- ベストアンサー
筋力の測定(筋力、バランス、柔軟性)
私はフットサルをしているのですが、度重なる足の怪我(主に筋挫傷)に悩まされております。 ある場所が筋挫傷になり、そこが治ったと思ったら別の場所に痛みが出たりします。 そこで、足の筋肉量やバランス、柔軟性等を機器を用いて測定して、 怪我防止のアドバイスをいただけるような 病院もしくは施設というものはあるのでしょうか。 もしご存知でしたら、お教えいただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
測定機器と称するものがあるとして、そういうもの、どこまで信用できますかね。個体差を無視して一律に数値をはじき出す機器を信用して良いのでしょうかね。 筋組織の回復過程は、炎症期(最低2、3日)、修復期(2ヶ月以内)、リモデリング期(数ヶ月)であり、コラーゲン線維の適切な配列が成し遂げられた後、組織強度が向上します。 炎症期は安静。修復期には、高負荷を避けながらも、ストレスを与えることは必要。リモデリング期には漸進的に負荷を高めるというのが基本。 筋座礁ということですと、損傷を受けた筋組織周囲に血液、体液が過剰に溜まることで、その筋が関与する関節の可動域など、身体の動きそのものが一定の制限を受けている。そんなところに、過剰な負荷をかければ、他の部位が、それをフォローするため、余計な無理になっている負荷を受け持つことになって、それで、壊れてしまうということ。
お礼
ありがとうございます。もちろんそういった測定だけでなく その結果を怪我防止のためにどのように使用するかも含めてアドバイスしていただけるようなところを探しています。