• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中国のエネルギー問題、無関係がベスト?)

中国のエネルギー問題、無関係がベスト?

このQ&Aのポイント
  • 中国はエネルギー問題を抱え、海外からの輸入に頼っています。
  • 日本が積極的に取り組んでも技術や資源の提供は得られないだけでなく、公害などのリスクも考慮すべきです。
  • 日本自身がエネルギーシステムの改善に注力すべきであり、中国に依存する必要はありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2015/6674)
回答No.1

エネルギー問題って商売だと思いますよ。 日本の国益と企業の売り上げって難しいですよね。 たとえば新幹線だって川崎重工が設計図を売ってしまったわけだし、原発を作るなんて言ったら東芝とか三菱が喜んで飛びつくでしょう。 向うに100か所の発電所の需要があるって時に日本企業にだけは手を出すなとは言えない。 ドイツに全部持ってかれてしまいます。 ODAなんて「中国なんかのために血税をつぎ込んだ」と言いつつ現地で受注してるのが日本企業だったり、それで政治家が、(中国の政治家も)散々儲けてきたりしてるんです。 もうこれは感謝とか言ってないで「儲ければいいじゃん」という精神で行くしかないのでは?

aichikenooasari
質問者

お礼

回答主さんは中国御在住ですか。 どの様な報道が中国国内でなされているかは知りませんが、 日本国では中国の悪行うんぬんの情報でいっぱいですよ。 チベット人を大虐殺したり、ウイグル人を核実験の材料にしたり、 南モンゴルの鉱物資源を漢民族が無法盗掘したり。 満州人が満州語を話せなくなっている現状もあったり、いや、 これは一応中華人民共和国政府が対応にあたっているか。 でも他にも東南アジアの領土主張する南沙諸島に中国が軍事介入 しているのは有名な話では? 東南アジア人の知り合いが言うには、東南アジアを開発してやる、 その代わり中国人を東南アジアに移住させろ、と言う無茶苦茶な 政策も中華人民共和国は行っているそうで、東南アジア人の 知り合いは酷くいきどおっていました。 そりゃあ、漢民族に近い人たちと生活をしていれば、それぐらい ごく当たり前の事と物事が進みますが、日本にはそれを ごく当たり前ととらえる事の出来ないそれら迫害からの難民が 増えているのですよ。 それに日本国だって中華人民共和国の侵略の脅威におびえる生活。 今にはじまった話では無いが、沖縄の領有権主張も最近中国は 再び妙な熱を帯びるようになりました。 軍事力が日米より中国の方が劣るから日米の方こそ脅威だろ?と、 おっしゃればその通りですが、共産主義なのに資本主義を導入して 成長を遂げた中華人民共和国もなかなかの悪名を世界に とどろかせる様になっていますよ。 天安門事件ももう中華人民共和国では過去の話なのでしょうね。 儲かればよい、後々の事は考えない、その方が儲かって賢い 生き方かも知れませんが・・・。 気がついたらわけのわからぬ団体に腹ブッ刺される事の無いように、 お気をつけて商売なすってくださいね。 ご回答ありがとうございました。 まぁ、中国でこの手の情報を伝えようと思っても、中華人民共和国 当局の情報操作で閲覧する事ができないとは思いますけどねw