• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:条件に合うカートシステムが見つからない)

条件に合うカートシステムが見つからない

このQ&Aのポイント
  • 条件に合うカートシステムが見つからないため、専門家にアドバイスを求めます。
  • 仕事で製品を取り扱っており、現在の注文システムを改築することにしました。
  • 20年間にわたり、「10個以上のお買い上げ時に送料無料」という個数基準の割引を行ってきました。しかし、個数基準で送料を設定できるカートシステムが見つからず困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

質問者さんのような、ちょっと特殊な処理条件がある開発案件が存在するので、IT企業、いわゆるソフトハウスの経営が成り立つんですよ。 例えば、150万円のパッケージソフトを購入して、足りない機能を300万円払って、パッケージを購入したソフトハウスに追加してもらうなどあります。 また、グループウエアとかホームページ用のソフトがいくつもネットで無償公開されています。その無償版をベースにして、ソフトハウスにうん百万とか1千万の予算でカスタマイズしてもらうということもされていると思います。 逆に、社内に技術が分かる方がいる企業では、そうした無料ソフトを自分たちで修正されて活用されているようです。 (ちなみに、米国のユーザ企業のIT部門は、日本と比較すると10倍くらいの規模で、自社内にしっかりとした技術力のある人材をもっているそうです。 それであれば、社内の人材で対応できますよね。さらに、その日本のIT管理職さんがやっている仕事は、欧米に比べてレベルが低いそうです。) 振り返れば、日本の企業は、「この我が社独特の業務ルールは譲れない。金を払うから手直ししてくれ!」という傾向が昔から強かったんですよ。 それで、ソフトハウスは儲けることが可能になりましたし、その後の変更依頼の受注でも優位になれました。 海外企業は、「グローバルに考えて、我が社ルールを貫く必要はない。そのほうが安上がりだ」と用意された機能に合わせて社内ルールを変更する合理主義の企業も多いようです。 いずれにしても、「このカートの機能を特殊な内容だけど、ちょっと変えて欲しい」ということであれば、有償で引き受けてくれる会社を探すしかないと思います。 ただし、その要望が合理的で、他の企業でも要望がありそうと思えたら、できるだけ近い機能をもっているショッピングサイトにお願いすると、実現するかもしれないですね。 P.S. 「おたくにコンサル頼めば、1/3の期間で終わったと思う。でも、社内の人材でやれば、サービス残業させるからタダで済む・・・」という発想の企業もあるみたいです。

theTAROU
質問者

お礼

ご回答をいただきありがとうございます。 うーむ、たしかに何でもタダで手に入るなら、IT企業は商売になりませんね。 私はこのようなことに詳しいわけではないのですが、追加料金を支払って拡張機能を追加してもらうというのは、そういえばどこかで聞いたことがあるように思います。 “ちなみに、米国のユーザ企業のIT部門は~~”というくだりはまったく知らず、ひとつ知識が増えました。 現行の「個数基準」の送料請求ルールに限って申しますと、当時から居る者にいろいろ訊ねたところ、20年前から未来永劫に至るまで我が社ルールを貫かねばならないほど確固たる根拠は無さそうです。 他の回答者さまへのお礼の中でも述べましたが、固定客ができてしまった(ありがたいことです)ために、今更ルールを変えることはちょっと・・・というムードが蔓延している現状がございます。 まずは意識の改革を是としたうえで、組織内外の関係者と再度の検討を致します。 あわせてカートシステム運営会社への問い合わせも行ってみたく存じます。 P.S. 所属組織の悪口だとは思わずに聞いていただけると幸いですが、とにかくコスト(おカネ)を重視しがちな組織でして。 もし私が断れば、誰かの知人だというIT関連職の方が、仕事としてではなく縁故を頼って連れてこられることになりかねませんので、そうなるくらいならば給料を貰っている私がなんとか・・・と思う次第でございます。

その他の回答 (2)

  • stajiri
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

長くこの業界にいましたが、お探しのカートシステムは見た事がありません。 おそらく、会社からの指示でご質問のカートシステムをお探しなのでしょうが、 このようなシステムで、かつ無料のものはありませんので、 よくあるパターンとしては、Web経由の注文の場合は送料の請求ルールをかえてしまうよう提案するのが いいのではないでしょうか。 一定の金額以上は、無料にするなどシンプルな形にすれば、選択肢は広がると思います。 もし、なんらかの理由でこのルールが変更できない場合は、システム会社に開発を依頼することもできます。 ただし、その場合はそれなりの予算が必要になります。 もちろん、今のまま何もしないという選択もありますので、 無料で、お探しのカートシステムが手に入らない事を前提に、現実的な選択をされるしかないかと思います。

theTAROU
質問者

お礼

ご回答をいただきありがとうございます。 業界に長くいらっしゃった方からのご意見、これ以上ないほど参考になりました。 現行の送料請求ルールも、最初に「個数基準」を選択したことに深い理由はなさそうです。 ただ最初に個数基準に設定していまい、そのうち固定客がつき、今さらルールを変更できなくなってしまっただけ・・・という悩ましい事態です。 たしかに世の中のほとんどのネットショップは「金額基準」ですしね。これに合わせて送料請求ルールを変えたほうが、システム探しの手間も省け、一般的にも馴染み深い形式となり、すべてが良くなるように思います。 またシステム会社への開発依頼のご提案、ありがとうございます。現実的な選択肢だと思います。 しかし恥ずかしながら資金力に乏しい組織ですので、送料請求ルールを変えることを前提とした関係者との検討を行うことに致します。

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2534)
回答No.2

ご質問者様のような特殊ケースを無料で対応出来るショッピングカートは難しいかもしれませんね。 殆どのカートは金額対応になっていると思います。 但し、単純な注文個数で送料が変わるシステムなので、注文確認額面などで、商品代金と送料を別々に入力して貰って最終的な決済を行うシステムは見た事があります。 ヤフオクのシステムもそれに近いような気がします。 注文の総額で送料を無料にするシステムも、注文点数で送料を変更するシステムもそれほど大差ないので、ショッピングカートの運営会社に直接問い合わせして見るのが一番早い可能性がありますよ。 逆転の発想ではありませんが、 御社が20年にもわたって行ってきたシステムを維持するために、対応出来るショッピングカートが無いので、カートシステムの導入を見送るのか? 逆に、お客様の利便性を考慮し、販路の拡大なども兼ねて、御社の送料システムを見直して、無料で使えるカートシステムを導入するのか? 或いは、別の対応を考えるのか?良い意味で決断の時では無いでしょうかね。

theTAROU
質問者

お礼

ご回答をいただきありがとうございます。 私が希望しているものに近しいシステムのものならあるのですね。しかもヤフオクがそうだとは・・・リサーチ不足でした・・・。 運営会社への問い合わせは盲点でした。 「これでどうにかなればラッキー」くらいの気持ちで問い合わせをしてみるのもありですね。 「海外での販売ルートを拡大する!」という天の声があり、そこからカード支払ができるようにとカートシステムの導入が決定した次第です。 加えて国内のお客様からも、お支払いに関する利便性向上のご要望をいただきます。 仰るとおり、決断の時期だと思います。 送料請求ルールを変えることを前提としたうえで、内外の関係者との再検討を行うことに致します。

関連するQ&A