以外に、山を削っての埋め立て人工島です。このうち計画は浚渫が基本です。海底に溜まっている砂礫と汚泥を利用し、難分解性ゴミ(理想ではそうなっていたと思います)埋め立てをも図る、という案です。1Kmから3Km四方だったと思います。 おそらく石油備蓄、工業団地、農業用地、港湾設備基地、などに使われていると思います。 太平洋の完全埋め立ては、不可能です。日本海溝を埋め立てるために日本全土が必要になります。あしからず。ただし、ゴミの埋め立てでは、比較的短期間でできそうです。その分世界中の資源を日本が食いつぶしてしまいますが。 ところで、なぜ浚渫が中心かお判りになりますか。海はとても大きなエネルギーを持っており海岸線を常に削っています。その削られた土砂を少しでも地面として取り返し島を作るわけですから、大変な努力が必要です。しかも作り上げた島も波ですぐに海の中に取り込まれてしまいます。維持することも大変です。では、山を削って、その土砂を埋め立てに使えば、と考えますが。山は削ってしまうと、元に戻すのにもっと大変なエネルギーが必要になります。何しろ岩石を作らなければなりません。同じ土質にしなければなりません。木を植え動物を戻さなければなりません。 島は、ほっとけばいずれ波により壊されしまいます。ただの海に戻ります。 かなり、長くなりました。すみません。
- yoda
- ベストアンサー率36% (291/804)
yodaです。 無理に決まっているし、意味が無い行為そのものです。
そんなことしたら環境はおかしくなるわ、魚が住める場所が減るから漁場は減るわ、世界からブーイングかくるわ、大変ですよ(笑)