- ベストアンサー
2つの暴力
人は、喧嘩をすると手を上げる人と、言葉で暴力を振るう人。同じ傷つき方でも、言葉と手では傷つき方が違います。過去に、言葉の暴力で16年経った今でも傷は消えていません。この傷は、このまま消えないのでしょうか?同じ経験をした方いませんか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
言葉の暴力は本当に信頼関係をなくしますね。 私も過去に自分が一番言われたら嫌な言葉を 旦那に言われ別居しています。 いまでも忘れません。 なのでやり直すのも無理かもって思うくらい 言葉の暴力はなかなか消えないものですね。 でも16年も忘れられないのは相当な事を 言われたんですね。 消えるか消えないかは自分の考え方次第かと思います が私は消えないです。
その他の回答 (3)
- atomic-ant
- ベストアンサー率27% (51/185)
私は、喧嘩で負った傷ではなく、父親が何の気なしに言った言葉がトラウマとなっていることに、数年前に気付きました。 小学校1年生のときに、運動会の徒競走で学年1位になり、賞状とメダルを頂きました。賞状は見たことあっても、メダルなんてものは生まれて初めてもらったものだったので、嬉しさあまりに父のところへ駆け寄り「見て見て!メダルもらったよ!」と言ったら、そばにいた他の父兄に「こいつ自慢してるよ」って言って嘲笑ったんです。父からすれば、そこで褒めれば我が子を自慢していると思われるのが嫌だったのかも知れませんが、幼い私には痛すぎる言葉でした。それ以来、褒めることも褒められることも、とても苦痛になり、何かされても、御礼が言えない子になってしまっていました。 その後も、何かあるごとに父の口からは嫌味な言葉ばかりがでてきて、会うのも嫌になりました。(10年ぶりに会った親戚の人に「おばさんは変わらないねぇ」と言うと父に「お世辞が上手くなったな」なんて言われることも。失礼な人です。ホント) しかし、数年前にその小学生の時に浴びせられた言葉がトラウマになっているのではないかと自覚するようになってからは、多少は気が楽になりました。 ちょっとpopai8さんとはタイプが違いますが、消えるとまでは行かなくても「楽」にはなって行くのではないでしょうか?
お礼
ありがとうございます。atomic-antさんも、辛い思いをしてきましたね。そばにいた父兄が、許せませんね。
- kyuhka
- ベストアンサー率12% (9/75)
残りますよね・・・でも、あなただけでなくみんなそういう経験があるのでは?気にしないようにするしかないと思います。
お礼
ありがとうございます。確かに、みんな経験してると思います。
私は言葉でもなく、手を上げるというわけでなく、音での暴力を感じました。 ドンとかすごい音を立てて戸を閉めるとか、大きな声で怒るとか・・・ 20年以上たってその原因の人が亡くなった後でも、今でも大きな音には過剰に反応してしまいます。 消えるかどうかはわかりませんが、私の場合は残っています。 きっとずーと残るのかなぁって感じています。
お礼
ありがとうございます。音の暴力ですか?それも、辛いですね。心の傷は、本人しかわからないから、つらいですよね。
お礼
ありがとうございます。やっぱり、言葉の暴力は傷つきますよね。忘れようと思っても、なかなか忘れられないんですよね。それが辛いです。